私は傲慢でしょうか?出産前から友人が私は出産祝いいつもみんなに離乳食…
私は傲慢でしょうか?
出産前から友人が
私は出産祝いいつもみんなに離乳食セット、ブレンダーなどをプレゼントするから買わないで!と言われてました。
なので買わず、親戚などに欲しいものを聞かれても違う物を言っていました。
出産しても何もなく、共通の友人に子供が産まれて会う機会があったので
私が出産祝い、ミルクなどを買っていたら
その友人も私と全く同じものを買っていて、一緒に渡しました。
そのレジの時に私の子の分、肌着と歯固めが友人のカゴにあったので
あ、それは私の個人的な物だからと取ろうとすると
そういえば私の出産祝いまだだったからこれ買うねと言われて買ってもらいました。
共通の友人の出産祝いは1万くらいで
私のそのついでの出産祝いは2千円くらいで正直モヤモヤしてました。笑
それから1ヶ月ほどたち違う友人からカタログギフトを頂いたので
何にしようか迷ってることを電話で話していて
離乳食セットまだ買ってなかったので
TWINBIRDのブレンダーってどうなんだろう?と話をしていたら
ブレンダーは私が買うから違う物にし!とまた言われたので違う物を購入。
それから2ヶ月ほど経って何もなく(笑)
もうほんとに離乳食始まるから色々買おかなと思ってるんですがもう買っても大丈夫ですよね?
頂く立場でこんな事思ったりするのが傲慢なのかなと思うんですが。
今月お金がカツカツだとよく言ってるので全然いいんですが
買う気がないのに私が買うから!とか
無いと言うわりに共通の友達の子供に誕生日プレゼントを買っていたり、外食によく行っていたり、
幼なじみなのになんか虚しくなりました
私は傲慢でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
さとぽよ。
いやいや、買ってあげる詐欺じゃないですか??
もう5ヶ月なら早くほしいですもんね!!
傲慢じゃありませんよ!!
それはお友達じゃないのかも…
コメント