※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
子育て・グッズ

授乳が乱れて困っています。ミルクと母乳のバランスが難しいです。添い乳もうまくできず、寝不足で心配です。頻回授乳と根気が必要かもしれません。

混合から完母になりつつあるのですが
先日引越のため1日母に預けたら
その日から授乳が乱れてしまいました…
その日はミルクの飲みが悪くて1日ぐずぐずしてたらしいのですが
次の日からおっぱいの出が悪くなったのか
ミルクを思い出しておっぱいだと腹持ち悪いからなのか
ちょこちょこしか飲まず、満腹にならず1日ぐずぐずです…

片方飲んで爆睡

腹持ち悪いし少ないから1.5h~2hで起きる

おっぱいが溜まりきらないから満腹にならない

半分は起きてて寝落ち切らないぐずぐず

おっぱい咥えさせて疲れてとりあえず寝る

お腹溜まらずすぐ起きる

おっぱい飲むが満腹にならない

ミルク足して爆睡


のエンドレスです…せっかくミルクも1日に1回足すか足さないかまで来てたのに😭
おっぱいが丸々3時間あかないと満腹にならない出方みたいで
変に2時間とかだとどのぐらいミルク足せば良いのかわからず…
とりあえず泣けばおっぱい咥えさせて
また頻回に頑張ってるのですが
寝不足続きすぎて授乳中に抱っこしたまま倒れそうになり怖くて😭

添い乳はやり方が悪いのかなんなのか
鼻が完全に塞がってしまうので
寝落ちするような時は怖くてやりたくありません…

また根気よく頻回+1日あやし続けるしか無いのでしょうか?

コメント

ななくそ

その頃はまだまだ頻回でした💦
最近になってリズムついてきたかな~くらいです😓

  • MAMA

    MAMA

    預けるまではずっとリズム出来てて
    今になって急に乱れてしまったので
    困ってました:( ;´꒳`;):

    • 1月13日
  • ななくそ

    ななくそ


    うちもリズムついてた気がしてたのに
    30分で欲しがったりリズム崩れたりしました‪‪💦‬
    大変かもしれませんが頻回授乳頑張ってください😢

    • 1月13日
a

それくらいの月齢で、
母乳で3時間空く人は少ないと思いますが…(^ω^)

それくらいの月齢では、
何度も何度も母乳飲ませてる人のほうが多いと思います。
がんばってください✨✨

  • MAMA

    MAMA

    預けるまでは母乳のみで
    きっちり3時間多いと4時間超えて寝たりと
    ずっとリズムが出来てたので
    急に乱れてしまって困ってました( .. )💦

    また頻回授乳頑張ります💦

    • 1月13日
にこ

1ヶ月は昼夜関係なく頻回だったので、母乳足りずにミルク足してました!
まだリズムもつかない頃ですよ🙌
今回は預けたのがきっかけですけど、何も変えなくても乱れることもよくありましたよ~。
酷い時は1時間あかないこともざらにありました😭
寝不足つらいですよね💦
無理しすぎず眠い時は旦那さんに頼んでミルクで飲んでもらってもいいと思いますよ🙆

ナッキー

だいたいまわりでも、完母の人は1~2時間ごとに授乳してますよ~❗前がうまくいきすぎてたくらいに思って頑張りましょ~❗