
コメント

ぱんだ☆★
となりの尼崎市なんですけど…良いですか?うちも大概ワンオペだと思いますー!

のこのこ
伊丹市です!💓
現在育休中でワンオペですー😭
-
ママ(*´ω`*)
ありがとうございます‼️♥️育休なんですね!いつから復帰ですか?😭💖💖
- 1月19日
-
のこのこ
4月からです😭😭
全然離れたくないです〜〜笑
姉妹さんうらやましいです💓☺️- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
もうすぐなんですね😭毎日しんどいけど、働いて離れるのも寂しいですよね😭フルで働くんですか?😭
- 1月19日
-
のこのこ
すごい寂しいです😞💦
フルで働きます!
時短ですが、それまではくっつきまくっとこうと思います💓
他の方の返信見たんですが、私も稲野です(^ν^)- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
え!まじですか😂💡💡てことは小学校とか一緒ですね💖💖🤗
- 1月19日
-
のこのこ
ですかね!(^ν^)
南小です💓
南小結構評判いい?みたいで安心です☺️笑- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
伊丹の中では評判いいですね😂人数めっちゃ多いですけど😂💡💡
- 1月19日

ぱんだ☆★
最寄りの阪急が塚口なので、一駅でしたっけ?電車で行ってました。仕事に行くのとか保育園に行くので車を買ったとこで明後日納車なのでそれからは車で行くと思いますがそこそこ近いと思います!
-
ぱんだ☆★
返信ボタン押し忘れて書いちゃいました💦
- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
すみません!わたしもしたに書いちゃいました😂😂
- 1月19日
-
ぱんだ☆★
無料バス出てるんですか!知らなかったです!
お散歩するんですね!たしかに歩ける距離ではありますもんね。私も1回つかしんから塚口まで歩きました!
職場がちょっと遠いんです(^_^;)- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
バス一時間に四本くらい出てたはずです😁💡便利ですよ🤗
職場の近くにお子さん預けるんですか?- 1月19日
-
ぱんだ☆★
そんなにあるんですか!それはショックです(^_^;)
尼崎市内で預けるつもりです!夫が市内で働いているのと義実家も市内なのでその方がなんとかなるかなと思ってます。私もいずれはもう少し近いところで勤務する予定なんです?- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
そうですね!義実家近いとたすかりますね😁💡💡
今は育休中なんですか?- 1月19日
-
ぱんだ☆★
義実家が近いのは本当に大きいです。義母はもうお仕事されてないですし、義父も今年辞めると言ってますし。まぁそれは毎年辞めるって言いつつ働いてる気がしてるんですけどね(^_^;)
今は育休です(^-^)- 1月19日
-
ママ(*´ω`*)
いいですね😂うちは、両方の親が働いてるので頼れません😂💡
育休なんですね!😁
わたしもいつか働きたいと思いながら、ブランクありすぎてなかなか動けません(笑)- 1月19日
-
ぱんだ☆★
頼れないのは大変ですよね。うちも実家は奈良で少し遠いのとまだ働いてるので実親には頼れないんですが、義親がよくしてくださるので助かってます。
私も育休を3年間もいただいてて、結構久々の復帰になるので不安です。- 1月19日

ママ(*´ω`*)
塚口なら無料バスも出てますね💖
わたしは稲野駅なので塚口までよく歩いて散歩してます😀💖
車納車なんですね😁💖
たのしみですね!
職場とか遠いんですね😭
ママ(*´ω`*)
もちろん!伊丹市でもほぼほぼ尼崎寄りなんで♥️うれしいですー🤗💡💡毎日しんどい&暇じゃないですか?笑
ぱんだ☆★
尼崎寄りなんですね(^-^)
2人の育児でほんとしんどいですよね。
うちも1歳8ヶ月差の兄妹で、上が周りと比べてもものすごくやんちゃな気質の男の子でほんとに疲れます。
暇が苦手なので習い事させてみたり、支援センターに行ったり、ママ友と遊んだりしてます。
ママ(*´ω`*)
おなじですね!一才8ヶ月差!😂
ほんとわかります!上の子に毎日怒ってます😭😭ほんとやんちゃすぎて😖なのでわたしも毎日予定入るように習いごとや、支援センターの親子教室などに、かよってます😂😂💦家にいれないです😂😂
ぱんだ☆★
上の子もイヤイヤ期だし、悪気が無いのは分かるんですがイライラしちゃいますよね。
外に出ないとやってられないですよね!
今子ども2人とも風邪ひいちゃって毎日家の中で大変です(^_^;)
ママ(*´ω`*)
風邪ってほんとうつしあいですよね(笑)家の中閉じこもりはしんどいですね😭はやくなおりますように!
ちなみに習いごとなにされてますか?
ぱんだ☆★
風邪はほんとにうつしあいですね。年末は胃腸炎うつしあって最悪でした(^_^;)
習い事はいろいろ今までやりましたが、今のところベビースイミングと色彩知育というのに通ってます。あと月一でベビーマッサージに行ってます。
今までにはリトミックと知育教室のベビーパークとにも通ってみました。
あとはこどもちゃれんじとベネッセのWorld wide kidsも買ってます。
今後ピアノと体操かダンスは少なくともさせたいんですが4月から私が仕事復帰で結構フルで働くので平日に習い事は厳しいのでどうしていくか悩んでます。
何を習われてますか?
ママ(*´ω`*)
胃腸炎はつらいですね😭感染避けれないですもんね😑😑💦💦
習いごとめっちゃしてますね!
わたしは、しまじろうのこどもちゃれんじ、ヤマハのリトミック、体操教室です😂💡あとは毎週月曜と水曜は親子教室に通ってます😂💡
フルで働くとなると、できることが限られますよね😨😨💦💦
ぱんだ☆★
胃腸炎辛かったです。年末だったので普段居ない夫もうつってほんと一家全滅でした。
いろいろ習っては辞めてという感じでした。
しまじろうはいろいろとありがたいですよね。
体操教室はどんなとこに行ってますか?
フルで働くとほんとに限られてきます。義実家が市内なのでどこまで頼ろうか悩んでます。
ママ(*´ω`*)
病院も開いてないし最悪でしたね😨😨💦
しまじろうはほんとに助かります!😂とりあえず見せとけばおとなしくなるので😎💡💡笑
体操はGUNZEに通ってます😁幼児体育です🤔
ぱんだ☆★
そうなんですよ。救急に行きました。
しまじろうめちゃくちゃ子ども好きですもんね。
幼児体育ってのがあるんですね!やっぱりやると違いますか?
ママ(*´ω`*)
大変でしたね😭お疲れ様でした😭💦💦💡
幼児体操あります!ってゆっても2歳半からなのでつい最近はじめたとこなんですけど、何より、一時間見ててもらえるのと、マットやら鉄棒やら家ではできないことさせてもらえて、集団生活に慣れさせれるのはいいと思います😁💡本人も動くの大好きなので楽しそうです😎
ぱんだ☆★
グンゼってことはつかしんですか?2歳半からなんですね。じゃあうちの子ちょうど今から見学行けば良い時期に入れそうですね。
ちなみにグンゼってスイミングスクールもありますか?
体操とスイミングと一緒に習えるところが良いかなぁと最近思ってるんです。今はスイミングだけみたいなところに通ってるんですが、時間帯とかいろいろ不具合が出てきていてスクールを遅くとも来年くらいには変えようと思っているんですよね。
ママ(*´ω`*)
はい!つかしんです😁💡💡いまだったら、スイミングと、なにか一緒にすれば安くなるっていうのもありましたよ😁💡💡💖スイミングもちろんあります😁友達通ってます🤗
ぱんだ☆★
そうなんですね!それはちょっと調べてみないとですね!ただ4月からは保育園だし、スイミングも今はベビーで一緒に入ってるけど母子分離にするしで環境変わりまくるのもよくないかと思って一応今のスクールでスイミングは通うつもりなんですよね。時期を見てグンゼも考えてみます!
ママ(*´ω`*)
そうですね♥️つかしんちかいですか?
買い物もできるしなにかと便利ですしね😁💖💖💡働きだすと生活もがらりと変わってしまって大変ですもんね😭😭💦ゆっくり考えてください😁💖