5歳の娘が友達のヘアゴムを持ち帰り、疑われている。娘にどう声をかけ、対応すればいいかアドバイスを求めています。
5歳の長女の事で悩んでいます。
先週末にお友達Aちゃんのヘアゴムを勝手に持って帰ってきました。どうしたのか訪ねると、あげるって言われたと答えましたが、長女は嘘をつくとすぐ分かるので、違うよね?Aちゃんに黙って持って帰ってきたの?と聞いたら、うん・・・と。
人のものを黙って勝手にとるのは絶対ダメなことを話し、理解したようだったので、じゃあ明日ちゃんとごめんなさい言って返そうねと約束し、次の日返しました。
で、昨日、保育園から帰ってきた娘のカバンを見ると、今度はお友達Bちゃんのヘアゴムが入っていました。娘に聞くと、ほんとに知らない様子だったので、Bちゃんが間違って入れたのかも(たまにあります)・・・と、今回は娘を信じていました。
今日の朝、保育園に着くと、先生から、Bちゃんのゴム知らない?昨日、○○ちゃんが持って帰ったみたいなんですけど・・・と言われてしまい、本当に娘を信じていいのか分からなくなってしまいました😭
二回続いた事で、先生たちからも何だか目をつけられている様な・・・
何かなくなると真っ先に娘が疑われるんじゃないか・・・
娘は大丈夫なのか・・・
不安とショックで泣きそうです😭
娘には何と声をかければいいのか、どう対応すればいいのかアドバイス下さい💦
- にこり
コメント
さら
わたしがそんな感じだったみたいで
母はなにかを取ってきたら
わたしの大切にしているものを奪って
お友達はこんな気持ちだよと教えました
結構、わたしにはそれが効いたみたいです
ゆう
うちの娘もありましたよ~😓
落ちてた~!と持って帰ってきたときありました。
多分、取った気ではいないんでしょうね。でも、ダメなことはダメと、とにかく話しました。
自分がその立場になったらどうかという風に話しました。
Bちゃんのは、本当に間違って入っちゃったんじゃないですか?
多分、にこりさんが娘さんを半信半疑だから、先生に疑われてると思ったのかもしれません。
お母さんは、味方でいないと可哀想かなと思います。
もちろん、だめなことはだめで教えてあげて、それでも信じてるからね。っていうスタンスがいいんじゃないかなと思います。
あとは、子どもの前で先生に謝るとか。
そしたら、お子さんも、これはすごくダメなことなんだなって思ってくれるかもしれませんよ😊
-
にこり
回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。娘の事、信じると言いながら、疑ってる自分もいて・・・。でもやっぱり私はいつでも娘の味方でいたいと思います。本当に優しいアドバイスありがとうございました☺️- 1月16日
-
ゆう
わかりますよ~あたしもどっかで疑ってますもん…
でも、開き直るわけではないですが、他にもきっとそういう子いるだろうし、先生も慣れてるだろうから、先生も「何て子なの…」とは思わないかなーって思ってます😂
正しいかは分からないけど、悪いことをしたら、わたしがやり返す(子供に)をやってたら無くなったと思います。
今は、お友だちに「あ、かわいい!頂戴」って言わないように教えているところです😂
一つ終わるとまた一つ問題が出てきますよね😂- 1月16日
退会ユーザー
仮にあげたといわれても、子供同士で勝手にあげたことになっているケースも多いので、親同士の確認が取れないまでは「もらった」と思わない方が安心かと思います。
心配なようであれば幼稚園の先生に「最近、お友だちから色々ともらって帰ってくるのですが」とこちらから相談してみてはどうでしょうか。
保護者がきちんと認識しているとわかれば、先生たちも不必要に疑ったりはしなくなると思います。
-
にこり
回答ありがとうございます。
そうですよね。確かに、お友達が
間違って娘のカバンに入れた時も、先生への報告は、間違って、○○ちゃんのカバンに入れました。ではなく、○○ちゃんが持って帰った・・・となっていたので、結局娘が悪い事になっていたことがあります😓
先生にはこちらから相談してみたいと思います。アドバイスありがとうございました☺️- 1月16日
にこり
回答ありがとうございます。
娘の大事なオモチャでやってみます💦
さら
とったらそのおもちゃはかなり長い期間、返してもらいませんでした