※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆RODY☆
子育て・グッズ

私立幼稚園の特別教室は別料金かかりますか?英語教室は安くなる可能性ありますか?志紀学園と第二白鳩が気になっています。

【私立幼稚園について】
幼稚園によるのかもしれませんが、私立幼稚園のサイトやパンフレットに特別教室とかかれた項目が希望により受講可能となっていますが、それは月の保育料とは別でプラスお金を払うって事ですよね?😀
例えば特別教室の英語(ECC)と書かれているんですが、幼稚園から受講希望したら安くなるとかですか?
教えて下さい😣

それによっては公立かなと考えているので😥

ちなみに八尾市の志紀学園、柏原市の第二白鳩が気になっています😊

コメント

毎日が分刻み

幼稚園によると思います。
金額などは問い合わせてみては。

うちは年12回スイミングがありますが別料金です。保育時間内にやってくれるので送迎とかなくて楽ですよ。

  • ☆RODY☆

    ☆RODY☆

    回答ありがとうございます😊✨

    保育時間内なのはいいですね😀💡

    • 1月17日
deleted user

いわゆるお稽古(習い事)同じですね✨
毎月、別途で月謝が数千円かかります。
きっと英語(ECC)ならECC の講師の方が来てカリキュラムに沿って授業をしてくれる…という意味ではないですかね?
うちも音楽教室はYAMAHAの先生が来てくれているので☺️

  • ☆RODY☆

    ☆RODY☆

    回答ありがとうございます😊✨

    値段は幼稚園で習うのと普通に習うのと同じですか?😊

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    音楽教室に限った話になりますが、幼稚園で習うのと値段は一緒ですね!
    上の方も言っているように、保育時間内は本当に助かります(笑)

    いい幼稚園に巡り会えると良いですね✨

    • 1月17日
ゆづぽんず

うちの園もECCとKAWAIの体操教室とスイミング、サッカーが希望であります。
入学金の割引はありましたが、月謝は普通でした。スイミングは月謝も安くなったので、園によりますよね。
一応、月一で授業の中にECCと体操教室と絵画授業はありそれは全員無料でした。