
赤ちゃんが大きいため帝王切開の可能性あり。準備に焦りを感じる女性の相談です。
本日病院に行って来たら
赤ちゃんやっぱり大きいですね〜
と先生から言われました。
元々30週すぎたあたりから大きいとは言われていたのですが
そのあとに、帝王切開になる可能性もあるから、色々準備はしておいてね、と言われました。
て、帝王切開!?
いきなり帝王切開と言われて完全にびびる私😭
赤ちゃんが大きいからって理由?で帝王切開になった方いらっしゃいますか??💦
お金の面やら、メンタルの面やら、何から準備したらいいのか、、、ちょっと焦っております💦😭
- 白黒猫(7歳)
コメント

はるか
自分も赤ちゃん大きいねーって言われてたけど帝王切開まで言われてないです。
多分普通に分娩なのかなと、、、笑

ゆじゅあ
わたしも大きめで予定日まで待つと4000g近くになってしまうのと、わたしも体重が増えてしまったため、リクスを考えて38週で誘発分娩になりました!
他の妊婦さんもうちの病院は帝王切開ではなく誘発分娩で産むように支持されてました😭!
参考にならずすみません!
-
白黒猫
返答ありがとうございます😊💕
確かに、私も予定まで待つと4000超える計算にはなるのかなーと思います💦
誘発分娩というのもあるのですね!!教えていただいてありがとうございます!先生にも聞いてみます✨☺️- 1月19日
-
ゆじゅあ
陣痛や破水していない
誘発分娩は主に促進剤を使ってになるので帝王切開よりは体に負担ないですよ!
お金の面とかは、帝王切開でも日程を決めてとなればそこまでの負担は無いと思います!- 1月19日
-
白黒猫
色々教えてくださって本当にありがとうございます💕
助かります☺️
なるほど!日程決めての帝王切開なら、負担はそこまでないのですね!😲ありがとうございます。- 1月19日

ポンポン
お金の面は下からの出産ほどかからないと思いますよ。手術費は3割り負担で、高額医療の手続きして、医療保険かけてたらお金も出るのでプラスになったと聞きます♪
お腹の傷はどう考えても痛いとは思いますが。
-
白黒猫
返答ありがとうございます💕
お金の面など教えてくださってありがとうございます!😭
助かります!✨☺️
お腹の傷、そうですよね。痛くないわけないですよね😭- 1月19日
-
ポンポン
下から産んでも切られたら縫われるし、座ると痛いしだったのでお腹の方が切り幅広いので痛いとは思います!!
お金は義理の妹が個室にしてもプラスだったと言ってたので大丈夫だと思いますよ!!高額医療は市役所で手続きが必要になります。- 1月19日
-
白黒猫
色々教えてくださってありがとうございます💕
高額医療は市役所で手続きするのですね!ありがとうございます☺️
痛みはもう、、、我慢するしかないですよね😭笑- 1月19日
-
ポンポン
痛みは仕方ないですね(´・ω・`)かわいい我が子を眺めてまぎらわすしかないですね!!頑張って下さい♪
- 1月19日
-
白黒猫
ですね😭💦
不安はありますが、頑張ります💕- 1月19日

Mまま
私はなんとか通るねーと言われ、陣痛が来て促進剤使ったり子宮口を柔らかくする薬使ったりいろいろしたけど緊急帝王切開になりました😫
高額医療で返金してもらっても20万近くはらいました。
-
白黒猫
返答ありがとうございます!☺️💕
緊急帝王切開だったのですね!😭💦
お金はやっぱり結構かかるのですね💦- 1月19日
-
Mまま
正直なんでそんなにかかったのかわかりません💔
はじめに紙で提示されていた金額よりかなり高くて😓
病院によると思うので聞いてみるといいかもです!- 1月19日
-
白黒猫
緊急だったからなんですかね💦
病院にも確認してみます💕ありがとうございます☺️- 1月19日

☆🐵☆
1人目も2人目もずっと大きめだね~って言われてましたが 大きいからという理由で帝王切開の話は1度もでませんでした!
1人目陣痛8時間弱で3600g、2人目陣痛3時間弱で4500g👶どちらもスーパー安産でした⭐
白黒猫さんは身体が小さめなんですかね?💦💦
お金に関しては個人的に保険に入っていたら帝王切開だとプラスになりますよ!入っていなくても高額医療申請で心配するほどにはならないです♪
でも予後を考えるとできれば自然分娩がいいですよね…
-
白黒猫
返答ありがとうございます☺️💕
スーパー安産羨ましいです✨親孝行なお子さん達ですね💕😊
自分、体は確かに少し小さめです。152センチです。
金額面はなんとかなりそうだけど、やっぱり予後ですよね、、、😭💦自然分娩がいいなぁ💦- 1月19日

ちぃたろう
私は緊急帝王切開になりました(´∀`;)
1日半陣痛に耐え、促進剤も使い、先生に馬乗りになってガンガン押されても出なくて最終的に私が気を失ったので帝王切開に切り替えになりました。
私がお世話になった産院は個人病院で、お産も自然派推奨な先生だったのでここまでしましたが、普通の病院ならもっと早く帝王切開に切り替えてると思います。
もしくは誘発分娩で早く出産するか予定帝王切開になるかと…
費用面は、給付金で足りなかった20万弱を払いましたが、保険に入っていたので結局はプラスになりました。
高額医療はご主人の収入によって手続きしても意味なかったりするので、一応調べておいた方がいいと思います。
-
白黒猫
返答ありがとうございます!☺️💕
緊急帝王切開だったんですね💦
金額面などはやっぱりそうなると仕方ないのかなぁという感じですね💦
気を失っただなんて💦ご無事でよかったです💕😭
高額医療に関して、主人の収入も関係するのですね!ありがとうございます☺️調べてみます💕- 1月19日
-
ちぃたろう
後々恥骨にヒビが入っている事もわかり、無理して生んでいたら恥骨剥離してましたね(꒦ິ⌑꒦ີ)
そういった事を考えれば予定帝王切開で母子共に安全に出産した方が何倍もいいです!
保険に入っていれば費用面も安心ですし。
私の友人は150センチ程で4300の赤ちゃん普通分娩してますし、出産はその時にならないと本当にわからないです。
私は身長170程あるので赤ちゃんが多少大きめでも大丈夫とみんな油断してました笑
帝王切開になった時の準備もしつつですが、自然分娩になればいいですね◟́◞̀
元気に赤ちゃんが生まれますように‼︎- 1月19日

白黒猫
恥骨剥離(´⊙ω⊙`)💦そうならなくて本当によかったです😭💕
ご友人様150センチで4300!凄いですね✨私も身長がそれくらいなので、ちょっと自信出て来ました☺️✨
確かにどちらにしても元気に生まれて来てくれればいいかなぁとおもいつつ、準備はしてようとおもいます😂
白黒猫
返答ありがとうございます💕
そうなんですね😭💦
わたしも普通の分娩だろうなあーと思ってたので、急に帝王切開っていうワードが出て来て、焦ってます💦
はるか
子宮口が柔らかかったりしたら普通分娩にはならないんですか?
もう、帝王切開決定ですか?
白黒猫
いえ、二週間後に多分その検査?みたいなのをするみたいです💦
帝王切開決定ではないとおもいます😭
はるか
じゃあ、普通分娩がいいですね!!
帝王切開だとお腹に傷残ったりするしメンタル面もやられると思うし😓
白黒猫
メンタルもやられますよね〜💦
不安は残りますが、二週間後に検診に行った時に先生に聞いてみます💕ありがとうございます☺️