

退会ユーザー
産後2週間で再開しました!

退会ユーザー
里帰りなしだったので
退院した次の日からお弁当作ってます😂

A
1ヶ月経ってから、旦那が休みの日子ども見てもらって作り置きして冷凍して毎朝自分で詰めて行ってもらってます!

あーか
里帰りから戻った1ヶ月半ごろから作ってます(・ω・)/
まとまって寝ない子だったので、30分〜2時間おきの頻回授乳でした!

ノンちゃん
退院して一週間後には作ってました😭
寝不足と赤ちゃんの泣かないタイミングを見て作ってたので大変でした😅

ram
4ヶ月くらいでした☺︎
夏で痛むし旦那もまだいいよって言ってくれたので^ ^
無理しなくていいと思います😊✨

ゆき
上の子の時は里帰りしなかったので
退院してから
ずっと作ってます(´-ω-`)
下の子産まれてから
里帰りはしたんですけど、
お弁当は退院してから
普通に作ってました😂
旦那と子供たちも
一緒に里帰りしたので(笑)

ママリ
まだ復活してません(笑)
申し訳ないなーと思いつつ…。
私は4月から復職予定なので別にそこからでも良いかなーなんて思ってます😂💦

ちゃく
生後4ヶ月になってから作り始めました!
お弁当始めたあたりから、夜まとまって寝てくれてた息子が頻繁に起きるようになったので、朝は早起きができず💦
なので夜におかずを作って詰めて、朝にご飯だけ詰めて持って行ってもらってます💦

退会ユーザー
1ヶ月で復活しました。
旦那の仕事が休みの日に
卵焼きとウィンナーを1週間分作り冷凍しています。
他は冷凍食品を入れてます(笑)
前日の夜に、お弁当に詰めて冷蔵庫に入れておき、出勤するときに旦那が温めて、ごはんもつめてもらってます

みきこ
産後2週間で復活しました!

ゆうな
1ヶ月ちょっとから作ってますが
再開してからしばらくはまだ身体もしんどかったり睡魔に負けたりでサボっちゃう日も結構ありました😂💦
お弁当のために起きるのもつらいので
2〜3時間おきの授乳で朝方4時とかの授乳のあとにお弁当作ってまた寝てます😂

🐊
退院した次の日から作りました!!
前の日に作り置きしてます!
ぢゃないとおきれません😭( 笑 )

もこ
産後は旦那と私の実家に里帰りしてて私も少しは気が楽だったのでなんとか退院後すぐ朝5:30起きで弁当作りました!
コメント