
10ヶ月の息子が豚っ鼻の音を出すので心配。耳鼻科受診が必要か、鼻腔が狭い可能性も。詰まっているかも?相談したい。
こんにちは☆
10ヶ月になる息子のことで質問です。
最近笑うと高確率で豚っ鼻のように『フゴッ』と言います。最初は可愛くて笑っていたのですが、ここ最近毎回なので少し心配になってきました。
たまに呼吸する時も、詰まっているような感じで『スースー』と鼻から音もします。けど、見える範囲でお鼻の掃除もしていますが、多分その奥が詰まってる?のかなぁと。
電動吸引機で鼻を吸ってみても鼻水も出てきません。
↑
これは耳鼻科行ってみた方がいいんですかね…?
鼻腔が狭いとかあるのでしょうか?
私ならこうするよ!という意見でもいいので
コメントお願いします!
- もんすたぁ(2歳10ヶ月, 7歳)

チッチ!!
息子もそんな事もありました!
ゼイゼイもするのが生まれた時からありましたし、2018年入って耳鼻咽喉科にいきました!
1歳すぎたら、鼻からのファイバーが出来るそうでやってもらいました!
調べて貰うまでは、辛そうな時は電動でやったりとかしてましたがやり過ぎも良くないのかな?って思ってホットタオルを鼻にあてたりしてました!
コメント