
コメント

♡くれちん♡
二人で地道に返済をしていく。
って言う選択肢はないのでしょうか?
…私でも離婚に踏み切る勢いな内容です。。。
借金がとれだけの精神的ダメージが強いか…(;つД`)
まして、まだ幼い子供を抱えていると尚更…その思いが強くなっていきますよね(;゜∀゜)
旦那様の言い分も聞いてあげるのも妻の役目。
見栄、言い出せない気持ち、言ったら離れていく不安等様々な気持ちも出てしまうのも、ない話ではないので。。。
借金発覚だけで離婚に!ではなく、夫婦ですからまずは話し合って…債務整理やらを法テラス等で話をしてみて…そこからどうするか…どう返済をするか?…自己破産もあります。
…そこまで付いていけない、信頼できない、愛情もなく一緒には…って、本気でなるなら離婚に。

カツゲンvs焼きそば弁当
本人が反省もなく、そもそも問題だと思っていないなら、
失礼ですがあさみさんは、借金が100万もあっても反省もなく返済をしていない価値観の方と、価値観は合うタイプなのでしょうか。
最終的にあとはあさみさんの気持ち次第ってなった時に、自分で自分にその事を問う。
その結果どうしたいか考える。
結論はそれによって出ると思うんですよね。
私は離婚歴があり、理由はあさみさんと同じ経験からです。
結婚前に何度も確認していたのに、結婚式やその他全てが決まってから、他人から借金があって債務整理中であることを知らされました。
その時はあさみさんと同じ気持ちだったと思います。
あさみさんも同じだと思いますが、全く信用できないと悩む一方で、なんとかできるものならうまくやっていきたい、という気持ちもありました。
だから、一緒に返済していきながら生活することを選びました。
でもやっぱり、その時に裏切られたことはずっと私の頭の中から消えません。
お金の使い方というのはずっとつきまといます。
そんな重要なことをずっと黙っていた、その裏切りを忘れることはなく、生理前の不安定な時期に毎月思い出しては悲しむようなこともありました。
でもそれは私の気持ちの問題だから、忘れるしかないと思い前向きに考えるように努力してみたんです。
ところが…。
債務整理を開始して5年が過ぎました。
5年が過ぎると、クレジットカードが使えるようになると言われています。
私は結婚してからずっと、将来カードが使えるようになっても、絶対に現金の生活をするようにしてね。
と、言ってきました。
ところが旦那はさっさとカードを作り、発行されるのを今か今かと待ち望み、発行されるとすぐに飲み食いおごりに豪快に使い、私に明細を見せることは1度もありませんでした。
そしてそれが高額になり、リボ払いになり、一生かかっても完済できないくらいになっていたんです。
そうなってから初めて聞かされました。
私自身は子供もいなくて経済的にも自立していたので、何万でも何十万でも毎月私が働いて返すよと、言ったのですが、その時旦那から出た言葉は衝撃でした。
「そんなことまでしなくていーよ。債務整理すればいいんだから〜。」
確かに債務整理することで、毎月の支払いは少なく完済もできます。
ですが私の結論としては、この価値観を持つ人と一生やっていける私なのか?
と自分に問いかけた時に、私もいつまでも働けないし、40歳、50歳、老後、と、考えると、絶対に早めに足を洗って、このことは自分の人生からなかったことにして、1からやり直した方が良いと決断したのです。
全ては自分がこうあるべきだと正しいと思うことを曲げずに、どちらにしろ早めに決断した方が私は良いと思います。
どちらの決断もそうそう簡単に気持ちが動くことではないと思うので。
ですが私はあの時あの決断をして正解でした。
むしろもっと早くしておけばと後悔しています。
結局27で結婚した元旦那とは、その話し合いや様子見期間を設けて33の時に離婚し、すぐに今の旦那と知り合うことはできましたが、バツイチになったのでいろいろと問題もあり結婚できたのは今年39です。
頑張ってすぐに妊娠しましたが、本当に悲しいことですが40での高齢出産となってしまいました。
それでも旦那はお金の管理もきちんとしているし、誰でも知ってる超大手の会社のとってもクリーンなサラリーマンで、私は年老いたながらも、人生やり直せて本当に良かったと思っています。
私の話で参考になるかわからないですが、人ごとと思えないのでコメントさせていただきました。
-
あさみ♥
回答ありがとうございます。
そうですね。
確かに価値観は全く違います。
彼は年金も全く払いません。
私はそれも嫌です。
これから先ずっと一緒にいれるかと問われるとなんとも言えません。
すごく参考になるお話ありがとうございます。
価値観ってすごく大切ですよね。- 9月13日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
夜遅くにも関わらず返信ありがとうございます❤️
年金も払わないんですね…。
それは将来あさみさんやお子さんにも関わってくる大切なことですよね💧
価値観は大切ですね。
他人ですから、考え方は違うのは当然でも、片方が常識だと思うことは相手も常識だととらえ、非常識だと思うことは相手も非常識だととらえられないと、自分が正しいことをしているつもりでも、相手からすると非常識であったり、相手が正しいと思うことをしていても、自分から見るとなんて非常識な人なんだと思い、それはたいてい育った環境などから、「そんな小学生でもわかることをわからないのか」と思ってしまい、永遠に理解できません。
借金や支払いを滞る人は案外、それを非常識と思っていないんだと思います。- 9月13日
-
あさみ♥
こちらこそありがとうございます✨
そうなんです。
あたしや子ども為に払ってほしいと行っても払ってくれません。
おっしゃる通りです!!
相手にとっての常識は私にとって非常識なことが多いです。
旦那の親も借金で自己破産しています。
借金やものを返さないひとがすごく嫌なので一生理解できないかもしらないです- 9月13日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
なるほどー。
それでわかりましたが、旦那さんにとっては期日通りに返さないことを、非常識だとは思っていないからこそ、あさみさんに対してお前には関係ないって態度になるのかもしれませんね。
どちらかというと、あさみさんからしたらそんな大変なこと、協力するからなんとかしよう!と心配して親身になっていつもりが全て、何も悪いことしてないのにいちいちうるせーなみたいな、高校生みたいになっちゃってるんじゃないですかね〜💧
あさみさんは借金やものを返さない人が嫌で、旦那さんは全くそういったことに罪悪感を感じない。
真逆ですね。
失礼ですが、てかご自身が1番よく理解していらっしゃると思いますが、今後もずっと払わない、滞るの繰り返しで、そのギリギリでなんとかやっていくのが、旦那さんにとっての普通の常識なのかもしれません。
あさみさんがどんなにそれを直そうとしても、もしくは将来お子さんが困らないようにしようとしても、旦那さんにとっては、ただの迷惑でしかないのかもしれません…。
お話聞いててそんな感じがしました。- 9月13日
-
あさみ♥
カツゲンvs焼き弁さんのおっしゃる通り旦那にとっては大したことでもないのに私が騒いでるくらいにしか思われていないのかもしれません。
私の存在が邪魔なんだなと感じる時もあります。
彼にとって私は都合のいい女なんだと思います。
怒鳴れば大人しくなる、その場で逃げられれば後はどうにかなると思っています。- 9月13日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
グッドアンサーありがとうございます。
そうなんですかぁ。
あさみさんはかなり苦労されていますね…。
良かれと思って真剣にお子さんの将来など考えているのに、邪魔だと感じるような態度…。
悲しくなりますね。
支払い期日が過ぎている、年金の未納分も増えていく、あさみさんにとっては、毎日が気が気じゃないことでしょうね…。
それなのにその場をごまかしている旦那さんと、解決する見通しのない将来…。
私は一体なんなんだろうと、虚しくなりますね。
きっと、お子さんのために慎重に考えなくてはと思いながらも、あさみさん自身の気持ちの面では限界なんだろうと思います。
それでもお子さんのためはもちろん、ご実家に心配をかけたくないだとか、最初にわからなかった自分が悪いだとか、そんな気持ちで責任を感じているのかなと思います。
とても辛い状況ですね…。
お子さんのためにも、あさみさんには幸せな気持ちでいてほしいです。- 9月13日
-
あさみ♥
親身になってお話を聞いて頂きありがとうございます。
こうやってわかってくれる方がいてほんとに嬉しかったです。
少し気持ちが楽になりました。
自分の幸せ、子どもの幸せを考え早く自立できるよう努力したいです!- 9月13日

M02
私も似たような事がありました◟(•ω• )◞
135万の督促状が届いて旦那に聞くと
俺じゃなくて元嫁だって言ってましたが最終的には本人の意志で借りたものでした。
しかも和解済みだったらしく利息や遅延損害金ナシでした。
話し合っていたにも関わらず隠してたなんて、、
本人はバレたくなかったようです。
まずはその会社に電話して払う意志はあると伝えたほうがいいです!
-
あさみ♥
回答ありがとうございます!
うちもバレたくなかったようです。
会社に電話しました。
返す意思を見せてくださいと言われましたが本人でないと話は進められないと言われました…- 9月13日

あさみ♥
旦那に返済の話をすると怒って全く話になりません…
旦那も返していこうという姿勢なら私も協力したいのですが、返す姿勢も借金の話をするとキレます。
もう司法書士の方に相談しているみたいですが詳細は教えないと言われました。
私が一緒に返していくと言ってもお前には関係ないと言われます。

M02
わお((((;゚Д゚))))
隠してて申し訳ないという態度ではなさそうですね!
夫婦なら関係ないなんてことはないのに、、
-
あさみ♥
全く反省してません(..)
関係ないと言われてしまえば夫婦の意味ないと思ってしまうのですが…- 9月13日

あんこパイ
うちの旦那も金額はそれより少ないですがありました。
旦那にこまめに連絡させました。
今月には◯万、来月に◯万なら返せる、残りも少しずつだがちゃんと返す!とどのように返済していきたいかを伝えさせました。
すると、こまめに連絡をとり
返す姿勢が見れたからなのか
少し減額してくれましたよ!
旦那さん、キレてる場合じゃないですね💦
自分が悪いのに何にキレてんだか、、(>_<)
うちは旦那が私に出会うまでとにかく
お金にだらしなく、そのおかげで旦那名義のローンは組めないし
家買いたくても買えないし、最悪です。。
-
あさみ♥
回答ありがとうございます!
減額してくれるんですね!!
話してちゃんと連絡するように話してみたいです(><)
子どもに苦労させたくないので早く返済してほしいのにすぐキレます。
その気持ちほんとによくわかります。
家欲しかったな…と悲しくなります。
ローンが組めないなんてほんとに残念です- 9月13日
-
あんこパイ
ほんと将来不安になりますよね。
旦那が今乗ってる愛車も
私が働いてる時に私名義で買ったものだし情けない男です、、
完済後短くて5年長くても8〜10年すればブラックリストから外されるとかいうので、、
とにかく早く完済するなり
解決すればいいですね(>_<)
子供だけには苦労かけたくないですね、、- 9月13日
-
あさみ♥
うちも同じです!
車も家も私名義です!
なんか悲しくなっちゃいますよね…
ブラックリスト…自分はまじめにやってきたのに旦那のせいで台無しです。
子どもがかわいーなら早く返済してほしいです(..)- 9月13日
-
あんこパイ
同じですね!(ˊ̥̥̥̥̥³ˋ̥̥̥̥̥)
この辛さ、分かり合える方がいて嬉しいです。
知り合いには、旦那に言わないでくれと言われてるし、、
その前にこんなこと恥ずかしくてこんなこと言えないですけどね!!
結婚して専業主婦でやっていきたいと思っていたのに、焦りを感じます。
早く子育て終えて私が安定した職に就かなければ、、とか、
でも子供あと2人はほしいから
そんなのあと何年後になるんだ?とか(>_<)
お互いがんばりましょね、、、泣- 9月13日
-
あさみ♥
私も嬉しいです(^^)
なかなか分かってもらえないので…💦
ほんとに友達にも恥ずかしく相談できないですよね…
あたしももうひとりと考えていましたが難しいかなと思ってます。いまは子どものために早く働きたいです(><)
なんだか先が見えなくて辛いです…
お互い幸せになりましょう!- 9月13日

ひーぱん
我が家もそうです(泣)
最近+50万増えて、計180万に膨れ上がりました(泣)
本当に情けないやつですが、我が家は離婚する気はないしぐだぐだ言っててもしょうがないので頑張って払っていきますヽ(;▽;)ノ
本当にバカな旦那に腹立ちますが、限界を迎えるまで頑張りましょう!!(。╥д╥。)
-
あさみ♥
回答ありがとうございます!
ひーぱんさんのように寛大な気持ちを持ちたいです…
すぐ離婚を考えてしまう自分が情けないです…- 9月13日
-
ひーぱん
いえいえ!私短気だしめちゃくちゃぶちキレましたよヽ(;▽;)ノ怒鳴り散らして手まで出しちゃいました(笑)
うちの場合は結婚前からお金にだらしないやつだってわかってたので、そんなやつを選んだ自分にも責任があると思って一緒にいますが…
あさみさんの旦那さんは隠していたなんて酷いです(泣)しかも、確認までしたのに嘘をついて!!
それは私も離婚を考えるレベルです!!
子どもにが小さいと、借金返済しなくちゃ~生活していけるかな~働かなくちゃ~などなど考えて凄く不安になりますよね。
私もまだ借金の返済出来るかなとかなり不安が大きいですが、前向いてやっていきます!!\(^o^)/
あさみさんも旦那さんとよく話し合いをして、前向いて頑張ってください!!(^^)- 9月13日
-
あさみ♥
とても短気に思えません(><)✨
私もだらしないと知っていて結婚したので責任はあると思っていましたが、なんだか限界です(^^;
前向きに考えられるなんてほんとにすごいです✨
私も前向きになりたいです(..)- 9月13日

さぁちゃんママ
おはようございます
うちの旦那も同じです。
皆さんのコメントも読ませて頂きました。
うちの旦那は3ヶ月前に2度目の借金発覚だったので、もう離婚すると思いましたが、子どもがまだ小さいので、いろいろ悩んで踏みとどまってる状況です。
でも、信頼関係は全くありません。一番信頼したい人に裏切られた私の気持ちを旦那は全く理解していません。
あさみ♥︎さんは、今とってもお辛いでしょうし、いろいろ考えてらっしゃるでしょうけど、相談できる方に話したりして、ストレスためないようにしてくださいね。
私も月日が少し経ち、落ち着きました。お互い頑張りましょう。
-
あさみ♥
回答ありがとうございます!
そうだったんですか…発覚したときとてもショックですよね。
自分が悪いことをしているのになんで理解しないのか不思議です。
お互いストレスをためないよう頑張りましょう!!
私も早く気持ちが落ち着けるようにしたいです。- 9月13日

chankana
はじめまして!
私も同じ状況です。
借金と月々の支払いで、生活費も貰えていません…。
家出をして最近戻ってきましたざ反省している様子もなく…。
別居か離婚か悩んでいます。
小さい子どもも一人居ますし、もう1人なんて産めるかすら分からず先が見えずとても不安です‥
-
あさみ♥
回答ありがとうございます!
私も生活費もらえてません。
すごく不安になりますよね。
戻ってこなければいいのに…
なんで悪いことしてるのに反省しないんでしょうね。
不通の生活がしたいです。- 9月13日
あさみ♥
回答ありがとうございます!
♡くれちん♡
夫婦なのに…ってなりますよね。
たぶん、何もまだ行動には移していない感じがしますが。。。
…一人の問題じゃなくなるので。
御両家の御両親にも、できるんであれば御相談をした方がとも、思いました。
あさみ♥
そうですね…
仕事の他にバイトすると約束しましたが口だけでなにもしません。
親にも相談しましたが旦那の親には関係ないと言われてしまいました。
自分の親には日頃なにかと世話になっているのでこれ以上に迷惑はかけられない状況です。
旦那と離れたほうがいいのか悩みます。