
コメント

てて
1ヶ月早く生まれてしまって...
その時水通しまだ出来てなくて
早くしとけばよかったと思いました😩
私がマイペース過ぎて遅すぎただけですが💦💦

退会ユーザー
36wでしましたよ😂
埃かぶるのも嫌だし
2度手間もめんどくさい!
だからと言ってジップロックで
綺麗に保存もめんどくさいので
36wに1回で済ませました✩︎⡱
入院バッグの準備は36wくらいに
したかと思います✩︎
-
(´,,•ω•,,)♡
早くしすぎてもまたやらなきゃですもんね😩その頃が1番いいんですかね?
何かあったらって思ったらちょっと遅いのかな?とも思ったんですが…。
ありがとう御座います!- 1月16日

退会ユーザー
水通しは臨月直前にしました!
入院バックは念のため9ヶ月入ったら用意しておきました!
-
(´,,•ω•,,)♡
そうなんですね!ありがとう御座います
- 1月16日

あるちゃん
9ヶ月入ったくらいには済ませておきました。
何かあっても誰かしらやってくれるならいいですが、そうじゃない場合は早めのがいいかと。
入院準備も同じくらいに済ませました。
-
(´,,•ω•,,)♡
早すぎず、遅すぎずがベストですね!
ありがとう御座います!- 1月16日

かよ
こんばんわー
わたしは産休に入ってからしましたー!なので1ヶ月前?くらいだったと思います(´◡`入院バックの準備はもう少し後でいいやと思っていましたが切迫で安静とかになったので動けず…結局親に用意してもらうことになりました。足りない分だけは後で追加できるようにしといて早めにしとけば良かったなーと終わってみて思います(´◡`笑
-
(´,,•ω•,,)♡
なるほど…早めにしといて後で追加してってのもあるんですね🤔🤔ありがとう御座います!- 1月16日

ぎちゃまま
とりあえず早めにやっておいて、気になるなら9ヶ月にもう一度…10ヶ月で生れるとは限らないので😅
入院バックは8ヶ月あたりから徐々に用意してました!
-
(´,,•ω•,,)♡
なるほど…。入院バックは徐々にですね!ありがとう御座います!
- 1月16日
(´,,•ω•,,)♡
1ヶ月早く産まれたんですね😳
9ヶ月頃には終わらせておいた
ほうがいいんですかね〜🤔💭💭