
義弟が家族と一緒に住んでいるが、精神的に辛い状況。家を手放して一人暮らしする方法を模索中。他の解決策はあるか相談したい。
義弟は20代後半 祖母(90代)と両親(50代前半)と暮らし
家は義弟名義の一軒家、35年フルローンを3年くらい前に購入
朝7時~夜8時の勤務で残業多々あり
多趣味でだいたい家に居ない
祖母はデイサービス通い 義父は持病により働けません
義母がほぼ1人で育て上げました
義弟は義父から、彼女を侮辱、土日は家にいろ、仕事は早く帰ってこい、お前のせいで俺は頭がイカれた等の言葉を毎日浴びせられ
精神的に辛い、何とかしてこの状況が良くならないかと、助けを求めてきてます
簡単では無いけど、家を手放して一人暮らしする方法しか思いつきませんでした。
名義変更は二重課税になることもあるそうで、義母の収入だと審査が通らないと思います。
他に何か思いつく方いませんか?
義父からは私も暴言を吐かれていました、義弟は本当にまともな人で助けてあげたいです
よろしくお願いします
ちなみに夫は長男ですが、就職で関東にきて夫の親戚も了承して婿養子になってもらいました。
私達から援助も考えましたが、保育園激戦区で共働きでも入れないほどで私は専業主婦です。
- ゆーりんちー
コメント

鬼にゃんこ
とりあえず土日は家にとか仕事から早く帰ってこいは無視して、なるべく家に居ないよぅにするしかないかと💦💦
それか鍵付きの自室を作って引きこもる!
まともなのに、なんでその家族構成で自分名義でローン組んでしまったんでしょ😭💦
その家は諦めて売りに出してみて、売れたら一人暮らしするとかは無理ですかね💦💦

うに
義弟さん名義ならご両親追い出して1人で住んだら良いんじゃないですか?
ていうか、義母さんもよくそんな人離婚しないで一緒にいますね…
麻痺ってるんですかね?
-
ゆーりんちー
コメントありがとうございます!
祖母のことを考えると、、って言ってました💦
最初は義母がなだめてた?みたいですが、最近は悪い方に変わってしまったようで義父の加勢をすることもあるようです。。。- 1月18日
-
うに
えー!なんか第三者から見たら最低なご両親ですよね。。
お前らまとめてでてけ!って追い出すそぶりでもしてみたらどうですか?
義弟の家に「住まわせてもらってる」ってちゃんと自覚してほしいですね。
暴言は全て録音した方が良いですよ!- 1月18日
-
ゆーりんちー
私から見ても最低な人だなと思います、遠くに住んでるのであまり会わなくて良かったと思ってます。
義弟に出てもらうか、売るかしかないと伝えました。
出てもらう方向で、進めていこうとしています💦
録音の件伝えます!- 1月19日
ゆーりんちー
コメントありがとうございます!
そうですよね。。夕飯の時に攻撃されるらしいので、夕飯を外食にするとか(><)
暴言が始まったのは家を購入してからのようなので、そこはわからず。。。
田舎なので売れるかも微妙でして( ˊᵕˋ ;)
でも売って一人暮らしするしかないですよね💦
鬼にゃんこ
売れるかは別として、真剣に考えてるってのを態度に出すだけでも変わらないですかね💡
なんせ売れちゃったら家はなくなっちゃうわけですし、態度を改めようって気になってくれないかなーと
ゆーりんちー
そうですよね!
義弟にも出てもらうか、売るかしかないと伝えました。
義弟は出てもらう方向で、少しずつ準備をしようと決めたみたいです(><)