
コメント

退会ユーザー
経験はしていませんが、
私立幼稚園の入園料や制服代や用品代がもったいないと思います😅
あとは子どもが私立幼稚園のお友達と離れたくないっていうかもしれませんね。
公立に入ったら入ったで、新しいお友達が出来るのでメリットもあるかと思いますが、
1番はお金がもったいないとおもってしまいます💦
退会ユーザー
経験はしていませんが、
私立幼稚園の入園料や制服代や用品代がもったいないと思います😅
あとは子どもが私立幼稚園のお友達と離れたくないっていうかもしれませんね。
公立に入ったら入ったで、新しいお友達が出来るのでメリットもあるかと思いますが、
1番はお金がもったいないとおもってしまいます💦
「私立」に関する質問
公立保育園で保育士パートされてる方いますか? 働きやすいですか?😢 今ちょうど求人が出ていて応募しようか悩んでいます。 週3日で9〜14時だと休憩対応が多いでしょうか? 乳児クラスであればいいんですが、幼児クラス…
保育園・幼稚園勤務の方や詳しい方いらっしゃいますか? 転勤で退園します。 1年未満での退園なので、制服や体操着等かなり状態良いと思います。その中には未着用、1回のみ着用もあります。 園では保護者会主体でバザー…
旦那さんより自分の収入が多い方、教育費の割合などどうされていますか?再婚で私の連れ子がひとりいます。 うちは旦那が大手の会社員で年収750万円ほど、 私が事業主(法人)で年収800万円にしていますが実際の売上は年間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さざえ!
ありがとうございます😊
そうなんですよね笑
確かに高いんですが、でも、もったいない以上に、やんちゃさの方が強すぎて…って感じです。裕福ってわけではないんですが、もうほんとに限界で、ちょっとでも変わってくれたら、という希望をこめて、通う事に決めました。友達の事も、そうですね。そこは、申し訳ないと思っています。