

さき
うちは寝かせるのを始めてから二時間後にちゃんと寝ます💦
それまではずっと抱っこで揺れてて寝るけど布団に置いたら泣くの繰り返しで…最近は一時間起きに起きることが多いし⤵️
前までは4時間とか寝てくれるときあったのに。。

みーたん
時期だと思います(><)うちも4ヵ月位まで寝かしつけしなくてもお風呂授乳暗い部屋で置いとくだけで寝てましたが、5ヵ月位からギャン泣きしたり遊び出したり(寝返りしたり)でなかなか寝ず(^ω^;)めっちゃメンタルも体力もやられましたが、最近子守唄で寝ることに気づきそこからは両手をどうにか防ぎながら子守唄トントンで寝るようになりました(><)
その子その子によって寝る時の安心する方法ってあるみたいで、色々試してみてはいかがでしょうか?(><)
昔自分がしてもらって安心したことや寝れたことなどを思い出すといいそうです!でもでも、抱っこなしで寝てくれるなんて、お利口さんですね(*´ω`*)毎日お疲れ様です(><)
コメント