※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かけ
妊娠・出産

つわりで家事や育児が大変で、主人に頼りっきり。息子と遊ぶ余裕もなく、申し訳ない気持ちで毎日横になっている。

みなさん、つわりの時
育児、家事どうされていましたか?
まだ6週で初のつわりなのですが
主人に甘えてばっかりの毎日です😖
台所に立つのも辛く
1歳の息子とも遊んであげれず
申し訳ない。と思いながら、、、
毎日横たわってます🙇

コメント

.

家事は放置してました。笑

ありしゅ

家事は最低限です!
洗濯は毎日
掃除機は2ー3日に1回
トイレ掃除なんて1ヶ月はできなかった

早朝は体調が良いので
朝ごはん作って
お昼は適当
夜ご飯は合間を見て
作れないほどなら
主人に買って来てもらいました!

子供の食べ物も
冷凍の焼きおにぎりや
冷凍のうどん
レトルトの離乳食や
冷凍のたこ焼き
プチダノンや納豆、
バナナやイチゴは常にストック

昼間の具合悪いときは
録画しておいたeテレや
アンパンマンをエンドレスで流し
自分は子どものそばで横になる、、


わたしもどうやって
過ごしたらいいの?と思い、
他の方の質問をみて
参考にしてました!

わたしも5週からつわりが始まり
毎日モヤモヤしながら、
でもこの期間だけ!と思って
テレビを観せていたし、
ジュースやお菓子もあげました。
ちょっとでも遊んでくれたら、
と思い おもちゃも買いましたし。

つわりに耐えながらの
育児は辛いです💦

今だけ、と思って
いろんなものに頼りましょ!

  • ありしゅ

    ありしゅ


    お買い物にはほぼ行きませんでした!
    パルシステム
    コープデリ
    イオンのネットスーパー
    あと足りないものは
    近所のコンビニや八百屋で
    買い足すくらいで😅💦

    つわりは波もありましたが
    5ヶ月に入ったとたん
    吐かなくなりました!
    6週、9週、11週がピークでしたね😭

    • 1月16日
  • かけ

    かけ

    そうなんですね!!
    私は今日わりかし体調がよく
    買い物行けました😭
    週によってピークも変わるんですね😱恐い。。
    がんばります🙇

    • 1月17日
*H.N*

私は2人目妊娠中の悪阻が酷すぎてほぼ家事育児できませんでした💦
本当に辛い時は上の子の保育園の送る迎え、お風呂、寝かしつけは旦那に頑張ってもらいました。
料理はほぼ出来合いか、実母が作ったものを送ってくれたりして助けられてました😭💦

かけ

ですよね💧
私もほぼ放置です...
子供のだけでも、と毎回辛いですが😅

たぬき

娘が1歳半、現在妊娠9週です。

私もつわりがあるので、家事は床拭き(クイックル)と子供の昼ごはんの準備と、家族の夕飯の準備のみです。
洗濯と朝ごはん等は旦那任せです💦

旦那さんには感謝してます。
子供には、遊んであげれなくて罪悪感と申し訳なさでいっぱいです。
比較的につわりが酷く無い時間帯に、散歩に連れて行くか、車で買い物するのに付き合わせるくらいしか外に出掛けれていません。あとは横になりながら本を読んだり、TVにお世話になっています。

つわりの時だけだと割り切って、旦那子供に甘えています💦

だいちゃん

最低限のことしかしていないです😭
子供のご飯はしています!
洗い物も気分がいい時以外はそのまま置いておいて夜体調がいい時にまとめてやるか、夫にしてもらっています💦
息子ともあまり遊べていません💦
テレビに頼っています😭
少しの間だけだから我慢してもらって、夜や休日に夫や両親にいっぱい遊んでもらうようにしています😭

かけ

私も1人目は全く平気で
2人目がこんなに辛いとは...
息子は保育園に預けていなくて
毎日2人でいるのですが
早く旦那帰ってきてーーーと思いながら横たわってます🙇
ほんと助かります😞
私も実母に頼ろうと思います😵

かけ

掃除機を2.3日に1回なんて
素晴らしい✨
私は週1に旦那が休みの日に一緒に😢
情けないと思いながら😢

買い物も辛いですが
たくさんストックしときます!!
勉強になります🙇
みなさん辛い中頑張っていらして
ほんと尊敬です🙇🙇

旦那には子供がいるんやから
幸せなことと思わん?
と言われ...何も言えず。
分かってはいるけど、キツいもんはキツい。

ちなみに何週で落ち着いてきましたか?

お疲れママ

あまり記憶に無いのですが、家事はやったりやらなかったり、育児は昼間は保育園、ひとり遊びができる子だったので本人の好きなようにさせてました!別に一生続くわけじゃないし、今だけ今だけ……。と思いつわり乗り切りました😂

かけ


みなさん本当にすごい😭
私ももう少し家事したいのですが
辛いから立てない反面
旦那に甘えすぎな気も...😅

今日リビングで横になっていると
1歳5ヶ月の息子が
隣にちょこんと座り
髪の毛をかきわけ顔を覗きこんできました。
本当に申し訳ないと思いながら
今だけと思いつわりと戦ってます😢

ayama

今現在悪阻ピーク真っ最中ですが
今月入ってから2回くらいしか
ご飯作ってないです\(´ω` )/

うちの旦那は仕事が交代勤務なので
日勤の日は帰りが8時半とか9時過ぎなので
その日だけは作ったり買ったり笑!!
ですが夜勤と夜勤あけ休みの日は完全に
旦那がやってくれます。
ちなみに明日幼稚園がお弁当なんてすが
今せっせと下準備してくれてます(´-`)

かけ


私も旦那にお世話になりすぎなので
実家に帰ろうか悩んでます😵
その方が息子もいい気もするので😅
なにより私がいいのですが🙇すみません。はい。
みなさん頑張ってるのに
私は甘えすぎだなぁ~(;_;)

かけ

なんて素晴らしい旦那様💮
素晴らしすぎます🙇
うちも旦那には感謝していますが
今日なんて、悪阻気のせいじゃない?
とかって言うんですよ👽
びっくりですよね。笑

うめ子

私は実の親に来てもらい息子の相手をしてもらったり、ご飯を作ってもらったりと甘えてばかりです(;_;)

しっかりしなくちゃと思いながら辛くて横にならせてもらってばかりです😣