※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがミルクを3回飲んでいるが、量は150g〜200g。ミルクをやめるタイミングと、ミルクを欲しがる対処法について相談あります。

11ヶ月ですが、まだミルクを朝、夕方、寝る前の三回飲んでます。もうそろそろミルクは飲ませない方がいいですよね?💦一回の食事量は、150g〜200gが限界です。ミルクを欲しがってしまうんですが、どうしたらいいでしょうか?

コメント

みは

補食ちゃんと与えてますか?
1回の量を増やすより、5回食と考えて補食をちゃんと与えるように言われました。
10ヶ月で卒乳してます!

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます✨捕食ってどんなのを与えてますか?今日初めて夕方のミルクをやめるべく、おやつのような感覚で、ミカンとりんごとヨーグルトをあげてみました。が、しかし足りなかったようでミルクも飲んじゃいました😖

    • 1月14日
  • みは

    みは

    ヨーグルトもいいですが、お芋やおにぎり、パンなどの炭水化物もいいですよ。
    次のごはんに影響ない程度なら多くても大丈夫です。
    私はほんとはおにぎりあげたいんですが、パン派なので、スティックパン、蒸しパン、パンケーキ、バナナのことが多いです😅

    • 1月14日
  • みは

    みは

    ちなみにたまにならいいですが、お菓子ではなくあくまで食事らしいものの方がいいです。
    おやつではなく、補食なので💦

    • 1月14日
  • ぷりん

    ぷりん

    なるほど❗️すごく参考になりました!明日からやってみます😄ありがとうございます✨

    • 1月14日
deleted user

麦茶やお菓子でカバーできませんか?

うちの子は9ヶ月になって3回食にしてから3時のおやつの時と夜寝る前だけにしました!
うちの子も離乳食それくらいです、

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます✨お菓子をあげる習慣をつけてませんでした😵
    明日から試してみます!ちなみにお菓子はどんなのあげてますか?

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おやつは市販のたまごボーロ、お米のおせんべいやパンケーキあげてます。その時にお茶もできるだけ多く飲ませてます。
    おにぎりとかでもいいと思います🎶冷凍しといて回答すれば毎回作らなくていいしお菓子代浮きますよね笑

    • 1月14日
  • ぷりん

    ぷりん

    お茶も多く飲ませるといいんですね!うちはパンケーキ好きなので、明日たくさん作って冷凍してみます!
    ありがとうございます😄✨

    • 1月14日
ゆたん

他の方もおっしゃる通り、おやつをあげてみるといいと思います。
我が家ではバナナや赤ちゃん用のクッキーなどを麦茶と一緒にあげてました✨ドラッグストアにも赤ちゃん用のお菓子が色々売ってるので便利ですし!

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます✨
    みなさんおやつをあげてるんですね!知識なさすぎました😩
    ありがとうございます✨

    • 1月14日
peach

うちの娘はミルク大好きで、一歳前までミルク飲んでました😅
離乳食を食べてくれたので飲む量はかなり少なかったですが、夜ミルクがなかなかやめられなかったです💧
夕方のミルクはやめてもいいのかと思います😌
まだ満腹中枢が未発達なので足らないー!となるのかなと思いますが、噛みごたえのある離乳食をあげてみてはどうでしょう?例えば食パンをトーストしてあげるとカリッとしてよく噛むのでいいかと思います!
あとは哺乳瓶が見えてると欲しがるので隠したり、見えないとこに置いたりするのもいいのかなと思います!
あまり答えになってなくてすみません💦

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます✨
    今日の夜たくさん離乳食食べたので、ミルクなしで寝かしつけようと頑張りましたが、やっぱりだめでした。
    かみごたえのあるものも効果ありそうですね❗️すごく参考になりました😄ありがとうございます✨

    • 1月14日