
夫が子育てに協力的だけどスマホ依存で困っている。うまく改善させる方法は?
夫が子育てにすごく協力的なのですが、いつも片手にスマホです。
それがすごく嫌です。
けど、ほぼ毎日沐浴、寝かしつけ、家にいる時はミルクをあげてくれ、遊んでくれ、本当に良くやってくれるので言いづらいです。
ミルクあげる時もスマホ片手に動画見ながら。耳に近すぎて、音が気になります。
抱っこする時、寝かしつける時もスマホ片手にネットしながら。
遊ぶ時も、左手におもちゃ、右手にスマホ。おもちゃで遊び、子供に話しかけながらも、目線はスマホ。
ずーーーっとです。スマホ依存です。
それが嫌で、「私がやるね!」と代わろうとするのですが、「大丈夫大丈夫、昼間大変なんだし休んでで!」と言われてしまい。。。
どうやって言えば、気を悪くせず改善させられるでしょうか?
出来れば子育て自体は今後も夫婦二人で協力してやりたいので、うまいこと伝えたいのですが😭
- るちぇ(7歳)
コメント

さち
はっきり言ったらいいんじゃないですか?私の旦那もゲームゲームゲームなんですがはっきり言ってます!やめてくれって!

たっくんまま
笑顔でスマホの画面や親が依存してるってことは小さいうちから赤ちゃんってわりと見てて、本当によくないらしいと伝えてみればいいのではないでしょうか❓(*´∇`*)
お子さんおもいのようなのですぐ改善されると思います(*´∇`*)
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
そうですね☺️💓子供に悪いんだって分かってさえくれればすぐ改善されると思うのですが🤦- 1月21日

退会ユーザー
私だったら素直に言っちゃいます(σ*´∀`)
ミルクあげるときも遊ぶ時もスマホから1回離れて赤ちゃんとの時間大切にしてほしいからって(*´ー`*)
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
ほんと赤ちゃんとの時間を大切にしてほしいです😢やめてほしい理由もやわらかく伝えたら分かってくれますかね!☺️- 1月21日

退会ユーザー
手伝ってくれてるのに中々言いづらい気持ち分かります😫💦
でも嫌な事なので、普通に言っちゃいます(笑)
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
私も普通に言えたらいいんですけど😭性格の問題ですね。。。言いづらくって😭- 1月21日

けいまま
色々やってくれて嬉しいんだけど…そろそろ目もしっかり見えてくる頃だし、目を見て接してあげてほしいんだけど…ととりあえず言います。
それでダメならはっきり言います!
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
目もしっかり見えてくる頃だしっていう言い方いいですね☺️使わせてもらいます💓- 1月21日

きき
私ならすぐ言いますね!
やるならスマホは置いといて、いつも目が合わないパパだとこの子は悲しいよ。とか?
旦那も娘にすぐYouTube見せたりしますけどね笑😅
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
それいいですね☺️子供ともっとちゃんと目を合わせてあげてほしいって言えば分かってくれそうです🙌💓- 1月21日

はじめてのママリ🔰
うちも同じで、はっきり言いってます。なかなか直らないですけど、指摘すると「ごめん」と言ってその場は辞めます😓💧
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
ハッキリ私も言いたいんですがなかなか言えなくて😭その場では辞めてもなかなか完全に辞めるのは難しいんですかね😭- 1月21日

みー
うちもスマホだったりテレビ見ながらだったりが多いです💦
よそ見しながらだと危ないこともあるので、(こどものこと)ちゃんと見てあげてね!って言ってますよ!
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
そうですよね。ケガしてからじゃ遅いですもんね💦スマホやめて、じゃなくて、ちゃんと子供を見ててねっていう言い方の方がいいですね!- 1月21日

ゆき
スマホってバイキンだらけらしいですよ!
スマホ触った手で、赤ちゃん触るとバイキンうつるから、赤ちゃん触るときはスマホ手放して欲しい、はどうですか?
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
あ〜確かに考えてみたらバイキンすごそうです😨その言い方いいですね☺️- 1月21日

みんと。
私の夫もスマホばっかりでした、、仕事上ゲームをしないといけないっていうのもありますが😣
妊娠中、病院の付き添いでもずっとスマホ、話してるときもスマホ、お風呂でもトイレでもスマホ、、ゲーム用に2台目のスマホもあるくらいです😖
👶産まれてもこのままだろうな、、と思いましたが最近なにがあったのか
『ゲームやっとる時間が無駄やと思った、その時間を👶に使いたい』と言い出して全くしなくなりました😂ゲームどころかスマホさえもほとんどいじらず。必要な連絡だけ、、
家事もしてくれてたらなかなか言いにくいですよね😭💦でも嫌なことはモヤモヤするので言った方がいいとおもいます💓
私なら『いつも仕事お疲れ様、その上育児までしてくれて本当に助かってるよ、ありがとう。気になることがあって、、』って言い出してみるかなぁと思います🙆
-
るちぇ
コメントありがとうございます。
え〜💦自分からぱたっとやめてくれたなんて羨ましすぎます😭💓
そうですね、本当に感謝はしているので、そのことも伝えつつ、スマホより息子に集中してくれたらもっとうれしいんだけどなって感じで言ってみます🤦- 1月21日
るちぇ
コメントありがとうございます。
はっきり言いたいんですけど言えないんですー😭私の性格の問題ですね、、、