
コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮
あたしは二人とも里帰りしてません!
今回の出産時は上の子だけ実家に1週間預かってもらいました!

退会ユーザー
義母と同居しているので、里帰り却下されたパターンです😂
犬飼ってるのはきついですね。
という事で、私がゆーさんなら自分の実家に里帰りします!
だって2人目がまだ首座ってない時、上の子がまだ小さかったら買い物なんて無理です😂
-
ゆー
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
やはり自分の実家の方が安心ですよね!- 1月19日

himawari4
私は3.4人目は帰ってません(^-^)
何とかなりますが
休む時間がなのでそれなりに大変でしたね(๑ ᷄ω ᷅ )
-
ゆー
コメントありがとうございます!
やはり大変ですよね!
二人目の時は上の子保育園とか入れてました?- 1月19日
-
himawari4
保育園などには行ってなかったので家にいましたよ(^-^)
旦那さんの手伝いがあれば結構大丈夫だと思います!
うちの旦那は全く手伝ったりしてくれませんでしたが…(๑ ᷄ω ᷅ )- 1月19日
-
ゆー
そうなんですね!
旦那がいつも帰り遅いし
うちも、手伝ってくれそうもないです😭- 1月19日

4匹のこっこちゃん
わたしは、母に来てもらい、約3週間泊まり込みしてもらいました☺️
ちなみに、実家が北海道で、わたしは関東です😅
-
ゆー
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
きてもらえるのいいですよね!- 1月19日

もも
里帰りしませんでした!
実家 義理実家共に3時間程度のところです。産後退院して一週間の間は、実家の方から手伝いに来てもらう形でした( ˙-˙ )*
-
ゆー
コメントありがとうございます!
やはり実母のほうが楽だし
いいですよね!- 1月19日

たまご
実家徒歩30分ぐらいの所ですが、2人共里帰りしてません!
-
ゆー
コメントありがとうございます!
親が手伝いとかきてくれたりしたんですか?- 1月19日
-
たまご
子供見に来るか、まれにご飯持ってきてくれるかです!
- 1月19日
ゆー
コメントありがとうございます!
出産後はどうされていたんですか?
はるちゅんママ✩*॰¨̮
最低限の事だけやって子どもが寝てる時に一緒に寝て…とかですね!
実家に帰ることができるなら帰ってもいいと思います✩
ゆー
そうなんですね!
ちょっともう少し考えてみます!
ありがとうございます