
ふと疑問に思ったんですが、私は多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治療をして…
こんにちは。
ふと疑問に思ったんですが、
私は多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治療をしていました。
排卵日に性行為を行うように先生に言われて行ってましたが、その場合やはり男の子の確率は高くなるんでしょうか??
女の子は排卵日の前の日が確率高くなるとWebなので見たので!
少し気になり質問してしまいました!
授かって元気に産まれてくれたらそれで満足なんですが、
2人目は女の子がいいなーっなんて思っていて!
また不妊治療しなきゃいけないのかなーなんて思ってもいます。
- NAMI🧸🎀𖤐˒˒(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

☆ゆうまろん☆
うちは不妊治療しててホルモン注射して排卵日に仲良しして娘を授かりました❣️
排卵日に仲良ししても女の子でしたよ(笑)
なんかブラジル式?中国式?みたいな母親の月例で男か女かがわかるやつあるじゃないですか?
あれも女の子でした
NAMI🧸🎀𖤐˒˒
そうなんめすね☺️💓
排卵日に仲良ししてもわからないってことですよね😌❤️
わたしもホルモン注射してました😭
中国式ですかね??
見てみます😆
☆ゆうまろん☆
中国式でした‼️
私のまわりもけっこう当たってました❤️
NAMI🧸🎀𖤐˒˒
中国式やってまたは息子は男の子で当たってました!!❤️
面白いですね😚💗
産み分け頑張ります⭐