
年子妊娠中の方です。お腹が出てきて抱っこ紐が圧迫するか迷っています。いつまで抱っこ紐していたか、バギーの購入を考えています。
年子ママさん、年子妊娠中の方にお聞きします😊
今年子で妊娠中なのですが、お腹が少しずつ出てきています🤔
いつも娘を抱っこ紐でお出かけしているのですが、そろそろ圧迫するのはやめた方が良いのかな?と思い始めてます😥
皆さんはどれくらいまで抱っこ紐していましたか?
ベビーカーも頂き物で結構しっかりした物であるのですが、アパートが二階でベビーカーを上げ下ろしするのがキツい重さです…
娘は腰が座ってお座りも安定してきているのでバギーの購入も考えているのですが、みなさんはどうしていたか知りたいです😊
- みーママ(2歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は妊娠してからは抱っこ紐はせず、セカンドベビーカーのみで移動していましたよ(^^)

みぃまま
私は妊娠が分かってから抱っこ紐は使わずバギーを使ってました!ベビーカーは重いのでバギーを購入しましたよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)後は普通に抱っこしてました。
-
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
やっぱりバギーの方がいいですよね😥
早速探したいと思います☺️- 1月17日

o.a
年子妊娠中です😊
私は妊娠わかった直後から圧迫感が嫌でずっとベビーカー乗せてます!
幸いうちは1階なので😅
ベビーカーの上げ下ろし大変ですよね💦お子さんがベビーカーでも嫌がらないのであればバギーのほうが軽いしいいかもですね!
もっぱらベビーカーでぐずったときに抱っこ紐するくらいです!
-
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
ベビーカー自体は嫌がらないのでバギーも大丈夫だとは思います😊!
早速探したいと思います☺️- 1月17日

まろ
年子で出産しました〜☺️
私は臨月までエルゴ使っちゃってました😅
妊娠7ヶ月までは普通にエルゴで抱っこしてて、8ヶ月からは抱っこは苦しかったのでおんぶにしてました💡
9ヶ月~臨月に入ってからはエルゴで横抱きが出来ると知ったので横抱きしてました。
腰に乗っけるような感じで💦
私の場合、娘がベビーカー嫌がって大人しく乗ってくれなかったので短時間のお出かけのときはエルゴで乗り切ってました💨
本当はあまり圧迫しちゃダメだよなと思いつつ💧頼れる人がいなかったので😥
-
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね!😳
まだおんぶや横抱きはしたことないので少し試してみたいと思います☺️- 1月17日

JMK***S 活動中
ずーっと、A型のベビーカーです。後は、普通に抱っこでしたよ。😄
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
やっぱりその方がいいですよね😅
バギーの購入真剣に考えます☺️