
さっき(22時過ぎ)郵便のおじさんが来ました!要件は代引きだったんですが…
さっき(22時過ぎ)郵便のおじさんが来ました!
要件は代引きだったんですが
この時間って非常識ですよね??
おじさんいわく
再配達が多くてこの時間って言いますが
再配達より先に荷物を届け
再配達を後回しにすればいいのに
これって郵便局に言うべきですか?
- みけあやたん(7歳)
コメント

きなこもち
22時過ぎは遅いでしょ😡💦
超非常識!
私なら郵便局に言いますね!

退会ユーザー
私は時間指定で(〜21時まで)
再配達の電話をして待ってましたが
一向に来ず、22時過ぎに届けに来たことがあり、郵便局に電話でキレたことがあります。
そもそも時間指定の意味!笑
時間に来れないのは仕方ないけど、その時間に来れないなら電話一本するとかないんですか。その時間に来ると思って待ってるんですけど。
それに22時以降に来るのは非常識です。小さい子がいて寝てるのでそんな時間に来られても迷惑です。
と言いました。
それ以降、そのようなことは起こってませんよ!
-
みけあやたん
どうしようかとっても迷ってます!
私自身本日風邪をひき両目結膜炎
早めに寝ようとお布団に入っていて
シングルなので独り身
インターホンがこんな時間になり
恐怖でした。。。
でも、おじいさんがペコペコしてて
可哀想で郵便局に渇を入れようと思ったら
怒られてしまうのがおじいさん。。。
悩みます- 1月13日
-
退会ユーザー
おじいさんだったんですね。
でも、それを良しとしたら改善されないですし、困る人もいますし、
若い人ならだめなのかって話になるかと。。
電話でどこどこの誰々ですと言わなければ
おじいさんとは特定されないと思いますよ!- 1月13日
-
みけあやたん
地域でばれないことを願い
電話してみます!!
まだ荷物抱えてたんで
さすがにやりすぎですよね!
郵便局怒ります!- 1月13日
-
退会ユーザー
個人の負担が多くてかわいそうですよね。
- 1月13日
-
みけあやたん
ほんとですね!気付いたんですけど
明日日曜日でしたね笑っ- 1月13日

ひなの
んー、配達業界も大変ですし
再配達は荷物の届けに時間指定があるのでその時間をオーバーしたらまた文句言われるだろうしおじさんもこんな寒い中可哀想ですね。
私ならお疲れ様です、ご苦労様です。と思います。
-
みけあやたん
おつかれさまです。って言っといて良かったです!
これは郵便局の責任ですよね!おじいさん一人に任せすぎな気が- 1月13日

いも
言うべきだとおもいます!
22時はありえないですね💦
-
みけあやたん
上の責任ですよね!
- 1月13日

みぃちゃん
うちも前22時近くにゆうパックの配達来たことあります。
非常識だとも思いますが、配達業者も大変だと思うので、私は言いませんでした。
-
みけあやたん
郵便局にも言わなかったんですか??
- 1月13日
-
みぃちゃん
言わなかったですよ。
毎回そんな時間に来る訳でもないし、配達多くて遅くなったのかなって思って!- 1月13日
-
みけあやたん
なんか日々こんな扱いされてるなら
言った方がおじいさん楽になるんじゃないかと。。。
辞めた方がいいですね- 1月13日
-
みぃちゃん
多分、連絡しても無駄な気がするので、おじさんに 遅くまでご苦労様です と声掛けてあげる方が、おじさん救われると思います(^-^)
- 1月13日
-
みけあやたん
おつかれさまです。は上からでしたかね。。。でも言えて良かったです
- 1月13日

モモ
非常識だと思います💦
でも、こんな時間まで配達してて可哀想だなーとも思っちゃいます😭💦
-
みけあやたん
おつかれさまです。って言っといて良かったです❗
- 1月13日

いちごタルト
まずは遅れていくと電話が欲しいですね。
私も最近、再配達の時間を過ぎても荷物が来なくて、急ぎの品だったので困って問い合わせたら、何故か沖縄の郵便局にかかって(私は広島 笑)、その後も手違いや再配達が多くて、しかも新人さん(おじさんだけど)だったと判明して、なんだかんだで22:30に来ましたよ(^_^;) 私は問い合わせた後だったので、第一にお疲れ様ですとは思いましたが、大変なお仕事ですよね💦
-
みけあやたん
お電話もらえれば驚かないですが
急にインターホン押されると
独り身なので恐怖です笑っ
おじいさん可哀想でした!- 1月13日

モロヘイヤ
最近ニュースで郵便業界の忙しさは殺人的で、22時になってもまだ終わらなくて、指定日では届けれないくらいだそうですよ。
怠慢で遅くなった訳ではないですし、そこまで言わなくてもいいんじゃないかな?と思いますが( ´△`;)
-
みけあやたん
えっ、言ってないですよ!
これはおじいさんの責任じゃないですから
任せた郵便局だと思ったので
連絡すべきかって質問でした!- 1月13日

柊0803
郵便委託の方ではないでしょうか?
何度か同じような経験しています。
都度配達して頂いた方に伝えています。郵便局に伝えても「すみません」で終了でした。
-
みけあやたん
委託なら尚更可愛そうですね。。。
- 1月13日
-
柊0803
委託と言っても業者ですからね。
逆に郵便局員より効率&要領は悪いと思います。
ガツンと言っていいと思いますよ。- 1月14日
-
みけあやたん
知り合い経由で的確に注意させて頂きます!
- 1月14日

いも
私も時間が遅くて電話番号したことあります!
相手が男性だと、夜は少し怖いですしね💦
-
みけあやたん
めっちゃ怖かったです(´д`|||)
- 1月13日

ノンノン
仕事の組織的なことを考えると…
郵便局にクレームを入れても、そのクレームの対処、改善案から怒られる、もしくは指導されるのはやはり配達を頑張っている方々なんだろうな…と思います😢
郵便局は今他社の値上げの影響から、どんどん配送量が増えてパンク状態のようですし…しょうがないのかなと思います🙏🙏
-
みけあやたん
えー、やっぱ怒られちゃいますかね
こんな時間まで頭下げてるの可哀想で郵便局に怒ろうと思ったんですが- 1月13日
-
ノンノン
悲しいですが…毎年年賀状のノルマなど話題になるくらいですから、郵便局の仕組みはそのようになっているのだと思います😢
私のいる会社も上の地位の方がお客様からのクレームをそのまま現場の人たちに怒り心頭で伝えています…現場の方が無理難題を身体も心も削って頑張っている姿を見ているので、そのような組織はたくさんあるのかなーと思います😱😱- 1月13日
-
みけあやたん
やっぱ辞めるべきですね!
直接話が出来る人を探します!
なんかこの際、おじいさんを
助けたいと思います笑っ- 1月13日

いも
ですよね(T ^ T)

ディバイン
配達員さんも好き好んでその時間に働いてるわけじゃないですよね(^^;)
年末年始はお歳暮やお年賀などで超繁忙期です。
たった一回の事をクレームするより、
今回は大目に見て、もし次があれば怒らずに伝えるのがスマートであり優しさかなと感じます。
うちもいっつも
時間指定無視されるし、
こないだなんて鮭一匹外に放置されてました(^^;)
-
みけあやたん
おじいさんが可哀想だから怒るんです!
でも、郵便局に言うとおじいさん怒られそうなので悩んでます- 1月13日
-
ディバイン
勤務体制についてって事ですか?
それは質問内容からは読み取れませんで失礼いたしました。
それならいいんじゃないですか?
配達員さんには怒らないで、という前提で言えば。- 1月13日
-
みけあやたん
言ったら怒られないですかね??
ちょっとみなさんの意見聞いてると
怒られそうで。。。- 1月13日

(*^ω^*)
非常識だし、怖いけど
日中電話くれたらよかったのかなと思いました。
それから、再配達は時間指定だから優先されるのかなと
あと、おじさんも1日でも早く質問者様に届けてあげたかったのかなと思いました(*^ω^*)
おじさんより、郵便局が沢山ノルマ与えてるのかなとそこがちょっと心配になりました。
-
みけあやたん
ホントですよ!おじいさんが可哀想で
改めてノルマって怖いですね- 1月13日
-
(*^ω^*)
あと気になったのが夜中に集めたお金そのままどうするのかな
って思っちゃいました(*^ω^*)- 1月13日
-
みけあやたん
たしかに!まだ郵便局やってるんですかね!笑っ
- 1月13日

退会ユーザー
あっ!!!!!!笑
-
みけあやたん
でも、日本郵便局に副社長と知り合い見つけたんで関係なかったです笑っ
- 1月14日
-
退会ユーザー
かっこいい…笑
- 1月14日
みけあやたん
ですよね!これはおじいさんの責任ではなく郵便局の責任だと思いました!