
コメント

みり子
立川相互でした!
旧病院のときから妊婦健診で通院していて、新病院に移転してから産みました!
キレイだしとっても良かったです。
2人目も立川相互で産もうと思ってます(´▽`)
みり子
立川相互でした!
旧病院のときから妊婦健診で通院していて、新病院に移転してから産みました!
キレイだしとっても良かったです。
2人目も立川相互で産もうと思ってます(´▽`)
「出産」に関する質問
生理についてです! 昨年5月に出産してます。 10月に1度生理が来ましたが、それ以降は1度も来てません。 こんな感じなのでしょうか…?? 生後3ヶ月ごろから現在まで完母で育ててます!(もちろん離乳食は始めています) 1…
今日出産で入院予定なんですけど、大部屋だった場合 いびきかいたらどうしようとか思いませんか…😱? 緊張して寝れないのでいびきかいちゃいそうで… 個室も入れるか分からないし…どうしたらいいでしょう。 周りに迷惑か…
4人目の出産を控えてる8ヶ月の妊婦です^_^ 皆さんは陣痛怖くなかったですか? 無痛分娩も考えたのですがリスクを考えると普通分娩がいいと思い普通分娩にしたのですがいざ出産近くになってくるとまたあの痛みが来るのか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
奈々
新しくなって夏頃から今も通院しています。毎回の待ち時間や薬を受け取るまで時間が長くくたびれています😅
それ以外は満足していますが。
いくつか質問させて下さい。
出産時はどのような(昼?夜?)流れで入院となりましたか?
みり子
お返事遅くなりすみません。
待ち時間長いですよね😞
ほんとそれがなければ最高なんですが…💦
私は夜中に破水して病院に電話
↓
入院の荷物を持ってきてくださいと言われて車で病院へ
↓
夜間救急窓口から病棟へ行き、破水の検査
↓
入院(AM3〜4時だったと思います)
という流れでした。
奈々
ありがとうございます!
会陰切開はしましたか?
縫った後は抜糸しましたか?溶ける糸なんでしょうか?
みり子
一応入院のあとの流れも書いておきますね。
病院に行った時点で張りは8分間隔でしたが普通に話せるくらいの痛みだったので陣痛開始とは認められず、初産ということもありまだ時間がかかるだろうということで付き添いの家族には一旦帰ってもらう
↓
朝8時くらいに痛みが増してきて陣痛開始とみなされる
↓
予想以上に進みが早く10時すぎには子宮口8センチで陣痛室に移動&家族を呼ぶ
↓
赤ちゃんが降りてくる間隔がありナースコール、12時くらいに子宮口全開で分娩室へ
↓
13時に息子誕生
という流れでした。
私は会陰切開はしませんでした。
が、助産師さんが「今いきまないで!」というタイミングでつい力が入ってしまい少しだけ裂けたので、そこだけ出産後に縫合されました。
糸は溶ける糸でしたが、退院時に抜糸してもらったほうがいいと思います!
私は溶けるんなら無理に抜かなくていいんじゃないかな?と思って抜糸頼まなかったのですが、退院して体を動かすようになったら糸が引きつれてかなり痛く、とっても後悔しました💦
結局1ヶ月半くらい違和感があり苦痛でした😞
最近は妊婦さんに会うといつも抜糸してもらったほうがいいよーとアドバイスしてます笑
奈々
とても詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇‼
最後の質問をさせて下さい‥
産後2週間検診、1ヶ月検診があるみたいですが立川相互でやるんですよね?系列の小児科でしょうか?
みり子
2週間健診と母親の1ヶ月健診は立川相互病院で、
子供の1ヶ月健診は付属のこども診療所(旧病院の向かいにある所です)で受けましたよ。
そのままかかりつけにしてももちろんOKですが、うちは1ヶ月健診が終わった後は近所にある待ち時間が短い小児科に変えました。
奈々
ってことは、1ヶ月検診は別々の場所だから予約も小児科と相互病院とでとらなきゃいけないんですね!
みり子
退院する時に病院側で子供と母親両方の1ヶ月健診の予約を取ってくれて、予約票を渡してくれます。
なので自分では特に何もしなくて大丈夫ですよ!
言われた日に行くだけです(^ ^)
奈々
おぉ!なるほど!
それはありがたいです👩❕
たくさんの質問に丁寧に書いてくださりありがとうございました。育児で忙しいなかすいません🙇‼
本当にありがとうございました。
みり子
いえいえ😉
少しでもお役に立てたなら嬉しいです♡
じつは私の姉も今妊婦で、立川相互で出産予定です。
もしかしたら健診ですれ違ってるかもしれませんね笑
奈々さんもどうぞお体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!