
最近寝かし付けが難しくなり、授乳のタイミングに不安を感じています。他の方は何時頃寝かし付けているのか、アドバイスをお願いします。
最近20時前後に寝てくれてたのに
昨日今日と寝てくれなくなりました…
今日なんか今22時にやっと指しゃぶりで寝ました。
中々寝てくれなくて寝かし付けがストレスになりそうです。
みなさん何時頃にいつも寝かし付けてますか?
寝かし付けまでの流れ教えて下さい‼️
私は最近まで18時に授乳
19時にお風呂
20時に寝かし付けです。
これだと最後の授乳が18時なので心配ですが、
大体0〜1時に一度授乳で起きます。
ただ最近はぶっ通しで3時まで寝たり
こないだは5:30頃に起きました。
そうすると10時間以上授乳が空いて心配ですが、
寝てくれてるし…と思ってたんですが…
何かアドバイスをお願いします‼️
- ななみ(7歳)
コメント

あんこ
3ヶ月の男の子です\( ˆoˆ )/
19〜20時 お風呂
21時 授乳、ミルク
21:00〜21:30 就寝
授乳の後の就寝は日によって差があるので、眠くなった時の合図(顔をこする、まぶたが重たくなる)があれば、寝かしつけてます\( ˆoˆ )/
私の子も寝続ける時は21〜6時くらいまで続けて寝てます😃起きてから授乳でお腹いっぱいに飲んでるようなので気にして無いです\( ˆoˆ )/

退会ユーザー
17〜18時 お風呂
18〜19時 授乳
19〜21時 就寝
ってかんじです!
んで1〜2回授乳で起きて
朝9時ごろまで寝てる感じです😊
だいたい夜間の授乳は5〜6時間の間隔ですが寝る時は8時間空いたりしておっぱいパンパンでこっちから起こします(笑)
-
ななみ
ありがとうございます‼️
うちも大体8〜9時頃に最終的には起きるのですが、
5時くらいまでぶっ通しで寝た時や
なんだか最近覚醒してて、
アウアウ1人でご機嫌なんですよね😅💦💦
こっちは眠くて横で寝ちゃいますが、
いつの間に寝てて起きるのが10〜11時頃になってきました😵💦💦- 1月16日

ちるみる
うちは2ヶ月の頃まで就寝は0時半でした💦夕方からそわそわして夜になると興奮、全力で泣いて3時間〜4時間ほど泣いて0時半にピタッと寝る感じでした。3ヶ月になる直前辺りから急に時間が変わって10時前後に寝るようになってそれが今も続いています。
8時に寝かしつけよく聞きますが、早くて羨ましいです!でも8時だと我が家の場合前後がバタバタするのでこのペースでちょうどいい感じです。
と言いたいところですがなんか昨日から寝なくなって今日も絶賛起きてます。どーなってんだ(T_T)またサイクル変更になったのかな…泣いてはないもののまるで2ヶ月の頃までのように興奮しちゃっててどうしたらいいのか💦
-
ななみ
うちは2ヶ月の頃はまだまだ就寝時間も定まらず22時とか23時とか夜中にやっと寝付く時もありバラバラでした‼️
8時に寝付いてくれるようになったので
昼間は赤ちゃんと遊ぶようにして、家事や料理などは寝付いてから夜バァーっとやっていたのですが…😰💦💦
そうも行かなくなってしまいました😱💔
私も昨日からなんだか寝なくなって、寝たと思ったら1時間で起きたり…
今日なんか途中で起きてアウアウ1人で言っててご機嫌ちゃんなんですよね😅💦💦
もう寝る時間だよー!なんていって結局2時間葛藤してました!
抱っこも最近重たくなってきて手首が限界です😵😵💔- 1月16日

なおこ
19時頃お風呂→授乳→20時頃就寝
にしてます。
授乳後、寝る部屋に移動して暗くして布団に寝かせれば自然と自分で寝るようになりました!
お風呂の後にも授乳したらどうですかね??
お風呂上がりに飲んだら寝るんだ。って赤ちゃんが身体で覚えてくるのかな?って。
-
ななみ
そうなんですね♡
私もお風呂後は寝る部屋を暗くしてますが、自然に寝てくれた事は一度もありません😵💔💔
抱っこでないと寝ません…😣💦💦
お風呂後におっぱいあげてみるんですが全然飲んでくれないんですよね…😰💦💦
自分もお風呂の後は喉乾くしそれが心配でいつもあげてるんですが、中々飲んでくれません‼️おっぱいで遊ぶだけですね😵💦
17時に授乳19時にお風呂20時に授乳で寝るという流れが一度あってそれが一番ベストなんですが、大体18時に授乳が多くて…😣💦💦
お風呂入ったらもう寝る時間って覚えてほしくてやってるのですが、
最近はうまくいきません😭😭😭- 1月16日

kanmam
お疲れ様です
うちは授乳時間は日によってバラバラで、17時以降の授乳から1~2時間後にお風呂
その後授乳
大体21時~22時に寝かしつけしています。
寝室は昼間ほとんど入らないので、ここに来た=寝る、と娘は認識している様です。
-
ななみ
お疲れ様です‼️
うちも授乳の時間は割と日によってバラバラなんですか、結局夕方は18時に必ずと言っていいほど授乳なんですよね😰💦
吐き戻しが多いので19時にお風呂
20時に寝かし付けという感じなのですが、
最近中々寝てくれなくて…😰💦
授乳間隔は3時間なので21時の授乳をしてから寝かし付けした方がベストなんですかね?
私も寝室は寝る時にしか入らないのですが…😣💦💦
一度17時に授乳19時にお風呂20時に授乳でそのまま寝てくれた事があったので、この流れがベストなのですが、
18時授乳が割と定着していて…😰💦
最近まで20時に寝てくれてたのに😱💔お風呂入ったら寝る時間というふうに覚えて欲しかったのですが、中々うまくいきませんね。
家事も寝かし付けした後にバーっとやって昼間はなるべく赤ちゃんと遊んであげてたのですが…。- 1月16日
-
kanmam
いつもの時間に寝てくれないと、ホントストレスですよね😵
しかも、寝かしつけた後に家事されてるんですか?すごいです💦
お風呂後の授乳は、3時間空けなくても
「水分補給」の目的であげてもいいと思います。
お風呂で疲れる&喉が渇く
↓
授乳する
↓
吸うことでもっと疲れる&渇きが満たされる
吸うこと、ママとより密着するため安心できる
↓
眠りに入りやすい?
等、私なりの分析です😅
吐き戻しが心配なら、普段の授乳より少なめに飲ませたりとか…。
あと私がしてることは、寝かしつけに同じ音楽をYouTubeでかけてます。
そんなに眠そうじゃなくても、寝室に行ってこの曲をかけ、ゆらゆらしていると眠りに入りやすいです。
がんばってください😌- 1月17日

なつき
21時から22時頃に寝かしつけます😊
その頃に部屋の電気を暗めにして、母乳かミルクをあげます。
その後は大体大人しくなるので、ベビーベッドに寝かせて放置です😅
気づいたら寝ています。
その後は3時頃だったり5時頃だったり、起きて授乳して次は9時から10時頃に起きます。
おっぱいパンパンですが、私も寝たいのでなるべく起こさないようにしています。。痛いです💦
-
ななみ
放置で寝てくれるだなんて羨ましいです♡
私もお風呂後は部屋を暗くして寝る時間というふうに流れを作ってるんですがココ最近寝てくれなくて😣💦💦
2回くらい20時に寝て5時に起きた時はもうそれはそれはおっぱいパンパンでした‼️
久しぶりにおっぱい張りました‼️- 1月16日
ななみ
眠くなった時の合図があるんですね‼️
私もよーく観察してみて発見出来たらなと思います‼️
ただ部屋を暗くしているので中々表情が見えないかもですが…😅😅💦
そうなんですね!!
私も今までに何回かありましたがまた最近ちょこちょこ起きるようになってしまいました😱💦💦