
コメント

退会ユーザー
2歳と三ヶ月の子がいます!
旦那に三ヶ月の子を入れてもらいうちが出して着替えさせて
旦那が出たら2歳の娘と入ります!

かなさる
下の子はバウンサーで寝かせ脱衣場で待機。上の子を先にいれ、身体など洗って湯船にいれる。
自分の身体など洗う。
下の子をお風呂にいれる。
3人で一緒に湯船に浸かる。
下の子を先にお風呂からあげてから上の子をあげてます!
毎日バタバタで大変です💦
-
え
やっぱり下の子は待機ですよね!バタバタしそう😱参考にさせてもらいます、頑張ります!!
- 1月15日

sarasara
水着のズボンと半袖を着て
二人を入れてます!
ワンオペです🙋🏻♀️
-
え
すごい!!うちもほぼワンオペです。お互い頑張りましょう!!
- 1月15日

退会ユーザー
下の子はリビングで音楽を流して遊んでてもらい、
先に上の子と自分の身体と髪を洗って、上の子を浴槽の中に入れおもちゃ等で遊ばせ下の子を迎えに行きます。
下の子の身体と髪を洗って自分も温まったら下の子は脱衣所にハイローラック?っていうんですかね、、ゆりかごみたいなのにタオルでぐるぐる巻きにして寝かせて、上の子と自分の身体を拭いて暖房ガンガン入れてあったまったリビングにみんなで行って着替える感じです‼︎
バタバタ過ぎて大変ですけど、お風呂一緒に入れるの楽しみですね♡
-
え
今の時期寒いから大変ですよね💦やっぱり下の子待機ですね!うちも上の子はお風呂のおもちゃで遊んでくれるので助かります!参考にさせてもらいます、頑張ります!!
- 1月15日

たんた
私はバラバラです。一歳半の子は下の子が寝てる隙に入れて、1ヶ月の下の子は上の子がお昼寝してる隙にキッチンにベビーバスで洗ってます。私は旦那が帰宅してからか朝早く入ってます!
-
え
全員バラバラなんですね💦大変そうですね😣
- 1月15日

まこ
3番目が産まれたばかりの頃は3番目は昼間に入れて夜寝てから上の子2人と一緒に入ってました!
今は子供3人と一緒に入ります!
完全ワンオペなので慣れるまで大変でした😭
え
旦那が遅いんです😣旦那がいてくれたら助かるのですが、一人で入れないといけないです😭😭