![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Sakae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sakae
✱領収書はコピーした方がいいと思います!
✱医療費控除は税務署ぢゃないですよ!
![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな
今年から領収証の提出が不要になっていますよ😊
その代わり、明細書を添付するようになっています‼
国税庁のHPに様式があるので、入力して、印刷するのが良いと思います。
ちなみに、治療に対して保険金でもらった金額等があれば差し引きします。
会社員の方なら源泉徴収票が必要です。
後は、マイナンバーの写し、本人確認ができるもの、本人名義の口座番号が分かるものが必要だと思います❗
申告相談会場が期間内だと、税務署外で行っている場合があるので、どこでしているか確認される方がいいと思います。
-
ここ
明細書がいるんですか⁉︎
置いている物と置いてない物があります…
ショックですぅ😭
残っている物だけでも探してみます!- 1月15日
-
ばなな
ごめんなさい💦説明足らずでしたね😅明細書は、病院でもらう明細のことではないです💦
領収証を提出しない代わりに、誰がどこの病院でどんな治療をいくらで行ったか、明細を作成して添付するようになっていて、その明細を作成する様式がHPにあるということです😃- 1月15日
-
ここ
あ!なるほど!
ありがとうございます😊
私こそ勉強不足ですいません。
HP確認してみます!- 1月15日
ここ
コピーとっておきます。
ありがとうございます!