
10ヶ月の娘が離乳食を吐いて悩んでいます。病気か疑いつつも平熱で、量も同じ。病院へ行くべきか迷っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食の吐き戻しについて悩んでいます。
10ヶ月になったばかりの娘を育てています。
1月から3回食にしました。
前からあまり食べる子ではないのですが、少し味付けをするようになってからは前よりは食べるようになりました。
先週の土曜日にバナナを食べて初めて吐いてしまいました。
バナナだけではなく、その前に食べたお粥やおかずなども胃から出てきてしまいました。
その時は、バナナが大きかったのかな?詰まったのかな?と思いました。
しかし、次の日の日曜日 離乳食のときは吐き戻さなかったのに、就寝前の授乳中に大量に嘔吐。
おっぱいだけではなく、お昼に食べたうどんまで出てきていました。
月曜日は怖くなり離乳食をお休みしました。
昨日の火曜日も朝の離乳食から嘔吐。
お粥に納豆を合わせたものは完食したのですが、次に食べた白菜とマグロを合わせたもので嘔吐。
お粥も納豆も出てきてしまいました。
その後の離乳食は嫌がって食べてくれませんでした。
毎回 嘔吐した後の授乳はしっかり飲み、その後は機嫌も良くいつも通りに遊んでいます。
病気かな?と思って熱を計ってみても平熱。
量は2回食のときと同じ量を与えています。
あげすぎなのでしょうか?
病院に行った方がいいのか…でも熱はないし、今 インフルエンザが流行っているのもあって、できればあまり行きたくありません。
同じように離乳食を吐いてしまったお子様をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
どう対処したらいいかわかりません。
何がいけないのか… アドバイスよろしくお願いします。
- あや(7歳)
コメント

マックス
同じかどうかはわかりませんが
似たような感じでわたくしのところも嘔吐があったので小児科行きました
吐きどめの座薬もらいました
嘔吐続くと水分不足になるのと無理に離乳食進めるのではなく離乳食の段階を少し戻してみてと言われました

めぐ☆
こんにちは。参考になるかは分かりませんが、年明けうちも同じ感じだったのでコメントさせていただきました。
うんちはどうですか?嘔吐されると心配だし、離乳食もあげるの怖くなりますよね…。
うちも嘔吐繰り返し、平熱でした。ただうんちが少しゆるかったので、病院に行きました。
胃腸炎の可能性と、3回食にして消化が追いつかない可能性の2つを先生から言われ、整腸剤を出していただきました。薬を飲みながら、しばらくは離乳食の量を少し減らし、柔らかくして食べさせ、その後は嘔吐していません。
今日、検診で離乳食のことも相談してきたのですが、丸のみの傾向があるので、モグモグする練習をさせましょうって感じでした。
咳き込んでしまった勢いでの嘔吐は心配ないと言われましたが、そうでないのなら1度病院に相談されてもいいかもしれないですね。うちのかかりつけは、病気以外にも電話相談してくれるのですが、そういう病院や機関はありますか?
嘔吐するのも苦しいと思うので、あやさんのお子さんが早くよくなりますように。
長々と失礼いたしました。
-
あや
ご丁寧に回答ありがとうございます。
そうなんです…。
娘も辛いし、私も離乳食を用意するのが億劫になってしまっていて。
うんちは少しゆるいです。
ただ、離乳食をほぼ吐き戻し、おっぱいだけ飲んでる状態なのでこんなものかな?と思っていましたが、心配になってきました…。
胃腸炎の可能性もあるんですね⁉︎💦
熱もないし、機嫌も良いので病気じゃないと思ってました。
念のため、明日 病院に行ってこようと思います。
離乳食も今までよりも量を減らし、柔らかくしてあげてみます!
適切なアドバイスありがとうございました✨- 1月17日

退会ユーザー
うちも先週の土曜日に大量嘔吐しました💦熱はなかったのですが、救急病院へ行ったら、ウイルス性の胃腸炎と診断されました😭下痢はないですか❓
-
あや
回答ありがとうございます。
熱が無くても病気の可能性があるんですね😱⁉︎
下痢ではないと思うのですが、離乳食をほぼ吐き戻し、おっぱいのみ飲んでる状態なのでうんちはゆるゆる状態です…。
完全に液状のシャバシャバしてるうんちではないのですが、ちょっと心配になってきました😰
やっぱり病院に行った方がいい気がしてきました。- 1月17日
あや
アドバイスありがとうございます。
確かに、水分不足は気になります(>_<)
あと離乳食の段階を戻してみます💦
熱がないので病院に行くのを躊躇ってました。
娘のために、行った方がいいかもしれませんね。