
①歩き始めの赤ちゃんに適した靴の選び方について、②オムツのサイズ選びや使い心地、③ウンチの処理方法やお尻拭きについて、④お風呂でのシャンプーのタイミングや洗顔方法、⑤歯磨きの方法や泣き叫ぶ対策について相談しています。
最近いくつか
気になる事があります。
①靴の選び方について。
靴の底が布の物とゴムの物
どっちがいいかわかりません。
他にも軽いものもありました。
10ヶ月ごろから歩き出し
今では小走りで走ってます。
どの様な靴がいいのでしょうか?
②オムツについて。
今マミーポコに変えようか
検討中です。
今までムーニーM使ってました。
Mでは小さい様なので
マミーポコL買ってみましたが
少し大きい様な。。。
両方使った事ある方のご意見お聞きしたいです。
③ウンチの処理について。
少し前からウンチがコロコロで
固くなってきました。
ウンチだけトイレに捨ててますか?
今お尻ふきが
流せるタイプでは無いのですが
ウンチの処理方法と
お尻ふきについて教えてください。
④お風呂について。
今現在、髪も体も
キューピーちゃんの箱の
ベビー石鹸を泡立てて洗ってます。
シャンプーはいつ頃使うんでしょうか?
あとお風呂の時に顔泡だてた石鹸でたまに
洗ってます。
そしてそのまま
頭からザブーンと流してます。
いつも泣きます。
他にいい方法ありますか?
朝はガーゼで顔拭いてるだけです。
⑤歯磨きについて。
上4本
下2本
夜寝る前に1回だけの歯磨きです。
歯ブラシにジェル?つけて
磨いてます。
磨いてる時は泣き叫んでて
なかなか綺麗に磨けてないと思います。
磨いたあとガーゼで歯と下を少し
拭いてます。
そのあと白湯や湯冷まし?
飲ませて終わりです。
いつも泣き叫ぶんですが
改善方法あるでしょうか?
1つでも構わないので
ご意見お願い致します。
- ひなmam(8歳)

あなか
①うちも10ヶ月から歩いていて1歳3ヶ月ですが小走りです!
ふつうにコンバースとかニューバランス履かせてます☆
ニューバランス履かせやすいです!
③コロコロうんちだけトイレに流してます!
流せるおしりふきは薄くて破れやすくて拭きにくいです!
おしりふきはオムツにくるんで捨ててます!
④まだベビーソープで全身洗ってます!
上の子は2歳くらいから変えました!

うきわまん、
靴はもう普通に歩き、外で履かせるならゴムのものを買います(*´꒳`*)
我が家はイフミーやニューバランス履かせてます。
靴屋さんで足に合う靴見てもらうと良いかと思います(^^)
ウンチはトイレに流しましょうって書いてありましたが、普通にオムツにくるんで捨てちゃってます(*゚▽゚*)
シャンプーは一歳すぎからメリットの泡シャンプー使ってます(*´꒳`*)

くと
1 うちも10ヶ月ごろ歩きだして今2才すぎましたが、まだしっかりした靴を履かせています。アシックス、ニューバランス、ナイキなど。マジックテープできちんと固定できるもの。など…。3歳くらいまでは骨も軟らかく、成長中と聞きました。
5 歯みがきの時だけYouTube見せてます。見てる間に磨きます。泣かずに大人しく口開けてくれるようになりました😅歯みがきの内容の動画です。

yukky
底が布の靴は、練習用というか、歩き始め前後に室内で履く用だと思うので、もうしっかり歩けてるようでしたら、普通の靴でいいと思いますよ!
うちも流せないタイプのおしりふきですが、コロコロうんちの時は、おしりふきだけ先にビニールに入れてオムツをトイレに持っていって流してから捨ててます。

退会ユーザー
1:ゴムの方が滑らないし小走りするなら
そちらの方がいいのかな?と思います✨
3:コロコロウンチの時はなるべく
うんちだけ流しておむつは小袋にいれて
ゴミ箱に捨ててます💡
4:メリットのキッズシャンプーで
泡ででるタイプを使ってました!
泡で出ますし楽でしたよ😆
顔はシャワーで流した時に顔が濡れるので
それくらいでお風呂から上がる時に
もう1度濡れたもので拭いてる感じでした
5:歯磨きは嫌がる時は歯磨きの絵本見せたり
動画取りながらやったり、好きなキャラクターの歯ブラシなどにして磨いてました!
多少マシにやらせてくれる感じで
ちょっとずつ大人しくやらせてくれるように
なりました✨(最近ですが😞💦)
ジェル→自分でやる→仕上げ磨き(歯ブラシ&ガーゼで拭き取り)→フッ素スプレー
をしてますよー!
ジェルを息子の好きな味にしたら
大人しくなりました◎
コメント