

マリー
病院がすこやかだったので
すこやか飲ませてましたよ😄
哺乳瓶は、瓶で
ビーンスタークのを使ってました😄1本でしたが、たりなかったら
もう一本買おうかなと思ってます

マリー
つけだしです。
最初は80とかですが、だんだん
飲む量ふえていくので200とかのほうがいいかもしれませんょー
小さいのは、お茶とかしか、使わなくなります。
あっては、困らないです。
-
𖤐mam🍓
やはり病院で使ってるものをって方多いですね!
病院が完母推進で なかなかミルク貰えないのでどうしようかなぁ…と思って😅- 1月16日

退会ユーザー
うちは、はぐくみのエコらく使ってます!
捨てるのが楽だし産院もこれをおすすめしてました!
哺乳瓶は2本使ってます!
-
𖤐mam🍓
エコらく良さそうですね!捨てるのが楽ですね♫
二本あればなんとかなりますか💡- 1月16日
-
退会ユーザー
2本でうちは大丈夫でしたよ😊
あと出かける時はキューブにしてたので、家と外でミルク違うの飲ませてます😅😅
でもどっちも飲んでます!- 1月16日
-
𖤐mam🍓
違うミルクでも特にうんちとかも変わらないですか??👀
好き嫌いなく飲んでくれるといいですね!(^^)- 1月17日
-
退会ユーザー
うんちも特に変ってことなく
普通な感じです😊- 1月17日

smmam
うちは産院がほほえみだったので、ほほえみのキューブタイプを使ってました!
哺乳瓶は100くらいのを2本最初は使っていて、飲む量が増えてきたら200や240のを2本ずつ買って使ってました!
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使ってました!
-
𖤐mam🍓
キューブタイプだとどのくらい持ちますか??👀すぐなくならないですか??
徐々に足していけばいいですねっ‼️- 1月16日

にこまる
産院で飲ませてたやつと同じのを選びました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
ほほえみです✨
-
にこまる
哺乳瓶はとりあえず160×二本と240×1本買ってあって後から240をもう1本買い足しました٩(*´︶`*)۶
- 1月15日
-
𖤐mam🍓
ありがとうございます!!
保育園に預ける予定なので まず160を買おうと思います!!- 1月16日
コメント