
コメント

黄緑子
美味しいおっぱいの為なら2回は間を挟む方がいいですよ♥
でも、辛いしめんどくさいですよね(笑)
赤ちゃんが寝てるなら、寝かせておいても大丈夫な月齢です!

みほ
私も2ヶ月女の子ママです☺︎❤︎
娘は安定して10時間寝ます!
こっちが起こす事もあり、黄昏泣きが始まった様な感じなので夜は寝ているなら起こしません😭
朝1回目のミルクも通常量あげてます!
ちなみに私は完ミです
-
✳︎ママリ✳︎
10時間はすごいですね💕
助かりますね☺️💕
うちの娘も黄昏泣き始まりました😭😭
1日の授乳回数何回くらいですか??
うちは6回くらいですが、周りは7回以上らしく少ないみたいで不安です😭
ちなみに私は完母です!- 1月18日
-
みほ
私もまとまって寝れるのでとても助かります💕
今日も安定の10時間で今笑顔で起床されました😭❤︎
黄昏泣き辛いですね!
3ヶ月頃からかなと余裕もってたのにまさかの2ヶ月でと焦り気味(笑)
ミルクなので今は表記通り1日160を6回ですが5回の時もあります!
完母でしたら決まりはないですし、一度で沢山飲める上手な娘さんなのかもしれないですね😊❣️- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
助かりますよね💕
昼は抱っこマンなので家事とかあまりできてないのが悔しいです😂(笑)
このまま夜泣きがなく育ってほしいですよね😂(笑)
娘は7時に起床して、また寝かけてます(笑)
その気持ち分かります!(笑)
黄昏泣き早くない?って感じでした(笑)
私も5回の時あります!!
ミルクより母乳の方が消化早いって聞くのにこの回数で大丈夫なのか心配です(笑)しかも娘毎回吐き戻しするので足りてるのか、、😅(笑)- 1月18日
-
みほ
抱っこマン分かります😭
私が何かしようと思ったらぐずり出して抱っこ紐しながら動いてます!笑
6ヶ月くらいになるとよく泣くと助産師さんから聞きましたが恐ろしいです😱
夜泣きしませんように!!笑
2ヶ月から黄昏泣きは焦りますね(笑)
体重がしっかり増えていたら大丈夫ではないですか✨?- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
抱っこ紐私、慣れてなくて
娘が嫌がっちゃいます😭💦
早く慣れたい、、、(笑)
何かしようとする時に限って
ぐずりますよね(笑)
6ヶ月😭💦こわいです、、、(笑)
じゃあ今のうち寝とかないとですね😅
今日助産師訪問なので体重楽しみです💕- 1月18日
-
みほ
出かける時とか抱っこ紐にして慣れましたが首すわり前はインサートつけたり色々面倒です😭
ほんと計ったかのように(笑)
おかげでいつも夕飯がいつになっても出来上がりません( ̄∀ ̄)
♡ゆーら♡さんのお子さんは2ヶ月と何日目なんですか✨?- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
エルゴですか??☺️
私アダプトとなんですけど慣れなくて😅
起きないでーって心の中で思った時に限って起きるんですよね(笑)
赤ちゃんってすごいなーって思います🤣💕(笑)
それ分かります!!(笑)
あと、女子力が低下していってます(笑)
すっぴんが普通になってます🤣(笑)
2ヶ月と16日です💕
みほさんのお子さんはどのくらいですか??☺️- 1月18日
-
みほ
コンビのジョイン使ってます♫
回数使って肩紐の調整とか慣れました!
それほんと分かります😭
テレビ見ててふと子供の事気にすると起きます(笑)
私もです!出かける時は化粧して髪もアレンジするけど普段はすっぴん部屋着です🤣笑
2ヶ月と11日です!近いですね💕
産ませた時3618gで今5080gなんですがこんなもんですかね?- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
コンビなんですね☺️❤️
友人使いやすいって言ってました☺️
私は未だに人の手を借りないと
抱っこ紐一人で出来ないです😭(笑)
早く慣れたいです😭💕
それ分かります!!!!(笑)
勘が鋭いですよね(笑)
ですよね😛(笑)
私も出かける時しか化粧とかしないです(笑)
近いですね❤️
私産まれた時は2800で今は多分4800とかだと思います😅
今日体重測るのでどのくらいか分かります!!
助産師訪問なので聞いてみます!!!!- 1月18日
-
みほ
コンビは軽くてコンパクトなので使いやすいです❤︎
首が座ったらもっと楽になりますしすぐ慣れますよ✨
気にしてくれてる時になく!なんて賢いんでしょうね😭💕
娘は仰向けで寝かせても泣いたら向きが激変してマットレスの様な柔らかい場所では激しすぎて寝返り打ちます(笑)
同級生まだ結婚している子少ないのでキャピキャピ感が眩しいです🤣笑
体重楽しみですね💕- 1月18日
-
みほ
半回転はもうお手の物です!笑
- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
コンビも試しに試着すれば良かったです😭😭💦
あと1ヶ月くらいで首座るかな??😊
早く座ってほしいです😭💕
すごく賢いですよね❤️
おやつ食べようとした瞬間泣くので😭(笑)
2ヶ月で寝返りすごいです💕
私の娘は首は強いみたいなんですけど
寝返りはまだまだみたいです(笑)
写真可愛い❤️❤️
私も同級生で結婚してる人少ないです(笑)
みんな元気だなーって思っちゃいます😂(笑)
みほさんは何歳ですか??☺️- 1月18日
-
みほ
わたしエルゴが良かったんですがコンビにしちゃいました😊
だいぶ首しっかりしてきたし3ヶ月で座ってほしいところですね💕
わたしはお昼ご飯です!なのでお昼食べ損ねる事ばかりで体重減りました😭
だいたい4ヶ月からなのに2ヶ月で寝返りは恐ろしい(笑)
目が覚めた時は笑ってるのになくと激しすぎます🤣❤︎
話についていけなくてママ友いっぱい作らねばと思ってます(笑)
わたしは今年25の歳ですが、はやうまれでまだ24歳にもなれてません( ̄∀ ̄)- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
エルゴ高いですよね😂(笑)
首が座ってきたら結構抱っことかも楽になるんですけどね😭😭
全くうつ伏せ練習させてないのでうつ伏せで練習させないとです😭💕
食べ損ねますよね😅
私立って食べたりしてます(笑)
体重減るのは羨ましい😭😭
産前の体重まだ戻らなくて💦あと2キロです(笑)
私の娘は寝返りする気配全くないです😂(笑)
私もママ友たくさんほしいです😭
一歳違いです💕私今年24歳です!
今は23歳です☺️- 1月18日

じん
寝る力があるってことですよ(*^-^*)
私は起こさないです!
-
✳︎ママリ✳︎
寝る力できて嬉しいです😭(笑)
やっぱ寝れる時に私も寝たいので起こさない方向にします☺️!!(笑)- 1月18日

ひな
2ヶ月の男の子ママです!
夜は最長で10時間あくことがありましたが、平均して7時間です💫昼間の眠りが浅く、黄昏泣きもあります😂
少しずつリズムが変わってきたのか昨日と今日は3時台・4時台に起こされました…😂整ってくるのはまだまだこれからだと思うので、試行錯誤の日々ですね👍🏻💓
-
✳︎ママリ✳︎
私の娘も昼寝あまりせず、黄昏泣き始まりました😂😂(笑)
同じ月齢なので安心しました💕
これからも昼夜逆転しないように試行錯誤しないとですね😣💦
娘より私が夜中頻繁に起きるようになりました(笑)
ひなさんは1日何回授乳されてますか??😊- 1月18日
-
ひな
夜にまとまって寝てくれるのはありがたいですが、昼寝ももう少ししてもいいんだよ〜って思ってます🤪💓笑
わたしは完母なのですが、少なくて5回、多くて8回くらい授乳しています🤱🏻💓- 1月19日
-
✳︎ママリ✳︎
今日久々4時に起こされちゃいました😭(笑)
いつもはまとまって寝てくれるので平気でしたが😂😂(笑)
昼寝もうすこししてほしいですよね🤣💕(笑)
ゆっくりおやつ食べたい(笑)
私は完母で6回くらいです☺️❤️- 1月19日

おひこ
2ヶ月の女の子ママです!うちの子は今日11時間寝ました😅
うちの子も日中全然寝ない分
夜はよく寝てくれる子で平均で7.8時は余裕で寝てます!
お腹が空けば泣くでしょ!的な考えなので起きるまでは起こさないです😳😅
ちなみに完母です🐄🍼
-
✳︎ママリ✳︎
11時間すごい😳💕
助かりますね💕💕
だいぶ、昼夜の区別ついてきたんですかね??
逆転しないようにこのまま持続してほしい😂(笑)
そうですよね☺️
同じ完母です!!- 1月18日

ムウ
2ヶ月の男の子です。
みなさんのお子様いっぱい寝るんですねーー❗
うちの子は、夜間は4~5時間おきくらいです😅
それでも長くなったので助かってますし、おっぱいも張るのでちょうどいいかな、って感じです。
楽しんで子育て頑張りましょうね😆
-
✳︎ママリ✳︎
かなりおっぱいカチカチです😂
だから娘が泣いてなくても胸が痛くて
夜中何回か起きてしまいます😭
搾乳もめんどくさくて、少しずつしかしないのですぐカチカチなります😣- 1月18日

なか
娘もだいたい5.6時間は続けて寝てくれます😊
そんなに寝られると胸が張りますよね💦
私も完母ですが授乳回数は5.6回と決まってきました!
私が起きれないのと、娘が気持ち良さそうに寝てるので、私は起こしてまでは授乳してないです😅
-
✳︎ママリ✳︎
かなり張ります💦
だから、早く起きてーって思っちゃうんですけどね😅
自分も眠いしなーって感じで葛藤です(笑)
授乳回数5.6回同じです!!
安心しました💕
私も一回も起こしたことないです😅- 1月18日
-
なか
わかります!
昼間なら無理やり起こしますが、夜は寝せます😂
張ってしんどかったら、すこーしだけしぼったら楽になりますよ!また、すぐ作られるし、大丈夫かな?と思ってタオルに絞ったりしてます!
回数が少ないんですが1回にしっかり飲んでくれてると信じてます!- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
夜は少しでも長くって感じですよね☺️(笑)
たしかにそうですよね!!
少し絞っても寝てるとすぐ作られますし💕💕
昼寝した時としてない時の作られるペースが全然違って
睡眠って大事だなーと思いました(笑)
左右何分ずつ授乳してますか??😊- 1月18日
-
なか
寝るだけで作られるなんてすごいですよね🤗
私、時間測ってないのです😭😭
はじめは10分ずつって言われてたのでそうしてましたが、結局足りないみたいですぐ泣いたりしてたんです。だから、時間見るのがしんどくなってしまって😭
なので、片方張りがましになったら、交代してます。
後に吸わせる方は充分に吸ってもらえないので、次に飲ませるときに先に吸わせてます!
飲む勢いが弱くなってきたり、休むことが多くなったら、やめさせてます😊- 1月18日
-
✳︎ママリ✳︎
ほんと人間の体ってすごいですね💕(笑)
そうなんですね!!
でも、しっかり飲めてるなんて羨ましいです😭
うちの娘はトータル12分くらいしか飲まず、、、
少ないのに毎回吐き戻すので足りてるのか不安です😂
私も時間とか吐き戻しを気にしすぎて
飲ませる時間短くしたりしたんですけど
吐いてしまい、、、
途方に暮れてます😭(笑)- 1月18日

みほ
コンビもそれなりだったけど体にフィットするから惹かれちゃいました😊
ほんと毎日のように早く首座れば楽なのにって旦那と言い合ってます(笑)
娘もうつ伏せ練習してますが我が子ながら上手なもんです😭💕
必殺技ですね(笑)
1人目の時は体重落ちるけどあと少しの壁は意外と大きいですね😱
親子で歳近い😊なんだか嬉しい💕
-
✳︎ママリ✳︎
抱っこ紐してる時苦しくないのかな??とか思うけど
泣いてないから大丈夫なんですかね??💕
私も言ってます(笑)
でも、ハイハイとかするようになったら
今よりもっと目が離せないって言いますよね😂(笑)
うつ伏せまださせてないのでさせてみます❤️
うちの娘は吐き戻し多いからうつ伏せしたらもっと吐きそうだな😭😭
産後ダイエットしたいけどする暇ないです😭💦
私もめっちゃ嬉しいです💕💕- 1月18日
✳︎ママリ✳︎
おっぱいがカチカチなるので
4時頃搾乳しているんですけど搾乳もめんどくさくて😂💦けど痛いしなーって感じです😭😭(笑)
美味しいおっぱい飲んでほしい😭💕(笑)