
初出産で里帰り中。退院後、旦那不在で義実家に挨拶し、その後自実家へ。どのタイミングで挨拶したか教えてください。
こんばんわ!
退院後の義実家への挨拶について質問させて下さい。
今回初めての出産で、現在里帰り中です。
私と旦那の実家同士は車で5分ととても近いです。
自宅と実家は車で5時間程なので旦那は立ち合いはもちろん退院時に付き添えるかどうか分かりません。
義実家との付き合いは、義母とLINEをしたり、お土産の受け渡しなどに行ったりはしますが、基本的には旦那が帰ってきた時にしか義実家には行きません。
退院後、旦那なしでも赤ちゃんと義実家に挨拶によってから自分の実家に帰るのがいいのでしょうか?
みなさんはどのタイミングで義実家に挨拶に行きましたか??宜しくお願いします🙇♀️
- めったん(7歳)
コメント

マックス
出産後旦那の実家に行ったのは息子が3ヶ月の時でした

ゆゆ
私は退院時義実家によって
顔を出してから
実家に戻りました!
-
めったん
1ヶ月健診まではずっと実家なので、その前に義実家に顔出したいですよね☺️!
ありがとうございます!- 1月17日
-
ゆゆ
うちも実家同士が近めで
産院が義実家近くだったので
入院中も毎日義両親は来ていました!
実家に戻ったら毎日は会えないので
退院日に娘の顔を見せようと思い
よりましたよ🌼
喜んでいました(´▽`)- 1月17日

にゃんたろう
旦那の実家と私の実家が車で30分ほど、自宅と実家は車で3時間ほどです。
旦那の実家には、旦那と一緒のときにしか行ったことがありません。
出産には実母が立会い、旦那は間に合わず。
入院中に、義母義父が来てくれたので、旦那実家への挨拶というのはしていません。退院後会ったのはお宮参りのときでしたので、1カ月以上経ってからでした。
挨拶…行かないとダメですかね?
実家に来られるのもいやだし、病院での面会だけでもいいのでは?と思うのですが💦
-
めったん
たしかに入院中に義母義父が面会に来てくれたら、退院時に挨拶に行かなくてもいいように思えてきました😳!
実家に来て頂くのはお互い気を使ってしまいそうで避けたいなぁと😰
参考になりました!ありがとうございます!- 1月17日

skywith
うちは、旦那の実家とうちの実家は20分離れてます。また、病院を挟んでちょうど反対同士の同じくらいの距離で、旦那の実家によったら、実家まで遠まわりになりますが、旦那の実家によっておじいちゃんやおばあちゃんにも会って実家に帰りました😊
やっぱりうまれてすぐ会いたいようだったので、行ってよかったなって思います❗️特に旦那のおじいちゃんは、車椅子なので病院にもこれなかったので💦
居座る時間は赤ちゃんいるし30分もいなかったです😊旦那の実家でみんなで写真撮ったのですが、大切に飾ってくれています🤗
-
めったん
おじいちゃんおばあちゃんのこと考えたら、少しでも顔見せてあげたら喜んでくれそうですね☺️✨
写真も思い出に残ってとてもうらやましい😆!
旦那の実家の状況確認して考えてみます😊ありがとうございます!- 1月17日
めったん
3ヶ月くらいになればお出かけもそんなに不安なくできそうですね!
ありがとうございます😊