※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなのこ
お金・保険

源泉徴収の所得割額計算方法は、給与所得控除後の金額から社会保険等の金額やその他控除の合計を引いた金額に6%をかけると求められます。今年4月からの保育料を把握したいとのことです。

手元に源泉徴収があるのですが
所得割額の計算方法って

「給与所得控除後の金額」➖「社会保険等の金額やその他控除の合計」

に対して6%をかければ出ますか??

今年4月からの保育料を把握したくて!

コメント

ひょろり

保育料って、9月から新しくなると思います!

  • はなのこ

    はなのこ

    まだ入園してないので、4月入園の場合の保育料を知りたくて質問してます!

    • 1月15日
  • ひょろり

    ひょろり

    なるほど、すみません💦
    市県民税が分かれば早いと思うのですが、源泉徴収では私はわからないです、すみません🙇

    • 1月15日
  • ひょろり

    ひょろり

    でも今年の四月なら一昨年のもので決まると思います!

    • 1月15日
  • はなのこ

    はなのこ

    2016年のものですよね!ありがとうございます!

    • 1月15日
つんでれまむ

昨年9月更新なので
去年の市県民税で金額がわかると思いますよ?
書類もらってると思うのでその中に金額の紙が入ってると思いますので照らし合わせるといいかもです👍
一番いいのは役所の保育課に問い合わせるとわかるかと思いますよ😳

  • はなのこ

    はなのこ

    ありがとうございます!

    • 1月16日
#ぷうこ

源泉徴収票は国税(所得税)での控除の金額なので、住民税は少し異なりますよ。

  • はなのこ

    はなのこ

    源泉徴収からは計算出来ない、ということですね!ありがとうございます!

    • 1月16日