
7ヶ月の赤ちゃんが夜の授乳について悩んでいます。夜間断乳を考えているが、赤ちゃんが泣いたらミルクを欲しがる状況で戸惑っています。同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
生後7ヶ月になる息子がいます!
夜まとまって寝てくれるのが
長くて6時間、短いと3時間ぐらいです!
完ミなので
最低3時間空いてたら
ミルクをあげます!
ミルクをあげるとすんなり
寝てくれるのですが
ママリやらネットやら見てると
夜間断乳を始めてたりするので
した方が良いのかなって思い始めました。
喉が渇いてるのかなって思って
お茶をあげても泣き止まず
抱っこをずっとしていても
泣き止まず
ミルクをあげると泣きやみます。
多分ですが
泣いたらミルクがもらえると
思い始めてると思うんです…
なんか最近また色々と分からなくなっちゃいました。
皆さん7ヶ月の時どのような感じでしたか?
教えてください(>_<)
- ( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はんちゃん
うちは夜まとまって寝てたのであげることはあまりなかったです。
たまにギャン泣きの時は抱っこして寝かしてましたね(>_<)
7カ月の時は夜寝てからミルクあげることはなかったと思います!
寝る前だけちょっとミルクの量を増やしてみたらどうですか?

ちぃ
私は8ヶ月になったと
同時に夜間断乳しました😂👏
因みに完母です!
断乳と言っても
起きたら授乳してるんで
断乳と言い切れるか分かりませんが
添い乳で寝かしつけてたのでそれをやめたら毎日6時間くらいは寝てくれるようになりました🐬💕
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
やっぱり夜間断乳って
いいかもしれないですね(๑˙―˙๑)!
6時間寝てくれるの
いいですねー😃💓
ちなみに何時ぐらいに
寝かしつけてますか?😭- 1月15日

みさ
うちは3.4ヶ月まではけっこうまとまって寝てくれていたのですが、5ヶ月くらいから夜泣きが始まりました。
だいたい3時間起きで、たまに2時間でおきたり…て感じです。
ママリで、夜間断乳した方がいい、できるだけとんとんで…という意見が多く見られたので、はっきり夜間断乳ではないですが、起きてもできるだけとんとんで…てしばらくやってみました。
ですが、長い時間泣かせて、抱っこしたりとんとんして寝ても、だいたい1時間後には起きちゃいます。
そうやってちょこちょこ起きるのがくせになりそうだったので、悩みましたが結局3時間超えてたら、必要なんだと思い授乳するようにしています。
授乳すれば、寝落ちしなくても、ご機嫌になり寝かしつけなしでも寝てくれるので。
夜間断乳してとんとんで寝れるようになったけど、夜泣きはあるという方もいらっしゃるようなので、私の子はそっち派なのかなぁ。
それだったら夜間断乳しても今は意味ないかなー??
などなど、いろいろ分からなくなりながらも、今はそんな感じです😂
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちもなんですよ😭
5ヶ月頃から起きてくるようになって😭
ネットなどの
情報に縛られすぎずに
自分の子のペースに
合わせた方が1番いいってことですね✨- 1月15日

hiiimama.
私も今完ミですが、夜二回起きます!
その度にミルクあげてます🍼
(M)さんと一緒でお茶をあげても泣き止まずミルクを飲むとすぐに寝ます。
なのでまだ1日に6回あげてます(5回の時もありますが)
すいません、良いアドバイス出来てませんが💧
-
とあ
横入りすみません!
うちも同じです😂💦
大体3時間くらいで起きるので2回飲ませてます!
7ヶ月で6回多いのかもしれないですが、体重も曲線内だし(むしろ小さめ)欲しがるなら夜間断乳はしなくていいかなと😅
ただ、それが癖になり今後3回食になっても夜中起きちゃう様だったら考えた方がいいかなって思ってます😭💔- 1月15日
-
hiiimama.
ありがとうございます😊
同じ方が居て安心しました😭✨
私も体重はど真ん中なんで大丈夫かなと🙆♀️笑
たしかにそうですよね🤔
このままずっとあげ続けたら絶対癖になってしまいますよね😭- 1月15日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちの子も6回や5回の日が
ほとんどです😭💦
ちなみに何mlあげてますか?😭- 1月15日
-
hiiimama.
6回の時は160mlです!
5回の時は180〜200mlあげてます🍼
ギリ1000いかないようにはしてますね😂- 1月15日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
教えてくれてありがとうございます!
うちがっつり1000超えますー😩💦
離乳食も始めたのですが
なかなか量が減らず😔🌀- 1月15日
-
hiiimama.
ウチも全く減らないです😂
むしろ、くれくれー!って感じでミルクも一度も残した事はありません。笑
難しいですよね💧- 1月15日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちもなんですよー(>_<)
一時期ミルクの量減ったんですが
最近動くようになってから
また増えました😩💦💦
ほんと子育てって難しいです( ´ཫ`)💧
答えがあるわけじゃないし😔- 1月15日
-
hiiimama.
でも、いつまでも6回のままだとダメですよね😭
でも夜はやっぱり起きたらあげてしまいますね🤭
麦茶だと満足いかないみたいですし(笑)- 1月15日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
そうなんですよねー😭🌀
でもいずれご飯たくさん食べて
いらんくなる時が来ると思うんで
それまでは甘えさせると思います😂💓- 1月15日

yさん
うちも完ミですが
9時ぐらいに最後飲んでから
寝かせて朝まで7時〜8時頃まで
ぐっすりです😊
朝起きてからもすぐには
欲しがらないのでミルクあげる時には
12時間弱ぐらい経ってます(笑)
2、3ヶ月の頃からリズムを
つけて今ほどではないけど
夜まとまって寝てくれてましたが、
その子 その子で
全然違うんだなぁって思ってます☺️
その分寝返りも遅かったし
ズリバイもまだできないし
1人座りもまだぐらつくし
そういうところはマイペースです🤣笑
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
すごい!!
羨ましいです😂💓
歯が生えてきたり
そーゆー成長は
うちの子早いほうなので
もっと遊びたくて起きてくるのかも
しれません😂💦- 1月15日

はる
私も完ミで育児してますが
夜中多いと2回ミルクあげてます(^^)
同じようにミルク飲むと満足して熟睡します。
うちの夜のタイムスケジュールは
20時頃にミルク200で就寝
深夜1時〜3時の間に、一度ミルク240飲んで寝ます
就寝時間が早いと夜中のミルク2回になります(^^)
私も断乳とか考えたんですが
娘はお腹が空いて起きてるような気がするので
しばらくはそのままで行く予定です(^^)
断乳はもう少し月齢上がって離乳食である程度栄養取れる頃でいいかな〜と考えてます(^^)
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちもなんです\(°Д° )/
同じ感じの人がいてよかったー😩✨
あまり早めても可哀想ですよね😩
うちもゆっくりとそーします(♡´౪`♡)- 1月15日

もちりゅう
うちは21時くらいに寝て2回ほど180あげています。
昨日離乳食の時間がずれ、19時にあげました。一度泣き止まなかったのでミルクを22時ごろあげましたが、そのあとは6時ごろまでぐっすりでした。今日もためしに夜に離乳食をあげて腹持ちのいいようにして様子をみようとおもっています!それなら朝まで寝てくれるかな…という期待です(^^)
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
夜に離乳食もいいですね!!
まだ午前中しかあげてないので
夜に離乳食あげて
腹持ち良くするのも
ありですね!!✨✨
そろそろ2回食でもいい時期なので
試してみたいと思います(๑˙―˙๑)☪︎*。꙳- 1月15日
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
寝る前増やすんですけど
変わりなくて😭💦
体力が有り余ってるからかなーとか
思ったのでできる範囲で
たくさん遊んでも変わらず😩
そういうサイクルなってもたんですかね💦