
コメント

まどか
足の浮腫とり私はしてます。後は軽くマッサージとかも良いかと思います

maria
わたしも妊娠後期で浮腫みやすく
ずっと歩いてたり座ってたりすると
ゾウみたいな足になるぐらいでした😂
それを見た旦那がマッサージしてやる!ってゆって
揉んでくれたことだけわ
唯一妊娠中の一番の思い出です(笑)
-
やーもん
象みたいな足本当そーなりますよね😭
マッサージしてくれるなんて優しい旦那様ですね😆- 1月14日
-
maria
優しい人ですけど
普段何もしないような旦那なので
びっくりしましたけどね(笑)
あとわ湯船に浸かりながらマッサージしたり
寝転んでる時わ足を少し高くあげとくようにクッションの上に足乗っけたりするといいですよ😊- 1月14日
-
やーもん
湯船に浸かりながらマッサージしたり寝る時に足を高くして寝てはいるんですけどね😂象さんの足はなかなか良くならなくって💦
- 1月14日

Acan
私の行っていた産婦人科では、検査では大丈夫だったから、身体に異常はないよー。妊娠中はそんなもん!って感じでした笑。見たこともない浮腫んだ足に困惑しましたが😅マタニティーヨガとかマッサージをした日は次の日くらいまではまっしでした。
-
やーもん
ゆるい感じの産婦人科で羨ましいです😂
私も見たことないくらいに浮腫んでるのに困惑中です😱💦- 1月14日
-
Acan
そして産後も浮腫みまくりましたよー😱退院後におしっこの頻度と量がもの凄くて😂気が付いたら浮腫みが収まってました!子育てに必死だったのであまり記憶にありませんが…😅
- 1月14日

はぎちゅん
無意識に毎日トマト食べてたんですけど、むくみにいいらしいですよ( ˘ᵕ˘ )
-
やーもん
そーなんですか!?でも、トマトは身体が冷えちゃうから今の時期いいのでしょうか…?
- 1月14日
-
はぎちゅん
カリウムがむくみに効くみたいです!
トマト以外でも含まれてる食材色々あるみたいですヽ(^o^)丿
それとこの時期はやはり冷えるので無塩のトマトジュースがいいと思います!- 1月14日
-
やーもん
カリウムいいみたいですよね!
無塩のトマトジュース!いいですね!- 1月14日

mamiii
私もむくみ酷くて病院で指摘されました😂
マッサージと、足を高くして寝る、あとメディキュット履いたりしてました✨
-
やーもん
メディキュットいいみたいですね!自宅に忘れてきちゃったので履いてなかったんです💦買います!
- 1月14日

ちな
私も妊娠後期は浮腫みひどかったです。
食事にも気を付けていたし、産院で処方された漢方薬も飲んでいたし、運動もしていたし(ウォーキングとマタニティヨガ)、マッサージもしていたんですが、ほとんど効果なかったです。
強いて言えばダッコというメーカーの妊婦さん向けの着圧ソックス履くと少しは楽でした。
出産終えたらあっという間に元どおりでしたよ!あとちょっと頑張ってくださいね(^^)
-
やーもん
めちゃくちゃ努力されてましたね😱💦私も漢方薬処方されて今飲んでます!
ダッコの着圧ソックス調べてみます!- 1月14日

HKA080211
バナナ食べても効果的ですよ🙆✨
一人目妊娠中の時軽い浮腫注意されることが多かったので、朝ごはんでバナナ食べて、夜寝る時はメディキュット履いてクッションで足だけちょっと高くして寝る!を徹底してたら浮腫って言われなくなりました٩( 'ω' )و
-
やーもん
バナナやっぱいいですか!
自分で調べてもバナナいい!って書いてあったので気にはしてたんですけど💦
バナナ食べます🍌💕- 1月14日

そらまめ
毎日適量の素焼きピスタチオ食べてます😄
1人目は予定日1ヶ月前くらいからパンパンに浮腫んでましたが2人目を1週間後に控えた今、全く浮腫みありません✨
-
やーもん
素焼きのピスタチオですか!?美味しそうですねー♡
適量ってどれくらいですか!?- 1月14日
-
そらまめ
ネットには45粒目安と書いてありましたが、カロリーが高めなので私はいつも15粒くらいを一気にボリボリ食べて終わりにします😄果たして本当にピスタチオのおかげなのかわかりませんが、ピスタチオに含まれるカリウムが浮腫み等に効果があるそうです🎵
- 1月14日
-
やーもん
カリウムが浮腫にいいって言ってますもんね!ピスタチオ好きなので食べます♡
- 1月14日
やーもん
やっぱりマッサージですかね!
まどか
私はお腹張りが酷くて運動とか禁止なのでそれ位ですね。後は徹底して塩分控えてますよ。1日6gまでにしてます。
やーもん
運動が禁止なら食事管理ぐらいですもんね💦
1日6gですか!?めっちゃ徹底してますね😰素晴らしいです😂
まどか
普段はそんな感じですが検診の日は終わったら好きなもの食べるようにしてます😂💓
家で料理するのも減塩の物使ったり薄味したりですね。そのお陰でほとんど浮腫まなくなりました(笑)
やーもん
検診後ぐらいご褒美ないと頑張れないですよねー😜
お料理する際、減塩の物使ったりしてみます!ありがとうございます。