※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁまま
妊娠・出産

絨毛膜下血腫について経験がある方、指示や生活について教えてください。安静が難しい状況で、同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。

絨毛膜下血腫について分かる方、経験した方、教えて下さい。


9wの時、生理2日目以上の鮮血出血があり、病院へ行きました。
タイノウの周りに血の塊がある、まだ9wの初期なので現時点では何もすることができなく、自然と吸収されるのを待つしかない。
と話をされました。病名も特に話されず、安静などの指示は特にありませんでした。

エコー写真を見返し、先生の説明を思いだし、絨毛膜下血腫なのでは?と思いました。
血腫はエコーで見ると横7㎝くらいあることになりそうです。
エコー添付します、どうでしょうか?

12週を越えていれば恐らく治療の意味があるので、治療をされたのか、安静の指示が出たのだろうか?
血腫が8㎝こえると強制入院になる病院もあると他の方の口コミで聞いたこともあります。


先生から特に指示はなかった私ですが、同じくらいの週数で絨毛膜下血腫ができた方、どのような指示を病院から出されましたか?どのような生活を送りましたか?

今後の生活の参考にお話聞きたいです。

ちなみに2歳の子供もおり完全に安静は難しい状況です…。

コメント

はじめてのママり

わたしと同じでした(・_・; わたしは胎嚢のまわりに内出血があるからっていわれて本当に初期は大量出血してました。2日目以上のは何回もありましたよ泣 先生からは薬を渡されてあとはできるときは安静にってだけでした。わたしも上の子がいるので安静できず😭それでも胎嚢が大きくなったら吸収されるといわれ、3ヶ月後半くらいから大量出血は治った代わりに茶オリ、それも濃いやつはずっと出続けて、五ヶ月まで続きました。今は6ヶ月になりました。わたしの血腫も大きかったんですが入院はならず、たぶん茶オリは中にある血腫が出てる証拠なんだって思いました。
写真貼っときます💦本当に心配になるしわたしは5ヶ月まで毎日血出てました😭😭早く吸収されるといいですね💦胎嚢のとなりにあるやつが血腫です!

  • さぁまま

    さぁまま

    ブラママさん
    ほんとに初期から血腫があったのですね😭
    5ヶ月まで毎日出血!想像しただけで毎日辛いです😢
    血腫大きくても、場所によるんですかね?入院にならないこともあるのですね、私もそうだといいです😢

    毎回のトイレで出血のチェックにドキドキしてます、次の検診までまだ日があるので血腫少しでも小さくなってくれていますように!!

    写真までありがとうございます!
    やはり絨毛膜下血腫ぽいですね😭

    • 1月17日
しずかmama

11w2dに出血し、絨毛膜下血腫になりました。
私はそれに加えて細菌感染もしてしまったので、入院になり1週間の抗生剤投与治療しました。退院して帰っても息子がいるので安静が難しく出血を繰り返し、また細菌感染してしまったので現在も入院しています。

血腫だけある分には問題ないそうですが、出血を繰り返すと破水や細菌感染のリスクが高まるそうです。そのため、私は張り止めの内服薬(ズファジラン)の処方と安静指示が出ました。より強い張り止め(リトドリン・ウテメリン)は16wからと言われました。それまでは自然淘汰があるから、積極的な治療は出来ないそうです。

ちなみに私も血腫は7cmくらいです。ただ、エコーの角度によって血腫の大きさは違って見えるらしいので、このエコー写真だけではなんとも言えないかもしれないです💦

  • さぁまま

    さぁまま

    細菌感染までとはお辛かったですね😭
    細菌感染すると内診やエコーですぐ分かるものなのですか??
    そうですよね、血腫の大きさは角度によりますよね…。実際はもっと小さいといいのですが。次回検診までまだ日があるので、なかなか難しいですがなるべく安静にして血腫が吸収されるのを祈ろうと思います(;-;)

    • 1月17日
  • しずかmama

    しずかmama

    細菌感染は血液検査の白血球と炎症反応(CRP)の値でまずは細菌感染疑いと判断され、培養検査(結果がわかるまで1週間~10日程)で確定されます!私は1人目出産時に細菌感染していた過去があるので血液検査結果を見てすぐヤバいと思われたみたいです💦

    血腫はなかなか吸収されるまで時間がかかります!私も12/25~ずっと今も6cm×2cmだと言われ続けていて、大きくも小さくもなっていません。出産時に一緒に出てくる人もいるそうで、6cmとは決して小さくはないが、赤ちゃんの成長には支障がない大きさだそうです。今ある血腫よりも、再出血や強い張りや腹痛があると危険だそうです💦

    • 1月17日
  • さぁまま

    さぁまま

    やはり血液検査からの培養なりが必要なのですね😭
    血腫なかなかしぶといのですね…!小さければ次の検診で消えていたとの話も耳にしましたが、大きいと厳しいのかな😵
    再出血、強い張り、腹痛、が出たらすぐ病院に連絡します(꒦ິ⌑꒦ີ)
    詳しい説明ありがとうございます!

    • 1月17日
ぽんちゃん

私も2人目を妊娠中に絨毛膜下血腫になり、最初は少し出血くらいで安静指示でしたが、11週で多量出血し即入院になりました。
安定期になれば吸収されるなど言われましたが、血腫は無くならず大きくなったり増えたりして、ずっと入院して4カ月。やはり細菌感染したのか29週で破水してしまい翌日帝王切開でした。
安定期超えても血腫が無くならないと細菌感染して破水で早産の危険が高いと言われていました。
ずっと出血が続くと血が羊水に混ざったりして赤ちゃんも苦しいそうです。
私は、出血多くて輸血の話まで出ました。

  • さぁまま

    さぁまま

    血腫は小さくならなかったのですね(;-;)
    やはり外への出血も繰り返していましたか?
    細菌感染だと早産、流産のリスクがやはり高そうですね…。お子さん無事に生まれて良かったです!すごい頑張りやさんですね、うちの子も頑張って欲しいです(;-;)

    体験談参考になります、ありがとうございました!

    • 1月17日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    外への出血は4日くらいは止まることもありましたが、そろそろ退院日決めようってなった日に出血し延期の繰り返しでした。
    私は安定期に入ってから赤ちゃん頑張った方だと言われましたよ。
    残念ながらという方もいたらしいです。
    今は2人めは元気に過ごしてますよ!

    • 1月17日
  • さぁまま

    さぁまま

    わりと出血が続いていたのですね😭やはり出血を繰り返すとなかなか小さくはならないのですかね…。詳しく教えて下さってありがとうございます!
    赤ちゃんの生命力を信じて、私も頑張ります٩( 'ω' )و 

    • 1月17日