※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピ子
ココロ・悩み

性格について悩んでいます。自分を受け入れられない気持ち。周囲には言えない。皆さんは、自分の性格についてどう思いますか?

自分の性格が悪すぎて、ほんと嫌になります。なんでこんな黒い感情だらけなんだろ‥
人にはこんなこと考えてるなんて絶対言えない!友達いなくなる。
ここですら、どんなこと思ってるか、吐き出せない。絶対荒れるw
皆さんは御自身の性格、いいと思いますか?悪いと思いますか?

コメント

たまごしゃ

性格も悪いなて思ってます(。-_-。)笑

  • パピ子

    パピ子

    性格も?笑

    • 9月12日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    そーです笑
    外見も悪いので(。-_-。)笑

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    謙遜じゃないですか?笑
    私は総合的に見れば普通レベルには居させてもらえると思いますが、一個一個(目、鼻、口、、という風に)確認していくと超ブッサイクで一つも子どもに遺伝してほしいところがありません。笑

    • 9月12日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    謙虚というかどーしようもないて感じです笑
    してもしなくても見た目が悪いので化粧もせず外に出れるレベルです(^o^)
    めんどくさいのが一番ですが
    総合的にいいならいいと思います(≧∇≦)
    それならパーツも悪くないように思えますがどーでしょう(^o^
    でもどこかは似るんでしょうね(。-_-。)

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    どーしようもないとは絶対言い過ぎですw!
    そうですね〜どこかは似ちゃうでしょうね‥笑
    でも性格は一番似て欲しくないです。

    • 9月12日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    いやどーしようもないので諦めてます(^o^)/笑
    似てるとこありました(≧∇≦)
    私まつ毛が長いんですよ(^o^)目は小さいのに笑
    うちの子はまつ毛が長いんです(^o^)男の子だけど(^o^)/笑

    • 9月12日
りっちゃん

すっごく悪いです。変な話妊娠してからよけいに悪くなりました。

  • パピ子

    パピ子

    あ‥私もそうかもしれません。流産、妊婦、経験してからウルトラスーパーミラクル悪さに磨きがかかりました。

    • 9月12日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    そんなに大変な思いされていたら性格悪くなってもいいと思いますよ!私はなんの苦労もしてないのに悪いので…

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    なんか泣けてきました

    • 9月12日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    辛い時は泣いちゃいましょう!
    私もよく号泣します…。

    • 9月12日
deleted user

悪いと思います。でもそう思われたくないのでひたすら隠して普通に振る舞ってるような気がします。
それがストレスになってある日ドカンとやってしまって後悔…って感じですね(´・_・`)

  • パピ子

    パピ子

    私も、外ヅラ作ってます。二重、三重人格です。誰も気づいてないのか、気づいてるのか、、、

    • 9月12日
ゆーみ(o^^o)

誰でも良い所と悪い所があって当たり前だと思います(*^^*)

完璧な人なんていない!

自分の悪い所に気がついているなら、改善できると思いますよ。

  • パピ子

    パピ子

    悪いところには気づいていますが‥改善できません‥行動ではなく、気持ちなので、、、どうしても思ってしまう‥
    黒い感情、自己嫌悪、黒い感情、その繰り返しです‥

    • 9月12日
まままり

性格悪いなーとは思っていますが、それを仕方ないじゃん、個性でしょって思い込んでいるタチの悪い私です(´▽`)ノ

  • パピ子

    パピ子

    サッパリされてて、いいですね。羨ましいです。そういう性格好きです

    • 9月12日
ひより

私も悪いです。
主人や家族、大切な人には余計に八つ当たりしてしまって…最悪です(TT)

  • パピ子

    パピ子

    わかります、親しい人にほど八つ当たりしてしまいますね‥

    • 9月12日
シゲママ

性格はいいと思います。꒰*´∀`*꒱

たったひとりの人に対する
悪の感情を除いては、、、笑
その人に対してだけは
目の前ではとても優しく仲良く接してますが、心の中はデビルですよー。笑

  • パピ子

    パピ子

    たった一人の人‥誰だろう。笑
    性格いいと言えるなんて、素晴らしい。例えば、どういうところが良いと思えますか?変なこと聞いてすみません。

    • 9月12日
  • シゲママ

    シゲママ

    うーん。
    あれ?もしや、そんなに性格よくなかったりして、あたし。笑
    んー、でも基本誰でも友達。
    みんながイヤがってる人に対してでも、いいところを探して仲良くできるし。
    大人しめの子がいたら、こっちから声をかけて、なるべく居心地よくしたり。
    気配りはしてるかなーと。
    そしてポジティブだなーと。
    差別はしない。
    明るく仲良く元気よく!ですね。
    たったひとりを除いては。笑

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    教えていただきありがとうございます。すごいです。下心なく、そういうことが出来る人も世の中にはいるんですね‥
    たった一人の人‥‥笑
    よっぽどなんですね。笑

    • 9月12日
  • シゲママ

    シゲママ

    いえいえ。
    結局、デビルの心を持っているんだから、性格悪いのかもー。
    たまに自分が怖くなります。笑

    • 9月12日
💓

性格ほんとに悪いです!
良く旦那や仲のいい友達に
ほんと性格悪いよねって言われるほど。笑
でも隠したりはしません!
あまりにも酷い感情の時は隠しますが。笑

  • パピ子

    パピ子

    裏表がないのですね。素をだして周りから性格悪いよねって言われても、ちゃんと友達や旦那さんがいてくれるっていいですね。私の素をだせば、みんないなくなると思います

    • 9月12日
  • 💓

    💓

    裏表がないって考えた事無かったです(*_*)
    でもほんとに友達って言える友達は2人しかいないですよ!

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    私はほんとに友達って思える子、いないかもしれません。よくわかりません‥
    自分が不幸な時にも、その子の幸せを喜べるのか?と思ってしまいます。例えば、私が流産したときに友人が妊娠した場合などです。そういう時に喜べなくても、友達とよべるのでしょうか。

    • 9月12日
  • 💓

    💓

    それは誰でも一瞬でも思ってしまうものだと
    思いますよ。
    それが友達でも誰でも関係ないと思います。

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子

    そうですか‥。少し安心しました。ちょっと友達のしばりを厳しくしすぎてたのかもしれません。友達に黒い感情が許されるのなら、友達、少ないですがいます。ありがとうございます。

    • 9月12日
みぃ

性格悪いとは思いますが
以外とみんなこんなもんかな〜なんて気にしないようにしてます(笑)

  • パピ子

    パピ子

    そうなんですね‥まぁ、多少は皆んな性格悪いところもあるでしょうね‥でも私ほどの人はいるのかな‥全てをぶちまけてしまいたい。むりだけど‥

    • 9月12日
さくちゃん

性格悪いです!笑

サービス業してたので、人には悟られずいい距離感でお付き合いはできますが(笑)

なので、頭の中は真っ黒でもいいかと(笑)

  • パピ子

    パピ子

    器用ですね。
    私、頭の中真っ黒で疲れます。
    そうやって切り替えられたらいいなぁ

    • 9月12日
まなちゃん

性格悪いですよ!(笑)
気に食わないことがあれば
めっちゃ言ってしまいます(笑)
もう直せないというか、
直す気がないです(笑)
これも含めて性格悪いですよね(笑)

  • パピ子

    パピ子

    いや、それは性格悪いんですかね?裏表なくて、いいと思うんですが‥
    私は気に食わないことがあれば相手にもよりますが心の中でボロカス言うだけ、とか陰口言う、とかですよ‥そんな人より全然性格いいですよ。
    周りからは癒し系おっとり系とかも言われて‥違うのに‥ほんとは多重人格なのに

    • 9月12日
えに

自覚されてるなら、ちゅろまるさん根は優しい方だと思いますよ(^^)本当に悪い人は自覚ないですよ、大抵。
私も妊娠後特に口が悪くなってる気がします。しかも人前では言わず独り言のようにブツブツ…。
ここには書けないような言葉も散々言ってますσ(^_^;)

  • パピ子

    パピ子

    根は優しい‥いや、そんなことはないと思います‥
    優しい私と悪い私が葛藤してこの自己嫌悪が産まれているのでしょうか?笑
    私も絶対、いつも思っていることはここにもかけません
    思ってるだけじゃなく、たまに態度にもでてると思いますが

    • 9月12日
緑茶🍵GreenSmoothy

私も自分で性格悪いなと思います。
人前で素なんか出しませんよ?
色んな自分を演じてそれに騙されてるのを見て心の中でニヤニヤするんです。
女はずる賢く生きるが吉と思ってますので…(´=ิ◞౪◟=ิ`)

  • パピ子

    パピ子

    笑笑私も素なんてだせません。八方美人の多重人格です。みんな、簡単に騙されてます‥
    ただストレスなので、心の中でニヤニヤする余裕がほしいな。

    • 9月12日
はなななな

結構悪いです~(〃ω〃)
大学まではいい子にしていたのですが、社会人になってからストレスで隠しきれなくなりました(〃ω〃)溢れ出す悪意💦💦
昔の友達に会うとこんな子じゃなかったのに(;O;)って言われます笑。
でも解放されて自由気ままというか、言いたいことを言うようになって、逆に友達が増えた気がしますf(^_^;
みんな少なからずこんな感じなんじゃないかな~と思います。

  • パピ子

    パピ子

    社会、ストレス半端ないですもんね。解放されて、自由きままになって、友達増えるなんて‥最高ですね。羨ましいです。
    私は素は絶対だせません。性格悪さのレベルが、一般より遙かに超えてますので。みんな離れていっちゃいます。そもそも、本当の友達がいるのかも謎です。

    • 9月12日
R

私もよく思います(*・з・*)笑
友達がうちの子可愛い〜なんてSNSとかで書いてるの見ると
ははって笑っちゃうぐらい性格悪いです(笑)

他にも本当に人には言えない感情ばかりです(*´∇`*)

  • パピ子

    パピ子

    SNSあるあるですね。私も思いますよ‥今日の献立〜とか、友達と遊んだよ〜とか、毎日毎日載せてるのみると‥自慢?興味ありませんが?みたいな‥笑

    • 9月12日
lily

妊娠してからパワーアップして悪くなってます笑
苦手な人が目の前にいて、言動にいらいらしてても笑顔貼り付けておいて陰でぐちぐち文句ばっかり(´,_ゝ`)
一度生理的に無理だと思ったらほんとにとことん避けるし、小さな抵抗なのか連絡返さないとかやってる自分を恥ずかしいなと思うけど、ストレスためるのも嫌だから止められなくて笑

ほんとに優しい人とか見ると自分ってちっちゃいなーとつくづく思います笑

  • パピ子

    パピ子

    私も、流産、妊娠してスーパー悪くなりました‥
    陰で文句とか小さな抵抗とか、私もそれ全部してます。
    ほんと、小さいです。

    • 9月12日
clover(*´∀`)

私は短気ですね😵

しかも男性に対してです😱

筋が通らない事が嫌いなんですよ😞

今も出産前なのかめっちゃ短気になって疲れます😵

怒った時はお腹の赤ちゃんにごめんと謝ります😭

  • パピ子

    パピ子

    私も短気です
    最近は怒りすぎて疲れました
    男性に対してだけなんですか?
    出産前なんて、経験ないですが、落ち着かないんでしょうね‥ホルモンバランスもあるんでしょうかね

    • 9月12日
ポン( ´ᐛ👐 )

こんにちは❤

誰でも黒い感情は持ってるものですよ~(∩´∀`∩)☆

わたし自身自分の性格は良いとも悪いとも思わないですが、身近な人には「性格悪すぎる上に腹黒で変に純粋w」って意味わかんない事言われます(´・ω・`)

腹黒と純粋の意味はよくわかりませんが…基本損得勘定で動いてるのと気分が向かない事はしたくないのでそれが原因なのかなーと(笑)

ちなみに友達っていう概念がいまいちわからないし必要性を感じないので…友達はいないし欲しくないです(笑)
あっ、なんかこう書いてるとわたし性格悪いかもって思えてきますね!!(∩´∀`∩)(笑)

  • パピ子

    パピ子

    こんにちは。
    私も友達っていう概念、全くわからないです。
    友達欲しくないってすごいですね。潔いですね。私は友達の必要性に疑問は持ちますが、寂しがりなので、ほしいとは思っていて‥矛盾してます。
    損得勘定もかなりしますw
    ほんと腹黒です。

    • 9月12日
  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )


    小中学生の頃は友達いましたけど、わずらわしいなーと思ってしまう事が大半で、じゃあ最初から要らないなって(´・ω・`)
    邪魔だと思う子達を自分から切ってたらこうなりました(笑)今ではフリーダムです(笑)

    寂しい気持ちもわかりますよー!
    というか、人と関わりたいっていう気持ちは人間の本能だと思いますし矛盾してて当たり前ですよ!
    それに、性格悪くても腹黒でもいいじゃないですか❤
    開き直りも大切だと思います(∩´∀`∩)❤(笑)

    • 9月12日
  • パピ子

    パピ子


    す、すごい。強い!笑
    性格悪くても腹黒でもいい、か‥そうですね、そんな考えはありませんでした。偽善者なので、良い子目指してたのかもしれません。開き直ったら楽ですね!

    • 9月12日
りりこ

悪いと思ってます
少しトラブルがあるといつも自己嫌悪です
自分が嫌いになります

  • パピ子

    パピ子

    トラブルのもとを作ってしまうということですか?
    私もいつも自己嫌悪だらけです

    • 9月14日
つぅ✳︎

ええ?気づいてるだけ、そこまでじゃないと思いますよ(笑)
本当に性格悪い人は気づいてないですし(笑)
自分は悪くない!と思ってる人だと思いまぁーす(o^^o)
ちなみに♡私は、腹黒、毒舌です♡

  • パピ子

    パピ子

    そうなんですかね?いや〜、私の心の中を見たらそんな事は言ってもらえないとおもいます‥。私も腹黒、毒舌はもちろんのことです。まだまだあります。笑

    • 9月14日
  • つぅ✳︎

    つぅ✳︎

    みんなそんなもんだと思いますよぉ〜(*^◯^*)思ってる事口に出してたらきっと人間界崩壊してます(笑)
    私は、お客さんから、あんたは本当にいい子だ!と何人かお見合いを持ってこられたりしましたが(笑)
    スタッフのみんなから(笑)
    外ズラ良すぎ〜(笑)と笑われますし。
    でも、まだまだウチに秘めております(笑)
    腹黒バンザーイです(笑)

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    確かにそれもそうですね。でも一度その世界みてみたいな笑

    お客さんにはとびきり営業スマイル&トークですもんね。でもお見合いまで言ってくれるなんてすご〜い!
    受ける受けない別にしてちょっとテンションあがります笑

    • 9月14日
りん

わたしも悪いというか、、
本当に腹黒く、誰にも言えません‥。実母に少しなら言えるかもですが、多分怒られます笑

散々周りには隠して、愛称がいいだの、愛されキャラだの言われ‥
目上の人には大抵好かれましたが全て自分のためです。

自分の生きていく術です。

旦那に本音で話したら離婚になりそうなのである程度話して終わりです(´・ω・`)

  • パピ子

    パピ子

    わかります!私も周りからはおっとり系ふんわり系とか言われるのですが‥実際こんなに真っ黒なのに‥みんな簡単に騙されてます‥。本音で話したら離婚w私もそうですw友達も家族も崩壊して人間界で生きていけませんw

    • 9月14日
  • りん

    りん

    そうなんですよね‥(´・ω・`)
    たまにイライラが増してボソッと出ると、えっ‥?気のせい?みたいな感じで‥笑
    会社に勤めてた時は、お客さんがしつこくてもう口が悪くなってました笑

    私も追い出されます笑
    口に出して言いたいこともぐっとこらえて、笑って終わりで疲れます(´・ω・`)笑

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    外ヅラは愛想いいかもしれませんがイライラするに決まってるじゃないですかねぇ。なんか周りが勝手に?私のイメージとか固定観念を植え付けるので、そこから出られないっていうのもあります。
    まぁ最初に外ヅラ良くしちゃってるから悪いんですけど‥汗
    会社なんて上司にもお客さんにも、まー内心ひどいひどい。笑

    • 9月14日
  • りん

    りん

    本当にそうです(´・ω・`)
    いちいちイライラすること言われると、さらっと毒を吐いちゃいます(>_<)
    それは思います‥。
    それはあなたの勝手なイメージであって、私ではないと。

    でも外ヅラよくないと、やってけないですよねー(´・ω・`)

    あとだいたい付き合うとイメージ違うと言われ、喧嘩になります笑

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    さらっとその場で毒はけて羨ましいです。私は相手えらんでるのでw人によって態度変わるっていう‥汗
    言えない人には陰口ですよ。この人にはあの人の陰口、あの人にはこの人の陰口、ですよw
    最低でしょ。
    付き合うとイメージ違うと言われるということは、結構素を出しておられるんですね。そこまで腹黒感は感じませんよ。

    • 9月14日
  • りん

    りん

    もはや、聞こえるか聞こえないかくらいですが‥年に数回いっちゃいます‥(>_<)

    確かにそれもあります(>_<)
    しかもつながりのない人にいっちゃいます‥
    ばれないように‥

    いや、別れたい時に少し出して、ふってくれ!っていう感じです笑
    そうすると別れてくれるので楽です(>_<)

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    そうです、つながりない人に言いますw計算高く。絶対にバレてはいけないのでw
    ふってくれ、ですか!私はフラれたと友達に言ったら、え〜ってビックリされて同情されたり、ざまぁみろとか思われるのかなとか思ってしまって、フラれるの嫌なんですw無意味に無駄にプライド高いのでw

    • 9月14日
おったまげー

わたしも最強に悪いです꒰(๑´•.̫•`๑)꒱

  • パピ子

    パピ子

    そうですか?同じです!

    • 9月14日
  • おったまげー

    おったまげー

    わたしもここじゃ言えやしない
    ことたくさん思ってるししてるし。笑
    友達多いと思われてるけど
    本当に信頼出来る人なんて
    夫と親しかいないのかも、って
    最近思うくらいです〜。

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    私もそうです。どんどん心の中で周りの人を消去していったので、夫だけが最後の砦というかんじですね‥悲しい。
    私のしてること、昼ドラにしたら視聴率とれそうですよ。笑

    • 9月14日
  • おったまげー

    おったまげー

    わたし。ちゅろまるさんみたいなひと好きですよ。笑
    わたしもそう。消去してしまう。
    そしたら、あれいないじゃんみたいな。w
    なんか悩みも友達に話すってことがあまりなくなってきた。
    年なのか、結婚したからなのか。旦那に聞いてもらうのが一番スッキリする。わたし15年来の親友ですから最近なんだかなぁ〜と思い疎遠気味です。。
    その昼ドラみたいです。笑

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    ありがとうございます。笑
    ですがほんと性悪ですよ。笑

    それかなりあります!
    結婚してから悩み友達に話さなくなりましたね。悩む内容が人に言えるような内容じゃなくなったのもありますが‥
    基本的に人をあんまり信頼してないし‥やたら上から目線で説教してくる友達は鬱陶しいし。やっぱり夫に話すのが一番ですね。

    • 9月14日
あいば

おもしろい質問ですね(笑)
私は元々性格真っ黒でしたが結婚出産を機に真っ白ってなぐらいに変わりました。
でも根本的には短気で攻撃的なので、内容は真っ白でも行動は真っ黒でよく旦那に退かれます(-。-;
むしろ余計にタチ悪くなったかもしれません。
真っ黒なこと言ってる人と結局バトルしてます…

ほんとは、広い心を持ったポジティブ人間になりたいのですが、まだまだ道のりは遠いです。

  • パピ子

    パピ子

    え、すごいですね!内容真っ白で行動真っ黒‥腹黒ならぬ腹白ですか?笑
    あまり具体的には想像つきませんが、そんなこともあるんですね。私は年々真っ黒になってます。
    広い心持ちたいです。ですが他人に厳しく自分に優しい、なおりません。

    • 9月14日
  • あいば

    あいば

    旦那が本当に真っ白人間なので、考え方のみ旦那の影響受けましたが元々性格悪いので過激派の偽善者みたいになってて最悪です(-。-;

    「◯◯な奴ってありえんよね(真っ黒発言)」→「そういうこと言う奴の方がカスだわ。残念な考え方であわれww」みたいな。
    ネットではわりと真っ黒なヘイト発言が多いので、よせばいいのに毎日突撃してストレスためてます。
    こじらせすぎて困っています。他人に厳しく自分に優しいの、一緒です。

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    過激派の偽善者ww
    旦那さん素晴らしい!!!周りの人の影響ってありますもんね。
    残念な考え方であわれ‥
    その言葉を今自分が言われたと想像してみたら、良い意味でショック受けました。少し変われそうな気がしました。
    これから胸に刻んで生きていきます。笑

    • 9月14日
  • あいば

    あいば

    すみません、私のやってることは結局言い返してる時点で真っ黒な人と同レベルなんだよな〜ってことが言いたくてちょっと極端な言い方してしまいました。あまり真に受けないでください💦

    ちゅろまるさん、もしかして真面目ではないですか?私も真面目です。なんていうか、良い意味ではなく悪い意味で…なのでよけいに自分の性格に悩みます。

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    あ、そうですね‥たぶん、真面目だと思います。
    自分の性格の理想と現実が違いすぎて苦しんでいます。笑
    今思うと、子供の頃も超性格悪かったのに一切悩んだり自覚とかなかったな‥自覚芽生えた分、しんどいですw

    • 9月14日
pe831

性悪です。笑
ドギツイです。
でも、性格悪いと楽ですよ。
気にしないので。笑
実はこんな自分が好きだったりもします。笑

  • パピ子

    パピ子

    性格悪いと気にしない、か‥
    なるほど。と思いました。
    自分が好きってステキです!

    • 9月14日
海空ママ

たくさんの方がコメントしてて、今更コメントしてすいません。

私も同じく悪いも思っています。

あ~こいつホンットにブス!
とかすぐ思います(笑)
自分全然可愛くもないのに(笑)
知らない人のブログとか見て自撮り写メ載せてる人見たりしてて、こいつのブログ荒してやろーかとか、ただの暇つぶしにそぉ思ったり(笑)
けど、荒らしたら荒したで、面倒になりそうだから1度もしてません。

究極の性悪女だと思っています

  • パピ子

    パピ子

    いろんな方の意見が聞けて嬉しいです。コメントありがとうございます。
    わかりますww私も全く同じですよwww自撮りとか、モデル気取りでSNSアップしてる人とかね‥興味ないっすって感じですよ。でもみんな、ホント可愛い〜♡羨ましい〜♡とか素直?にコメントしますよね‥皆んな良い子たちだなぁって思います‥

    • 9月14日
  • 海空ママ

    海空ママ

    確かに(笑)

    最近自撮りしてる人必ずと言っていい程、手のひらをほっぺに当てて自撮りしてるんですよね…
    そおゆうの見てたらどいつもこいつも同じ事してんなぁ…
    とか、ブログ更新遅れてすいません、とか見たら、え?あんた芸能人気取り?とか思います(笑)
    まあ自己満の世界だから思うだけにしてますが(笑)
    内心は最強に批判してます(笑)

    • 9月14日
  • パピ子

    パピ子

    ブログ更新遅れてすいませんてwww笑かしますねwww
    そうですね、思っとくだけにしとかないと、口に出したらエライことになりますねw
    でもSNSに対する批判なんて私の中では一番軽いかな?全然許されてます。笑

    • 9月14日
なちゅママ

かなり性格悪いです(笑)

自分の息子が1番可愛いと
思ってるしスーパーで
赤ちゃん見ると
勝ち誇った気分になります。
仲良い子の前では
簡単にたくさんの人の悪口を
言ったり、そこらへんにいる
ブスをブスって言うし
仲良い子のことも
内心色々見下したりしてます
クソ野郎です\(^^)/
会話してても
外面は良くして中では
凄いこと考えてるし、
口も悪いです(笑)
でもここまで酷い自分を
知ってるのは自分だけなので
セーフセーフㄟ(・ө・)ㄏ

  • パピ子

    パピ子

    詳しく内容教えてくださり嬉しいです、ありがとうございます。笑
    私も、陰口はもちろんのこと、ドラマであったように、色んな要素考慮して人をランク付けして自分より下の人を見下したり‥
    仕事でも自分よりレベルが下だと感じたら偉そうにしてます。汗
    仲良い子でも、自分より幸せになってほしくないとか思ってます‥
    あ、ちょっと色々言い過ぎました‥汗

    • 9月14日
りっくんママ

私も根性悪いです(°_°)外面だけいいですが笑

外面もたまにですけどね!


子どもが私みたいな性格の彼女連れてきたら絶対無理ですし、私自身双子じゃなくてよかったと思ってます笑(°_°)

昔から母にはあんたいつか刺されると言われ続けてます笑
かれこれら10年以上前から言われてますね笑


特に男にはかなりキツイです(°_°)
でも母も性格悪いと思います笑

が、それを上回る友達がかんなり性格悪いのでそれよりかましかなー?と←なんの自信にもならんけど笑
私は開き直って性格悪いから!って態度オープンです笑

  • パピ子

    パピ子

    確かに、子供が私みたいな彼女連れてきたら嫌です!でも腹黒はバレずに愛想はよくしてるので、気づかないかもですが。

    男の人にキツイんですか〜
    私は相手にもよりますが、男の人の前では更にぶってますね。笑
    オープンな性格良いですねぇ‥羨ましいです。

    • 9月14日
  • りっくんママ

    りっくんママ


    半分開き直りです笑

    大阪のタチ悪いおばちゃんに片足突っ込んでます(>_<)


    妹からも性格悪いと言われるのでやっぱ悪いんかーと!ヽ(´o`;

    • 9月14日
まいくろ

私は性格悪いのかな?笑どちらかというと性格が闇まとってます(笑)
でも外面がいいので、年寄りと子供にはすごく好かれます。
年寄りと子供の間の年齢層に対して毒しかもってないと自覚しております(´・ω・`)

家族や旦那は私を怒らせると怖い…と言います。
とことんまで負かそうとするので(^ω^;);););)
でも普段はニコニコしてますし、優しさも持ち合わせてます!たぶん…(笑)

私の周りの友達が似たような子ばかりなので、何が普通かこの年になるともうわかりません…(´・ω・`)

  • パピ子

    パピ子

    闇ですか、私もです。自分は誰からも必要とされてないし、生きてる価値ないし‥とか、闇だらけです。
    お年寄りに好かれるというのは、いいですね。なんかお年寄りって人見る目ありそうなイメージなので。
    そうですね。何が普通かわからなくなりますね。皆さん、自分も性格悪いと沢山の方がおっしゃるので、それが普通な気がしてきました。

    • 9月14日
がちゃまま

人間だしみんな腹黒いと思いますよ(^^)私も相当なもんで、、、笑
大丈夫ですよ✨

  • パピ子

    パピ子

    みなさんのコメントを読んで、皆そうなんだと思いました笑
    腹黒レベルは、様々だと思いますが‥
    ありがとうございます笑

    • 9月14日
deleted user

私は、小学生の頃のトラウマがあり物事をハッキリいえなくなりました。そのせいか、なに考えてるかわからないとか、いやーな顔されたりしてきましたよ。(;´∀`)いまは、夫婦たけの時間が多いので人間関係とか特に悩みはないですが…物事ハッキリいったら、また影で言われそうとか色々考えてしまって、ひねくれた性格になっちゃいました、、
性格悪いけど、たいてい皆性格悪いと思いますよ