
コメント

たろ
子供を連れて行った事はないですが…
夏休み前の時期は
良い暖かさで過ごしやすいのと
そこまで混んでないので
個人的にオススメです🙆

あゆ
5月暖かいしイースターかわいいのでおすすめです(∩ˊᵕˋ∩)・*
-
mo♡
コメントありがとうございます!
暖かい時期は良いですよね💕
イースターもかわいいですし☺️✨
参考にさせていただきます😄- 1月19日

退会ユーザー
愛知県に私も住んでます。一歳半ぐらいで行きましたよ😊
たしか暖かい時期だったと思います!車で行って、ランド行って1泊してゆっくり帰りました♡途中の地点で温泉とかで泊まっても良かったかも🎶
-
mo♡
コメントありがとうございます😊
車で行くと途中でいろいろと寄れるのがいいですよね😄温泉も良いですね💓- 1月19日

Cocoa
昨年の6月、1歳4ヶ月でデビューしました♪ちょこちょこ歩きでミニーの洋服着せて可愛いと言ってもらいました( ´艸`)❤️
平日でわりと空いていて、乗れるものもいっぱいありましたよ♪1人で座れれば行けると思います♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
多分、帰りの荷物がいっぱいになるので車をおすすめします!休憩しながらになりますが車の中でお子さんに寝ててもらえれば行けると思います!
うちの子は電車で歩き回りたいと大暴れする子です(笑)
楽しみですね♪♪(๑•ڡ•)♡(•ڡ•๑)
-
mo♡
コメントありがとうございます!
ちょこちょこ歩き💓かわいいですね😍
やはり平日がいいですよね!
行ったらショーが中心になるのかなと思っていたのですが赤ちゃんでも乗れるものがあるんですね!😆✨
やはり車の方が良さそうですね!
公共交通機関より車ばかりなので人混みの電車こわいです😂- 1月19日

ちぃぽん
子連れではないですが、イースターから七夕に切り替わる6月頭だったかな?めっちゃ空いてていい感じでしたよ✨
-
mo♡
コメントありがとうございます!
空いているのは良いですよね☺️✨
暑くなりすぎる前で良い季節ですよね!検討してみます💓- 1月19日

はじめてのママリ🔰
子どもが5ヶ月ですが、9月に1泊でTDL・TDS両方行こうと思ってます😆
毎年TDR行ってますが…わたしも子どもをつれてはじめて行く予定なのでドキドキです😅💦
わたしは広島からなので飛行機で行く予定ですが、すこしお高めですがTDRのバケパを利用してホテルもなるべく近場をとって行くつもりです🙂
バケパだとファストパスついてるプランやショーの観覧席がついたプランがあるので、向こうにいってからバタバタしなくてもいいかな…っておもってます🙌
レストランも事前予約する予定です😋
-
mo♡
コメントありがとうございます!
バケーションパッケージ良いですね!初めて知りました!😊
独身の頃は行き当たりバッタリでしたが子供が居ると下準備が大切ですね☺️✨
レストランの予約もできるのですね!😆
参考になりましました!ありがとうございます💓- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
2月、6月は人は少なめですが寒さと雨が気になり、わたしは行ったことありません。😂笑
あと今回9月に行くのは個人的にHalloweenの時期に行きたいと思ってて…っていうのもあります。😆
TDRのオフィシャルサイトでイベント期間も書いてあるので参考にしてもいいと思います🙌
イベント間のなにもイベントがない時の方が混雑はしてませんよ‼︎- 1月19日
-
mo♡
そうですよね〜2月も含め冬は寒くて行く勇気がありません😂
ハロウィンもとっても可愛いですよね😍混雑を避けたかったらイベントが無い間の数日は狙い目ですね!✨
オフィシャルサイト今まで見たことが無かったです!😵これを気に見ながら予定を立てたいと思います💓
ありがとうございます😋💕- 1月19日

うきわまん、
8ヶ月の時お泊りで両方行きました(*´꒳`*)
9月だったのでまだ暑かったです(*゚▽゚*)
混んでるかもしれませんが、4月あたりだと暖かくて過ごしやすく良いと思います(^^)
-
mo♡
コメントありがとうございます!
8ヵ月ですか✨
楽しかったアトラクションやショーはありましたか?😊
過ごしやすい時期もポイント高いです💓- 1月19日
-
うきわまん、
一人座りは出来ましたが、アトラクションは抱っこ紐でランドではホーンテッドや船、電車くらいしか乗らなかったです(*´꒳`*)シーではシンドバッドやゴンドラ、マーメイドラグーンシアター、マーメイドラグーン内で遊んだくらいでした♡
ギャラグリとシェフミメインで行きました(*´꒳`*)
その後1歳ちょい、2歳半で行きましたが本人も楽しめたのは断然2歳半でしたね(^^)アトラクションもマウンテン系以外乗れるものはほぼ乗りました(^^)
来週息子のお誕生日で、2泊で行くのでまた大興奮するんだろうなぁ〜って今から楽しみです♡
お子さん、楽しいディズニーデビューになるといいですね(*´꒳`*)♡- 1月19日
-
mo♡
詳しく教えてくださってありがとうございます❤️
やはりアトラクションよりグリーティングなどをメインにした方が良さそうですね✨
2歳半くらいになると色々とアトラクションも乗れるのですね!
わあ💓お誕生日おめでとうございます😍みんな楽しみですね❤️- 1月19日

ちくわ⊂((・x・))⊃
1歳の誕生日にデビューしました♡
同じく愛知県から車で行きました!
夜19時頃でて0時すぎにはホテルに着きましたよ^ ^
少し高いですがバケーションパッケージを予約してレストランもファストパスも有効活用できたので混雑も気にならなかったです^ ^
ベビーカー+荷物+子供なので新幹線と在来線の乗り換えだと結構しんどいと思います( ; ; )
-
mo♡
コメントありがとうございます!
夜間の移動の方がスムーズですかね😆
バケーションパッケージ良さそうですね😄💓
やはり荷物が多くなるので車の方が良いですね💕
参考にさせていただきます✨- 1月19日

退会ユーザー
わたしも愛知です!
うちは4月に車行く予定です😋
もともと車で行ってたのもありますが、子連れで新幹線は周りに気を遣うような気がします😥車なら自分たちのペースで行けるし、途中で疲れたとか荷物を置きに行きたいってなったときにすぐ戻れるので楽です!
出産前までは2.3ヶ月に1回行ってましたが、子供が小さいうちは真夏や真冬はなるべく避けると思います。ある程度大きくなると今度は逆に夏休みや冬休みのほうが時間が取りやすくなると思うので、夏と冬はしばらく我慢です🤣
-
mo♡
コメントありがとうございます!
荷物や周りの事を考えると車の方が良さそうですね☺️
新幹線は何とかなったとしても在来線は厳しそうです😵
4月は気候が良いのでいいですよね😆
私も暑くなる前か秋かな〜と漠然と考えています❤️- 1月19日
-
退会ユーザー
わたし的に東京駅の京葉線の乗り換えが面倒なので、それを考えたら断然車です!
4月は過ごしやすいのと、ランドの35周年のイベントが始まるので行ってきます!次は秋に行けたらいいなぁと思ってます😋その次は3月、、って勝手に計画立ててます(笑)- 1月19日
-
mo♡
確かに在来線は面倒ですよね!💦
電車に乗り慣れていないのでやはり車のがいいかなと思いました😋
35周年なんですね!行かなきゃ!😆
私も勝手に予定を立てて主人に提案してみます✌️笑- 1月19日

日月
初ディズニーはハロウィン始まってすぐの土日でした。1歳前です。
ディズニーのオフィシャルホテルに泊まり、レストランも予約して 乗り物は欲張らずにお散歩を楽しむ気持ちで行きました。
あとは、七夕のディズニーが意外と空いていて、ベビーカーでの移動も楽でした。
6月末の土日に行きましたが、天気も晴れすぎず雨にもならず 良かったです。
車で行けるのであれば、移動は車がおすすめです。
たくさんの荷物を持って移動しなくてすみます。
素敵なディズニーデビューになりますように(*^^*)
-
mo♡
コメントありがとうございます!
ハロウィンかわいいですよね💓
乗り物よりゆっくり楽しむのもいいですね!✨
七夕が空いているのは意外です😊
どの時期に行っても雨が降らないのが一番ですね😄
想像以上に荷物が多くなると思うのでやはり車がいいですね😄💛
色々と教えてくださってありがとうございます!💓- 1月19日

nm
12月に生後10ヶ月でデビューしました💓
ディズニーランドホテルが予約できたので、朝一新幹線に乗って行きました😊クリスマス時期でしたが、ランド、シー共にそこそこな混み具合で比較的動きやすかったです。
ベビーカーはパーク内でレンタルしました!(1日千円です)
シートは固めですが、うちの子は嫌がらずに乗ってました😊
ディズニーランドは平坦なのでいいですが、シーは坂道も多く、オムツ替えシートのあるトイレが少ないのであんまりおすすめできません🙅
初めて行くなら、ディズニーデビューのシールをキャストさんにもらうのがおすすめです!声かけてもらえますよ💓ステキなデビューになりますように!
-
mo♡
コメントありがとうございます!
個人的にクリスマスのディズニー大好きです💓
ベビーカーのレンタル良いですね!
少しでも荷物を減らせると楽ですよね😄
確かにシーは坂道多いですよね!オムツ替えシートが少ないのは困りますね😂
どちらかになったらランドにしようと思います❤️
ディズニーデビューのシールがあるのですね!初めて知りました!✨
ありがとうございます💓- 1月19日

♡ぷー♡
娘は1歳半でディズニーデビューさせました🏰❤
10月末のハロウィーンだったので白雪姫の仮装しました🍎
可愛いー♡と声かえてもらう事が多くて親としては嬉しかったです😂
そこまで混んでなくて初日はシーでしたが雨だったのでマーメイドラグーンにて遊ぶのとタートルトークくらいしか行けませんでしたが…2日目のランドは晴れてプーさんのハニーハントやフィルハーマジック、アリスのティーパーティー(コーヒーカップ)、メリーゴーランドなど沢山乗りました!!ミートミッキーも2回しました🐭❤❤
ショー、パレードともに凄く反応していて娘も楽しんでいました😍💓
私としては車で行って2泊をお勧めします!
パーク終わりでの運転は辛いですし、子供もゆっくり寝かせてあげられないので2泊して色々寄り道しながら、ゆったり帰ってくるのは良かったです🙆
やっぱり子供連れてだと荷物が多くなるので持って新幹線の移動は大変だと思います…💦
うちは帰りトランクがパンパンになりました💦
デビュー時期は…歩けるようになってからだとビデオ撮ったりした時に可愛いかなぁー♡と思います📷
あちこち散歩するだけでも子供はすごく楽しそうにしていたので、温かい時期でヨチヨチでも歩けていたらデビュー!だと思います🙌💕
-
mo♡
ハロウィン人気ですよね!☺️
小さな子の仮装は天使ですね😆💓
マーメイドラグーンで遊んでいる小さな子ほんとかわいいです❤️
ミートミッキー2回も💓贅沢💓
天気の事はありますがランドの方が楽しめる印象ですか?😊
寄り道しながら帰るのも良いですね✨
行きは良いかもですが帰りのことを考えると車の方がよいですね☺️
写真をいっぱい撮りたいので歩けるようになってからもかわいいですね💓参考にさせていただきます✨- 1月19日
-
♡ぷー♡
最近は仮装で人気出ちゃいましたよね😫💦
自分は恥ずかしくて出来ないですけど子供は許されるかなってやってみました😂毎年やるの決まりましたね!笑
ランドの方が乗れるアトラクションも多いですし、キャラクターも小さい子に分かりやすかったり、建物がカラフルで可愛いので楽しんでいた印象です🙆❤
4月からはリゾート35周年が始まるので、記念の年にデビューって覚えやすくていいですよね😆💕
3月に行く予定してたんですけどズラそうかなぁーと悩んでます😖💦- 1月19日
-
mo♡
大人の方でも何人かで揃えているとかわいいですよね☺️💓
子供のかわいさは比じゃないですが❤️笑
1泊でランドだけもありかなぁと思いました☺️✨どちらも行きたいですが疲れてしまいそうで😵😂
35周年なんですね!覚えやすいの良いですね!私もせっかくだったら4月以降にしようかなと思います💓- 1月19日

SJHY
8ヶ月ぐらいから連れてってます(^^)
下の子は4ヶ月にデビューしました^ ^
4月ぐらいは空いてますよ♪
5月のGW空けからは修学旅行の
学生が多くなるので少し騒がしいかな?って印象です笑
ちなみに愛知県です♪
刈谷から車で休憩無しだと4時間ぐらいです♪
-
mo♡
コメントありがとうございます!
4月には9ヵ月になっているのでちょうどいいかもです😆
確かに!学生さんが多いと騒がしい印象ですね笑
刈谷から4時間だと休憩入れても5.6時間で着けそうですね😍💓- 1月19日
-
SJHY
1人座りできたら結構乗れるので
楽しめると思います(^^)
シンデレラ城の下にたくさん
寝そべってます笑
全然行けると思います💕
ちなみに新幹線なら2時間半あれば
つきます😆- 1月19日
-
mo♡
もうすぐお座りできそうなので暖かくなる頃にはちょうど良さそうです😆❤️
シンデレラ城の下に💕絶対かわいいですね💓笑
西尾市に住んでいて普段から電車など乗り慣れず車移動ばかりなので車で行こうかなと思います💓- 1月20日
-
SJHY
あ!シンデレラ城の下は学生がです!笑
西尾からだと名古屋とか三河安城まで少しありますもんね(;_;)
音羽蒲郡からが一番ですねきっと♪- 1月20日
-
mo♡
学生さんが寝そべっているのですね!
写メ撮ったりするんですかね😂笑
もし新幹線だと車を置いておくことを考えると三河安城ですかね💦
荷物の載せたり降ろしたりを考えると大変そうです😅💦
音羽蒲郡からですね☺️✨- 1月20日
-
SJHY
いわゆるインスタ映えってやつですね!笑
うちは新幹線の時は三河安城に車置いて
名古屋に行ってから東京行ってます♪
この間は4人で新幹線で行きましたが
キャリーを2つ持って子供を
キャリーの上に乗せたりして
遊びながら行きました😂
案外楽ですよ♪- 1月20日
-
mo♡
インスタ映え!良く耳にするやつですね!笑
キャリーに座れると待っている時間など遊べるし楽そうですね😆
新幹線も参考にさせていただきます☺️- 1月21日

リラックマーくん
先月1歳記念で行ってきました☺
結婚前に旦那さんと車で行った時はパーク内で居眠りしてしまってるのを見たのでもう二度と車では行くまいと思いました^^;
なので新幹線で行きました♪
ちなみに愛知からです💡
4月は気候も良さそうだし、閑散期みたいなので小さいお子さん連れにはいいかもしれませんね🤗
-
mo♡
コメントありがとうございます!
お誕生日おめでとうございます💓
眠いとせっかくのディズニー楽しみきれないですよね😂
主人に無理をさせないようにと思うと新幹線もいいですね❤️
気候が良いのと閑散期は狙い目ですね💕検討してみます!ありがとうございました💓- 1月19日

退会ユーザー
わたしは、子供が1歳ちょっとになる秋頃に行けるようにお金を貯めてます☺️
-
mo♡
コメントありがとうございます!
うちも秋頃にはそれくらいの月齢になります😊それくらいになると乗れるアトラクションや楽しみ方がもっと増えますよね😊✨- 1月21日
mo♡
コメントありがとうございます!
暖かくて混んでいないのは良いですよね☺️💓参考にさせていただきます😆