※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんしゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが歩くのを怖がっています。手を離して一歩踏み出すのが怖いようです。同じような経験の方のアドバイスが欲しいです。

うちの1歳2ヶ月の子はまだ歩きません。
歩けないのではなく(無意識のうちに手を離したり、数歩歩いてるのを何度もみたことがあるため)
手を離して一歩踏み出すのが怖いようです。
何かいい方法ありますか?また同じようなお子さんがいて今はこうだよ〜みたいな話があれば教えてくださいm(_ _)m

コメント

ちまこーい

上の子が10ヶ月で歩けるんじゃないかなと思うぐらい早くからつたい歩きしてましたが、手を離す勇気はなかったようで歩けたのは1歳3ヶ月ぐらいでした(^^;
1度自信がつくとあっという間に歩くようになりましたよ(^^)

  • しゃんしゃん

    しゃんしゃん

    ありがとうございます

    やっぱり自信ですね!
    うちも1歳3ヶ月ぐらいで歩けるといいな^ ^

    • 1月17日
にわとりこ

慎重派ですね😆可愛い。そのうちスタスタ~になるのでそのときを自然にまかせて待ってもいいと思いますよ。

  • しゃんしゃん

    しゃんしゃん

    ありがとうございます

    とんでもなく慎重派です(*´-`)
    危ないことはしないからその辺りは助かるんですけどね…。
    自然に任せます^ ^

    • 1月17日
ふみころん

怖がり万歳です🙌
それだけ、危ないことを理解してるという事ですからね🎶

うちの長男もそうですが、きっと危機管理能力が優れてるんだ!と思って子育てしています✨
ちなみに長男は1歳2ヶ月から保育園へ行き出して、1歳3ヶ月の終わり頃に歩き始めました👣

  • しゃんしゃん

    しゃんしゃん

    ありがとうございます
    そう言っていただけて嬉しいです

    保育園刺激がいっぱいですよね^ ^
    うちも刺激を与えて気長に待ってみます^ ^

    • 1月17日