![Misa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子の37w5dでの胎動について心配。逆子の場合もお産が近づくと胎動が減るのか不安。検診前に胎動が弱く感じる。皆さんはどうするか。
【胎動について質問です】
いつもお世話になってます!
現在37w5dで逆子の為38w2dで帝王切開で出産予定です(´›ω‹`)!
お産が近付いてくると胎動が減る。と言うのを見かけたり聞いたりするのですが逆子ちゃんでも同じなのでしょうか?
台風のせいなのか…他に何かあるのかわからないのですが…ここ数日胎動が弱く?少なく?なった気がして少し心配です(´›ω‹`)
(胎動が全くないわけではないです)
明後日(日曜日)に検診があるのですが皆さんならどうしますか?(>_<)
- Misa.(9歳)
コメント
![たむmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむmama♥
もうすぐですね!
うちの子は産まれる直前まで動いてて胎動が減ったと思ったことはありませんでした!
でも40分以上動かないなら1度病院に電話してと言われました(๑´ㅁ`๑)
![❁紅蓮❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁紅蓮❁
こんにちは❀.(*´▽`*)❀.
全くないわけじゃないなら
大丈夫だと思いますが
胎動カウントして時間が掛かり過ぎるようなら
産院に電話してみます(;・д・)💦
-
Misa.
こんにちは!コメントありがとうございます!
もともと胎動カウントとかしたことなかったのですがやってみようと思います!- 9月11日
-
❁紅蓮❁
アプリもあるのでやってみてください(*´˘`*)♡- 9月11日
-
Misa.
アプリもあるんですね!
胎動カウントとか産院から言われたことなかったので無知でした!
探してみます❤︎詳しくありがとうございます!- 9月11日
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
お産が近づくと胎動が減るというのは、頭が骨盤にはまって動きにくくなるので減ったように感じるためです。
なので、逆子で骨盤に頭がはまることは無いので、胎動が減ったように感じることはないと思います。
とは言っても、実際は生まれる直前まで胎動はありますよ!
私は赤ちゃんの頭が大きく骨盤にはまることも無かったのでボコボコ動いてました。
日によって胎動が多かったり弱かったりすることはあると思いますが、心配なら病院に連絡するのが一番です‼︎
-
Misa.
コメントありがとうございます!
そうですよね(>_<)
やはりはまって動きにくくなるからですよね…あまりにも感じなくなったら電話してみようと思います(´›ω‹`)- 9月11日
![はるるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるるみ
こんばんは!
私も逆子ちゃんのまま37w5dで一週間後に帝王切開予定です(´△`)
そして今日検診だったのでまったく同じ質問を先生にしてきたところでした!笑
私の場合はウゴウゴ動きが激しい時があって痛かったり寝れなかったり破水が心配だったので(+_+)
やっぱり逆子だとあんまり下がるとか胎動が減るとか関係ないよーって言われました!
私の場合はお尻が下に来て頭が上、体操座りみたいな逆子らしいのでバタバタ動いてます(ノ∀`;)
逆子ちゃんの体勢にもよるのでしょうか??
私も胎動感じにくい日もありますが、心配なら胎動カウントするか、先生に電話してきいてみると安心ですね!
お互い帝王切開がんばりましょー!!
(逆に質問になって申し訳ないですが、ちなみにまだ逆子体操されてますか?)
-
Misa.
おはようございます☀︎
コメントありがとうございます!
色々近くてびっくりしました❤︎
やはり逆子は関係ないのですね!
我が子も頭が真上で左側に寄るようにして足が下にあると言われたような気がします(>_<)
たまたま動きにくい体制になってしまったのかな?と考えるようにします…(笑)
逆子体操は1度もしたことありません\\\\└('ω')」////!
産院からのしじもなかったですし、臍の緒の位置的に…と言われたので勝手にやるのも強かったので…。
逆子治療だけ3回ほどやりました♪- 9月12日
-
はるるみ
返信ありがとうございます♪
逆子体操の件もありがとうございました!
たまたま昨日検診行った際はいつもと違う先生で、
前回は『臨月入ったし張りやすいから逆子体操はもうやらなくていいよ。安静にしててね』と言われて逆子体操やめていたんですが、
昨日の検診時の帰りがけに『じゃあ逆子体操がんばってくださいねー』とナースさんに何気なく言われてしまいΣ(´▽`ノ)ノ
とっさに『はーい』と返事して退出してしまったので気になってしまってました笑(ノ∀`;)
私ももうここまできたら、赤ちゃんが居やすい体勢なんだなーと思い、帝王切開にむけて心の準備をしようと思います!щ(゚ロ゚щ)
その後胎動は大丈夫ですか?
私はなんだか今日は腰痛からの腹痛で、前駆陣痛…?まだお腹にいてねーとソワソワしつつも寝て過ごしてます|ω・`)
ミサさんもあと少しのマタニティ生活が穏やかに過ごせますように…
一緒にがんばりましょーね!!- 9月12日
-
Misa.
こちらこそありがとうございます!
そうだったんですね(>_<)!
看護師さんと先生で言ってることが違う時は基本的に先生の発言を信用してます(笑)
明後日には入院で色んな意味でドキドキですが我が子にあえるので頑張りましょう🎶- 9月12日
![ぽちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちこ
私も初マタ38w3dの日に、逆子のため予定帝王切開です!
胎動少し間隔があいてきたかな?前みたいにそこまで激しくなくなったかな?と感じていますが、里帰り先の医師に初めて少し羊水少なめ(気にするほどじゃない)から余計動きずらいのかもね、と逆子診断されました。なので、大きくなってきて益々動きずらいのかなあと思っていました!
今はほぼ家で自宅待機なので、一時間ずーっと動かないことはないと自覚してます。Misaさんもポンポンとお腹軽く叩いてみたりして、それでも30分以上反応がなければ病院に行かれてはいかがでしょうか?
-
Misa.
コメントありがとうございます!
逆子ちゃんで帝王切開同じですね!❤︎
羊水のこととかなにも言われてないので気にしてませんでしたがもういつお産になっても同じくないし大きくなってるから…ってのもあるんですね!
台風のせいだったのか昨日の夜はよく動いてくれたので様子を見てみることにしました!
詳しくありがとうございます❤︎- 9月12日
Misa.
コメントありがとうございます!
本当にあと少しでドキドキしてます((((°_°))))!
40分が目安なんですね!
あまり意識し過ぎてストレスを感じない程度にちょこちょこ気にしてみようと思います!