
コメント

にゃんこ
わかりますー、私も家のみじゃ耐えられず、外に買い物に出掛けたその夜に子供が胃腸炎にかかり、やはり外に出るもんじゃないなと思いました😰
家で頑張って遊ぶか、ちょっと散歩するくらいです😔

アルソック
あったかい格好させて外で遊ばせてます!
家にいても元気ありあまっちゃうし、
少しぐらい外に連れ出しとかなきゃ体弱い子になっちゃう気がするので(笑)
-
ちょん
そうですよね!
立ったり歩いたりしたらもう少し外遊びの幅が広がると思うんですが😂- 1月17日
-
アルソック
歩く前はショッピングモールの小さい子が遊べるとこで遊ばせてました!
休日だと人が多かったので、平日の人が少ない時に♪
って言っても1年前なんですけどね(笑)- 1月17日
-
ちょん
なるほど!
一回偵察に行ってみます😊- 1月17日
-
アルソック
ぜひ行ってみて下さい♪
- 1月17日
-
ちょん
ありがとうございます😇
- 1月17日
-
アルソック
はい♪
- 1月18日

さき
いつも家の前の庭であそばせてます❗️気が向いたら公園とか笑。雨の日はガレージで遊んでます😌春になったらどっか行きたいな…行こうと思えば行けるだろうけどその覚悟がなかなか…😅
-
ちょん
庭は芝ですか?
公園で遊べたらいいのですが😭笑
あったかくなったら行動範囲広がりますよね😝- 1月17日

しゅん
どんどん支援センター行ってます笑
病気になっても、これで抗体できて丈夫になるな〜って思ってます。
酷い病気じゃなければどんどん風邪ひいてって思っちゃってますが…
あーちょんさんと考え方が違ってもすみません…💧
-
ちょん
確かにそういう考えも分かります!
抗体は必要だと思います😊- 1月17日

よしこ
この時期はこわくて外に出せません(^_^;)
外出は実家、予防接種、人と接触しないように散歩位です(^^;)
-
ちょん
私もたまに実家行きます!一番の暇潰しです(笑)あと散歩しかないですよね😞
- 1月17日

さくらママ
普通に毎日支援センター行ってますよ!!
-
ちょん
支援センターいいですね!ありがとうございます😊
- 1月17日
-
さくらママ
気にしてもうつるときはうつると思ってるので退屈してグズグズしてるより楽しく遊んでる方がいいので!!
それに体調悪いなら支援センターにも来ないだろうし!
気にし過ぎも良くないかなと思ってます!- 1月17日
-
ちょん
そうですよね!
回答ありがとうございました😇- 1月17日
ちょん
胃腸炎大変でしたね😞
やっぱりこの時期って難しいですね😭