![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後16日の娘が寝ている時に声を出すことがあります。これは普通のことでしょうか、それとも何か訴えているのでしょうか?
生後16日の娘がいます。
寝ている時、声を出す時が頻繁にあるのですが
普通のことなのでしょうか?
それともお腹が苦しかったりなにか訴えているのでしょうか?
- ママ(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どんな声でしょうか??
うちは、急にヒヒーッと笑ったり、唸ったり?していました。
1ヶ月検診のときに唸ることについて聞いてみたら、この時期よくあって、そのうちなくなりますよと言われました。
原因は言われなかったですが、ゲップが上手くできてなかったりとかもあるのかな?と思いました😳
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
唸ったりしてます❓
それそのうち無くなっちゃいますので動画保存を強くお勧めします👍🏻✨
今は心配だと思いますが…やらなくなってから「ああ、そう言えば唸ってるの可愛かったな…動画撮っとけば良かった😭😭😭」と今激しく後悔してます💦笑
ママ
うちのところもヒヒーと言ったりと同じような感じです
やっぱりゲップが原因ですかね🤔
ママリ
ヒヒーッと笑うのは、新生児微笑の延長で反射かなと思います😳
新生児の頃はちょっとした声で気になって起きますよね😓
よほど不快だったら泣くと思いますよー!