 
      
      
    コメント
 
            ほーん(^^)
私の娘は6月に撮りました!
お参りは11月にちゃんと行きました!
 
            エリーサ
写真も祈祷も9月にしましたよ〜😊
- 
                                    エリーサ わたしも北海道です! 
 神宮でやったんですが、結構いましたよ9月の前半でも!- 1月19日
 
- 
                                    めるこ お返事ありがとうございます! 
 9月前半でも結構いるのですね!
 10月は写真館もお参りも混むと聞いたので早めにと考えていました(^^)- 1月19日
 
- 
                                    エリーサ 写真館も早いと早割があって、袴もすんなり借りれたのでよかったです😊 
 写真館で袴借りて祈祷に行くなら、混んでない時の方がいいと思います😍‼︎
 うちも今年また七五三なので早めにと考えています😊- 1月19日
 
- 
                                    めるこ なるほどです( *´︶`*)色々教えてくださりありがとうございました(*^^*) - 1月20日
 
 
            ポンチャラリン
写真さ10月に撮りました‼️七五三のお参りもそのくらいで考えいたんですが、ご祈祷をするのに神社に確認をしたら、ご祈祷は11月と決められていました。
もし、ご祈祷をされるのであれば、行く予定の神社に確認してみると良いと思います😄
- 
                                    めるこ お返事ありがとうございます!わかりました、ありがとうございます♪ - 1月19日
 
 
            mm.7
写真もご祈祷も10月でした💡
東北なので、11月は寒いので前倒ししましたが、平日でもご祈祷に来てる人もいっぱいいました🙆
- 
                                    めるこ お返事ありがとうございます!10月だったのですね♪ - 1月19日
 
 
            まいまい
札幌在住です。
昨年の10月に撮影と北海道神宮でご祈祷しました!スタジオアリスでは初めに七五三の写真撮ってたから袴のレンタル出来るという順番だったので10月初めに写真撮影し、休日の10月下旬に袴と着付け予約して北海道神宮に行きました(*´ー`*)
下の子もちょうど10月に誕生日だった為10月に2人とも同時に撮影しました^ ^
写真撮影とレンタルの袴は違って人気の袴などは休日で日取りも良かったらすぐ埋まってしまうと言われました!!札幌は9月、10月がピークらしいです。
早めに写真撮影してレンタル用の袴も予約した方がいいです!
北海道神宮は10月までは9時から17時まで分刻みでご祈祷やっていますよ!
行った日は日取りも良くて天気も良く、暖かかったので駐車場も15分くらい並んでやっと停めれました。ちょうど結婚式もやっていたり、七五三や100日の赤ちゃん方で混んでいました( ´∀`)
北海道神宮の七五三で貰った千歳飴が入ってる袋には、クレヨンや縄跳びオモチャ、などたくさん入っていて、千歳飴がキャンディラボのイチゴ味とソーダー味ですごく驚きました(*≧∀≦)
ちょうど北大の銀杏並木が見頃だったのでちょっと寄って子供達の綺麗な写真が撮れました。
- 
                                    めるこ おはようございます! 
 色々教えてくださりありがとうございます(^O^)
 札幌は9月10月がピークなのですね!
 早めに予約などしたほうがいいですね!神宮の事も詳しく教えていただき助かります!ちなみに気になったのですがお参りの時に包むお金はきちんと袋に入れて子供の名前など書いたものでしょうか?
 もう少し先の話ですが今から色々考えていきたいと思います♪- 1月20日
 
 
            まいまい
ご祈祷前に待ち合い室でご祈祷時間まで待ちます^ ^
七五三ですと駐車場の所と待ち合い室前に入る受け付けの人に言います(*´ー`*)
七五三ご祈祷1人だと5000円です。
受け付けの人に七五三ですと伝えたら子供の名前と生年月日、住所書く受け付け用紙貰って書いて、渡す時に1人だと5000円って言われて直接お財布出してお金払います(^^)
最初に七五三メダル貰えて首にかけてご祈祷して下さいと言われました!!
ご祈祷終わったあとに受け付け用紙が引き換えなので、千歳飴袋貰いました( ´ ▽ ` )
100日のお宮参り時は、ご祈祷の時にお宮参り写真の引き換えがあったので家族撮って貰えたのですが、七五三は別料金みたいです!
- 
                                    めるこ 本当に詳しくありがとうございます♪ 
 お金直接お財布からでいいのですね(*^^*)蝶々結びのついている袋に入れて持っていくと聞いたことがあったので気になってましてヾ(・ω・`;)ノ- 1月20日
 
- 
                                    まいまい お金直接お財布から出して大丈夫ですよ(^^) 
 そうなんですね!行った時に袋に入れて持って来てる人はまだ見かけた事がなかったです>_<小さい頃から家族で北海道神宮に行ってご祈祷してもらったり、大人になってからも車のお祓いしてもらったり、1人目、2人目妊娠中と産後と北海道神宮なので参考になればと思います(*´ー`*)!- 1月20日
 
 
   
  
めるこ
お返事ありがとうございます!6月に撮ったのですね♪