兵庫県姫路市、高砂市、加古川市周辺の母乳外来について教えてください。乳首が短くて授乳がうまくいかず困っています。吸う練習をしているが、直接吸ってくれる母乳外来を探しています。
こんにちは。
兵庫県姫路市、高砂市、加古川市辺りの母乳外来について教えてください。
出産後の入院中から直母の授乳がうまくいきません。私の乳首が短くて赤ちゃんがうまく吸えず、吸わそうとすると泣き出して困っています。
お医者さんには吸う練習はして、後はミルクをたしたらいいよ、と言われましたが、母乳は多少は出てるので乳首から直接吸ってくれたらいいなぁと思っています。
兵庫県姫路市、高砂市、加古川市あたりでよい母乳外来がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- しほこ(6歳)
コメント
さやは
産後1ヶ月で授乳がうまくいくほうが少ないと思います。
私も乳首が短く、伸びも悪く、皮膚も弱く…で痛みを伴う授乳でした。
2ヵ月半くらいまでニップレスを着けながら授乳して、安定供給できたのが4ヵ月を過ぎてからだったと思います。
泣かせながらも毎回、吸わせようとすることが大事だと思います。
気づいたら粉ミルクいらなくなってた!…となります。
退会ユーザー
加古川の桶谷式に一人目の時にお世話になりましたよ✨
ネットで検索しても出てくるかと思います✨😊
もし興味あれば調べてみてください🎵
マッサージも痛みはマシですし親切に飲ませ方なども教えてもらえましたよ✨
-
しほこ
お返事ありがとうございます!
くりあ助産院さんでしょうか。ネットで調べるとそこしか出てこなかったので候補のひとつでした。
親切に教えてくださるんですね。安心しました😊
金額とかはどんな感じでしたか?- 1月19日
-
退会ユーザー
そうですそうです✨😊
初回5000円で、2回目からは3500円だったと思います✨- 1月19日
-
しほこ
そうなのですね!
教えていただき、ありがとうございます😊- 1月19日
いっちはし
姫路市のさいとう助産院さんで母乳マッサージをお願いしたことがあります。
自宅まで訪問してくれました。
私はお金が続かないなと思ったので一度しか見てもらっていませんが、助産師さんは優しかったし、的確なアドバイスをいただきましたよ。
-
しほこ
お返事ありがとうございます😊
さいとう助産院さんですね。知らなかったところなのでホームページ、チェックしてみます。
訪問してくださるんですね。的確なアドバイス!ありがたいですね。候補に入れたいと思います。ありがとうございます✨- 1月19日
しほこ
お返事、ありがとうございます!
私もさやはさんのような感じです。泣かせながら、ニップルつけながら…毎回、悪戦苦闘しています。赤ちゃんは吸おうと頑張ってくれてるので、私もこの子のために何かできたらと思って母乳外来について伺いました。
私もさやはさんのようになれるように頑張りますね!ご経験をお話しいただき、励まされました!ありがとうございます😊
しほこ
すみません。追加で質問させてください。
ミルクはどんな感じでいらなくなりましたか?母乳が足りてたら飲まなくなりますか?
母乳をどれくらい飲んでくれてるかわからないので、不安で、必要以上に足している感じがします。
もし良かった教えてください。よろしくお願いします。
さやは
私も当時、母乳がどれだけ出ていてミルクをどれだけ足せばいいのか、色々な助産師さんに聞きまくりました。
様々なやり方を聞いてしまい、どれが自分の子どもに最適なのかわからないままでした。
今だから理解できたことですが、結局粉ミルクをあげすぎていたと思います。
赤ちゃんにもよりますが、お腹がいっぱいになったらピタッと飲むのをやめる赤ちゃんばかりじゃないです。
お腹がすいてるけど飲み方がヘタとか食欲がないなんて赤ちゃんもいます。
私の子どもの場合は3ヵ月検診の時、カウプ指数(肥満度)が19を超えたのがきっかけで母乳のほうを頻回にして少しずつ粉ミルクを減らしていきました。
最後の粉ミルクは5ヵ月くらいの時に夜泣きして、うるさいから飲ませたみたいな感じだったと思います💦
粉ミルクは腹持ちも良く便利ですから利用したくなります。
決論的には、何を飲ませても赤ちゃんの体重を測りながら母子手帳に載っているグラフ内に入っていればいいのです。
試しに母乳だけにしてみて、体重が少しどころではなく急に減るようならミルクを足すとか…調整には観察する時間が必要だということです。
グラフ内の下の方でも上の方でも入っていればいいと思います。
もう基準がそれしかないです。
一般論ではなく、自分の子どもにはこれかァとママが見つけるのが大事な気がします🎵
完母なのか混合なのか粉ミルクオンリーなのかはママの都合で大丈夫ですから。
しほこ
詳しくありがとうございます😊
私も入院中に色々と聞いたのですが、なんだかどうするのがいいかわからないままでした💦
色々な赤ちゃんがいますもんね。体重と成長グラフを見ながら我が子に合うやり方を見つけていかないといけないということですね。
頑張ります!ありがとうございます😊