※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎃
子育て・グッズ

9ヶ月からの3回食におやつは必要?現在2回食の時におやつを食べさせている方いますか?

離乳食をよく食べるので3回食をもうすぐなる9ヶ月で始めようと思うのですが、いま2回食のときっておやつとかも食べさせたりしてる方いますか?おやつはいつくらいから必要なのでしょうか?

コメント

ユーミン

三回食が落ち着いてから、あげてましたよ。
10ヶ月後半ぐらいとか、どうでしょうか➰❔

  • 🎃

    🎃

    そうなんですね!
    なら今はいらないのですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月15日
deleted user

おやつを毎日の生活の中であげるようになったのは、一歳になってからです!それまでは、お出かけ中に泣いたときなどに、あげてました😊✨

  • 🎃

    🎃

    なるほど!市販のもののおやつとかってパサパサしたものが多いような気がするのですが
    まだ家では茹でたものとかおかゆなどしかあげてないのですが焼いたりしたものはいつからあげられますか?

    • 1月15日
アーニー

1歳まではおやつは要らないですよ。
外出時に持たないときだけあげてました。

  • 🎃

    🎃

    安心しました!
    Instagramで2回食でおやつあげてる人がいたのでちょっと心配になりまして、、
    ありがとうございます😊

    • 1月15日