
妊娠15週で腹痛があります。横になると子宮が引っ張られるような痛みや、生活中にズキズキとした痛みがあります。昨日は胃液を吐いてから左下腹が痛みます。動くと痛みが出ますが歩いても大丈夫でしょうか?病院へ行くべきでしょうか?赤ちゃんは大丈夫か心配です。教えてください。
いつもコメントありがとうございます。
今日は腹痛について教えて下さい。
今15週になるのですが、よく腹痛があります。
よくある痛みは仰向けで寝たとき、子宮が引っ張られるような痛みが主にでした。
あとは生活していてズキズキというか、チクチクする痛みです。
ただ昨日胃液を吐いてから、左下っ腹が痛みます。
新たな痛みがでてきて大丈夫なのかわからず…
でも子宮が大きくなる痛み
便秘からの痛み
があるのは聞いているのですが、動いていいのか不安です。
頻繁に痛みが出るときは横になっているのですが、歩いている時にでる痛み程度なら大丈夫なのでしょうか。
あとこの痛みは病院へ行ったほうがいい!など、注意すべきことはありますか?
眠気も酷いし、胸もパンパンなので赤ちゃんも大丈夫なはずです。
でもやっぱり心配でして…
アドバイス教えて下さい>_<
- チェリー1026(9歳)

あんこパイ
いろんなとこで
いろんな痛みを感じるので
心配ですよね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
痛みがしばらく横になっていても全くおさまらない、
耐えられないほどの激痛、
出血をともなう、
などではなかったら
自宅でゆっくりして様子見で
大丈夫だと思います!
あくまでも私の意見なので、
あまりにも心配なときは、
やっぱり病院に電話して
アドバイスもらうのが
1番安心できるかと思います(^_^)

マロンちゃん
私もその頃痛みは、ありましたよ
でも初めての事で分からないし家で不安一杯でいるよりかは、と受診したけど
やはり、子宮が大きくなってる痛みだから仕方ない!
と言われて。。
明らかに出血したとかない限りはお腹痛くなったら横になるとか
あまり長時間出歩かないとか
この時期特に寒いから冷やさないようにとか。かな?^_^
心配は、尽きないと思うけど赤ちゃんは元気ですよ!大丈夫^_^

チェリー1026
回答ありがとうございます。
体一つ一つの変化が怖いですよね>_<
一ヶ月前にも腹痛が酷くて、夜中に病院へ電話してきいちゃいました^ ^
その時もごまさんがおっしゃるように言われました。
その後の経過も順調です!
今は様子見ですね…
以上に酷くなるなら怖いので、やっぱり電話してみます!

チェリー1026
回答ありがとうございます。
私も受診の度に聞いているのですが、異常はないし横になってて下さいしか言われないんです…
経過が順調ってことだと思うのですが、少し不安で>_<
今日しか行けない場所があり出かけないと行けないので、防寒はしっかりします!
無理はせず、しんどくなるようなら出かけるのをやめようと思います^ ^

ぽこそん
こんにちは!
今17週目です。
私も毎日同じようなお腹の痛みがあります。
やっぱり検診のたびに聞いていますが、異常はないので大丈夫だと言われました。
日によって痛みの強さや場所もまちまちですが、普通に仕事もしています。
子宮の大きくなった重さに靭帯が悲鳴をあげてるとも聞きました。
激痛や出血がないかぎりあんまり気にしないようにしています。

チェリー1026
回答ありがとうございます。
近い週ですし症状も似てますね!
やっぱり不安ですよね…
私も激痛などない限り、無理しない程度で動いてみます。

あんこパイ
何事も自己判断は
怖いですもんね(; ̄O ̄)!
マタニティーライフ、
心配事なく
ゆったりとした気持ちで
過ごせたらいいですね♡(´・_・`)
もう少ししたら胎動も感じ始められるころですね!
胎動がわかればとりあえずは安心できるしし、楽しみですね💕
お身体お大事になさってください♪

チェリー1026
楽しみたいけども、不安も着いてきますね>_<
妊婦さん、ママさん素晴らしいと思う日々です(笑)
胎動感じるまで約1ヶ月。
まだまだ先ですが、無理せず過ごしていきたいです^ ^
ごまさんもマタニティーライフ、楽しんで下さい!
コメント