
心配な心臓の検診結果について、みなさんも同じ経験があるでしょうか?自分を心配する性格で、病気が心配です。心配しないように助言をお願いします。
検診で、心臓の動きのエコーの時だけ
すごく念入りに時間をかけて見られるんですけど
みなさんこんなものですか😢?
先生からは特に何も言われないのですが、
心配性な性格なので、実はなにか病気が
あるのではないかと勘繰ってしまいます😢💭
(ちなみに心臓のエコーは、心臓の動きに合わせて
赤とか青とかの色がつくやつです。
病院によって差があるかもしれないですが...)
こんなことでいちいち心配になってたら
これから心身もたないですよね、
こんな私に喝をお願いします😭😭
- ぽん(6歳)
コメント

かちん
うちも時間をかけられて見られてましたよ〜\( ・ω・)/

けーちゃんandそーちゃんママ
色つくやつ私もみました。
めっちゃいろんな角度から調べはりますよね。(╹◡╹)
丁寧にみてくれてはるんだと思います。
何かあれば先生は必ず説明されますから、大丈夫ですよ。(╹◡╹)
-
ぽん
丁寧に越したことはないですもんね😭安心しました!
- 1月16日

まい
スクリーニング検査ですかね?
異常がないかちゃんと時間をかけて見てくれますよね!何かあったらすぐ言うはずなので何も無いと思いますよ(*´꒳`*)安心してください!
-
ぽん
スクリーニング検査っていうんですね😭 じっくり見てもらえてありがたいです。安心しました!
- 1月16日

豆まめママ
先生が丁寧なのでは。特に何も言われないのなら大丈夫です。上の子は、毎回、小さい小さいと言われていて、大丈夫か!?と、とても心配でした。今も小柄ですが、元気に育ってます。
気になる様でしたら、先生に聞いたらいいと思いますよ。
-
ぽん
心配性すぎて、ささいなことでも不安に感じてしまいます😭 次の検診で念のため先生に聞いてみます!ありがとうございます😊
- 1月16日

ゆじゅあ
赤とか青のやつは、肺動脈や動脈の流れをみているものです!
あとはそう言うのと一緒に用水の量や、子宮の大きさなど、みていると思いますよ!
出産までに2回ほどその検査しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
-
ぽん
そうだったんですね!勉強になります!もう無知すぎて...😭💭
- 1月16日
-
ゆじゅあ
安定期に入った頃にわたしもやりましたし、お産に当たっての胎盤の様子なども詳しくみてもらっている検査なので、時間もかかりますし不安になりますよね😭
- 1月16日

ピピ
問題があるから時間をかけて見るのではなく、問題がないかどうか見るためにじっくり見てくれてるんですよ😊
-
ぽん
ありがとうございます😭そう言っていただけて安心しました...!
- 1月16日

さくら🍯
私のところの先生も結構じっくりみてくれます!慎重にくまなくみてもらえてる感じで逆に安心してました😳わずかでも異常があったら様子見だとしても本当すぐにちゃんと説明してくれますよ!
-
ぽん
そうですよね!しっかり念入りにチェックしてもらえてるって思うようにしたら安心しました😭💕
- 1月16日

はじめてのままり
私もめちゃくちゃ心配性で心臓の時にかなり長く見てくださいますので、同じ事を思ってましたよ!思いきって前の検診で大丈夫ですか?!ときいてしまいました。
診察が終わったあとも4D写真で気になるところがあり、病院へ引き返して質問しに行きました!
心配し過ぎかもしれませんが、気になるので納得するまで聞いています😁先生はいつも優しく聞いてくださいます✨
-
ぽん
共感していただけて嬉しいです😭💓 納得するまで聞くのって大事ですよね!後悔しないように、わたしもひまわり🌟さんを見習ってしっかり聞くようにします☺️👏 ありがとうございました!
- 1月16日

あかちゃんまん
何事も心配なっちゃいますよね💦
でもなにもいわれてないなら、先生丁寧に診察してくれてるだけじゃないでしょうか?
でも私の先生も午後担当の予約診察で人が少ないからか、エコーにすごい時間かけてくれます!
すごい丁寧にみてくれるので、もしかしてと心配にもなりましたが、なにもいわれてないし腰や足の付け根いたいといえば、切迫早産じゃないか調べてくれたり丁寧でありがたいです😊
-
ぽん
そうですよね😭 丁寧に越したことはないですもんね!ありがとうございます😊💕
- 1月16日
ぽん
そうなんですね!安心しました😭