
同じ月齢の年子ママさんへ。上の子の遊び方に悩んでいます。退屈で機嫌が悪いです。人見知りも激しく、外出が難しいです。支援センターへの連れ出しを考えていますが、感染症が心配です。皆さんはどうしていますか?
同じくらいの月齢の年子ママさんに質問です。一日上の子どうやって遊ばせていますか? お家でいると退屈してしまって機嫌が悪いです。天気のいい日は下の子をベビーカーに乗せて家の周りを散歩したりしますが、寒くなってきたのでなかなか難しいです。 あと家族以外の人の関わりが少ないので人見知りも激しいです。支援センターなど連れてった方がいいのかなと思いますが、今の時期風邪などの感染症も気になり…。みなさんどう過ごされていますか?
- プク♡(7歳, 8歳)
コメント

ぶぅ
私も同じく家の周りを散歩させる程度です💦
支援センターも連れてってないです
インフルエンザも流行ってるのでお家でゆったりしてます
体力があまってるみたいで寝るのは少し遅いですが
風邪をひいたり下もまだ3ヶ月なので仕方ないかなって思ってます(笑)

ぶぅ
大きくなったら沢山外で遊ばせてあげればいいかなって
自分が無理したりストレスになるより
お家で3人でのんびりしてますよ♪♪
私もずっーと無理に外出てたら自分が体調壊しちゃいましたよ(><)なのでこの時期なんて特にのんびりしちゃっていいかと(笑)

♪くぅM&m♪
うちは児童館つれての行くか公園に行って上の子を走り回らせてます!
一応家の中でもからだ使って遊べるようにジャングルジムと滑り台があります!
-
プク♡
やっぱり発散大事ですよね😭✨
家がアパートで狭いのでスペース的に折りたたみ滑り台買おうか考えています! 家の中でもからだ動かす遊びができたら違いますよね!- 1月20日
-
♪くぅM&m♪
うちも折り畳み買いましたがめっちゃ遊んでくれますよ♡
- 1月20日
-
プク♡
よし!買います!!笑- 1月20日
-
♪くぅM&m♪
上の子がそれに夢中になってるうちに下の子と遊んだりもできるので本当におすすめです♡
- 1月20日
-
プク♡
一刻も早く欲しくなりました!!!笑
ネットで見てた折りたたみ滑り台は、だいたい滑り終わりの部分と床の段差?が結構あるものが多かったのですが、♪くぅM&m♪さんちの滑り台は、ありますか?
レビュー見てると尻もちをついちゃうというのを見かけてたので😳- 1月20日
-
♪くぅM&m♪
うちはトイザらスで買ったやつですがしりもちついていないような気がします!
ゆるやか滑り台にしていますがいろんな滑りかたして遊んでます!- 1月20日
-
プク♡
あぁ!!これ従兄弟にもらって実家に置いてます!!!😆✨
よく遊びますよね!!
ほんとはこれを持ってきたいのですが、置き場が無く…😭
早く家でも滑り台させてあげたいです!- 1月20日
プク♡
そうですよね💦
暖かくなる頃には下の子ももう少し大きくなるし、それまでは我慢してもらうしかないですね😅
ぶぅ
すいません下に返信しちゃいました💦