離乳食の進め方について相談です。風邪で離乳食を中断しました。再開方法や2回食の時期についてアドバイスをお願いします。
離乳食の進め方に関して
約5ヶ月半の先月中旬くらいから離乳食を開始しました。
年末年始で風邪を引かせてしまい、4日程離乳食をお休みした時期があるため、来週から2回食にしようと思っていました。
そんな矢先、再度風邪を引かせてしまいました。朝の時点で37.6度と微熱だったためお粥なら少し食べるかなと思って食べさせましたが、やはり乗り気ではなく進まなかったので3口ぐらいで止めて授乳しました。
(こんな短期間に2度も風邪を引かせてしまい、親として本当に申し訳ないと思っています。)
前回風邪を引いたときは2日程お粥だけから再開しました。
今回も同じような感じで再開させれば良いですかね?
また来週から2回食にする予定でしたが、少し先延ばしした方が良いですか?
今後の進め方に関して、良ければアドバイスお願いします(_ _)
- みいちゃん(8歳)
コメント
mama
子育てお疲れ様です♡
風邪は気をつけてても勝手に
ひきますよね♪(笑)
そんなに責めないで下さい!
無理に2回食に進まなくても
体調が良くなったら一回食で様子
見てもいいと思いますよ♡
本人が食欲があれば2回食にしても
いいと思いますし♪
私なら、体調が戻ってきて離乳食再開のときは、お粥に人参やほうれん草を
混ぜたものを作りますかね♪
ママも疲れてると思いますので
一回食で様子見て風邪が完璧治って
普段通りだなと思って2回食に
するのもいいと思います♡
りーる
同じように再開していいと思いますよ(*´ω`*)
-
みいちゃん
前回と同じような感じで、プラス食べ慣れた野菜も用意して、様子見ながら再開してみようと思います!
ありがとうございました^ ^- 1月19日
なあな
離乳食は栄養を取るのが目的ではなく、最初はスプーンに慣れるのが目的です。
だから1日数口でも食べられたらいいんです。量は関係ありません。
ちょっとずつでも毎日食べさせるのが大切です。
2回食に上げられそうならあげていいと思います。
食べるならお粥だけにしなくてもいいと思いますよ!!
-
みいちゃん
今日は食べさせてる時に泣きながらだったので…おそらく熱もあっていつもより寝てたので、それでぐずって食べなかっただけかもしれません。
明日以降もお粥にプラス食べ慣れた野菜を用意してみて、様子見ながら進めて行こうと思います!
ありがとうございました^ ^- 1月19日
みいちゃん
優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )
とりあえず多めに用意して、食べないなら食べないで切り上げ、食欲があったら2回食に進めてみます!
お粥だけでなく、食べ慣れた野菜を混ぜてみても平気そうですね^ ^
とにかく様子見ながら再開し進めて行きます。
ありがとうございました!