![ぷりんけつ☆ぷりんけつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がアレルギー反応で病院行ったんですけど、まぁこの時期かぜ熱インフ…
娘がアレルギー反応で病院行ったんですけど、
まぁこの時期かぜ熱インフル。様々ですよね。
小学生ぐらいのお子さんやたらめったら咳酷いのに赤ちゃんの近くにすわりこみ。
お母さんは雑誌読んでスマホ。
咳凄すぎて席たったら睨まれました。
奥の方では顔が真っ赤なお嬢さん。マスクなし。
熱が……ってお子さんが1人で赤ちゃんの近くに。
お母さんは奥の方の席に1人で行きました。
あと10分ぐらいと言われて、中で待ってたのですが……。
雨だしと思ってたけど外出といたら良かったかなーと思いました笑
でも私なら赤ちゃんの近くに熱のある子ども絶対座らせないですけどね。
他に座るところもあったし。
産婦人科でも思ってましたが付き添いは立てばいいんじゃないの?と。
はぁ。
風邪インフル貰ってないこと願います。
- ぷりんけつ☆ぷりんけつ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いますいます!!
そういう子に限ってマスクしてないですし、やたらと歩き回り色んなところにゲホゴホ、母親見てない。
それに赤ちゃん連れてると珍しいのか寄ってきますよね(>_<)
私もアレルギーで病院行くことが多いので目につく子がいたら子ども抱っこして外で待ってます(^^;)
私がよくいく小児科は外に駐輪場があるので雨の日はそこにいます(^^;)
窓から看護師さんの声も聞こえるので呼ばれたら中入るようにしてます(^^;)
予防接種みたいにアレルギー専用の受診時間あればいいのになー、と毎回思ってます(^^;)
コメント