
コメント

紫千
その頃にうちの娘も便秘によくなってました。原因はわかりませんが回りの同じ月齢の子達もそうでしたね。マッサージや綿棒浣腸も試し、1週間出なかったら病院に行こうと思ってたらいつもその頃にいっぱい出てました(^^)

ゆめかママ
こんにちは
うちのこも相当悩みましたー💦
でも動きはじめたら自動に解消されましたよーうちのこは寝返りも遅く便秘期間が長く悩みましたけど限界きて赤ちゃんようイチジク浣腸買いました❤めちゃめちゃ効いていーですよ!よかったらためしてみてください✨それと併用でお風呂上がりには毎回ベビーマッサージしてました😄
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
イチジク浣腸初めて聞きました(>_<)!
ベビーマッサージってどんなのですか??- 9月12日
-
ゆめかママ
薬局に赤ちゃんよう売ってるので不安であれば一度おためしを!ほとんど精製水なので大丈夫です!でもちいさいうちは半分使いになります!
あたしは支援センターとか地域のママ支援サポートてきな集まりでベビーマッサージとかただでしてるとこあっていろんなとこに機会がある限りいってました(^^)🎵- 9月12日
-
れみなん
そうなんですね!
ありがとうございます!!
勉強します!w- 9月12日
-
ゆめかママ
あとはひたすら水分ですね!
離乳食はじまっても水分ふやしてもなかなか悩みましたけどね💦
1ヶ月すぎてからお茶ばんばんあげてましたけどね😁
頑張ってくださいね❤- 9月12日
-
れみなん
まぢですか(*_*)
すごく参考になります(>_<)
ありがとうございます♡- 9月12日

Emy♡mam
うちの娘もなりました!
お風呂上がりの麦茶や白湯や糖水などはやりましたか?
ミルクはウンチ硬くなっちゃうので母乳か違う水分をあげてみてはいかがですか?
麦茶などは最初は変な顔して飲まないですが慣れれば飲んでくれるようになりますし!
うちの子はそれで改善しました!
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
ミルク、母乳以外まだあげた事ありません!!
そうなんですね(´Д`)!
やってみます!!- 9月12日

ジムニーちゃん
うちの子も3ヶ月の男の子が便秘です。
2ヶ月過ぎぐらいから急に便秘になりました。最近は、綿棒浣腸で出るようになりました。
助産師さんに聞いたんですけど、ママさんの水分の取り方、乳酸菌を取るなどして便秘をなおしてくださいって言われました。
そしたら、赤ちゃんの便秘も良くなるそうです。
解決策ではないのですが、参考にまで。
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
便秘になる時期があるんですかね??
なるほどです(´Д`)!
やってみます✨- 9月12日
-
ジムニーちゃん
成長する過程であるそうです。
うちの子も毎日出てたのが2~3日出ないのが当たり前になってしまいました。
大変ですけど、お互いに頑張りましょうね。- 9月12日
-
れみなん
そうなんですね(´Д`)!
知りませんでした(>_<)
はい!♡- 9月12日

きいろ
うちは綿棒浣腸がうまくできなかったので、ののじマッサージとお風呂上がりの糖水(白湯にオリゴ糖をまぜて)で出してました。最長6日出ないこともありました💦💦いきんでるタイミングでのの字をしながらフーン‼️と一緒に言ってました(笑)声は効いたかわかりませんが、お腹を触ってやるのはお腹に力をいれるのに効果があったように思います。
ものすごく便のことで悩んでいましたが、今では2日に一度上手に自分でいきんで出せるようになりました(≧∇≦)
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね(´Д`)!!
今までみたいに飲んだ後すぐ出るとか快便ぢゃなくなるって事ですね(>_<)!
あたしも頑張ってみます!- 9月12日
-
きいろ
うちの子は入院中から便秘でした(笑)
なので参考にならないかもしれませんが、、
足を持って交互に動かして自転車こぐような動きをしたりしてお腹に刺激を与えたりもしてました😀
かかりつけの小児科にいって浣腸してもらって、今後の対処の仕方を相談してみてもいいかもしれませんね(^^)- 9月13日
-
れみなん
そうなんですね!
確かに!ありがとうございます!!- 9月14日

9reo
うちもつい最近同じようなことになり、5日間でなかったので病院で浣腸してもらいました!!
面白いほどでてきましたよ笑
その時先生に何日くらい出なかったら病院に来たらいいですか?と、たずねたら、『ほんとは外に出るべきものが、ずっと体の中にあるから、2、3日でなかったらきたらいいですよ』と言っておられましたよー!!
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
本当ですか??
綿棒浣腸教えてもらったからやったんですけどね😢
病院行こうかな。- 9月12日
-
9reo
さすがに2日は早いかなと自分では思ったので丸々3日でなかったら、次の日の朝、四日目に病院に行こうかなって考えてます(^^)
心配なら病院へ行かれたら確実だと思います♡- 9月12日
-
れみなん
ですね!!
ありがとうございます♡- 9月13日
れみなん
お返事ありがとうございます!
本当ですか?!
みんななるものなんですかね(´Д`)
ちょっと安心しました(>_<)