※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけ
子育て・グッズ

息子の服のサイズが心配です。80サイズで今冬を乗り切るか、90サイズを新調するか、95サイズを捲るか悩んでいます。どれがいいでしょうか?

北海道など、寒い地域にお住まいの方に質問です!

息子の服が、サイズアウトしそうです!
1シーズン前から来ていてかなり着古したので未練は無いのですが、今から新しいサイズを新調するのを躊躇っております…!

最低でも3〜4ヶ月(4月〜5月頭)くらいは着れると思いますが、その次の冬を乗り越えられるかどうか…。

今1歳7ヶ月80センチで80サイズです。
90サイズを買うつもりなんですが、次の冬は無理ですかね…?
95だと間違いないとは思いますが、それだと今はまだでかすぎるし…。

保育園に行ってるので、でか過ぎると裾上げなどしないといけなくて面倒で。💦


①80サイズのまま何とかこの冬を乗り切る
②来年は微妙かもだが90サイズに新調する
③95を捲くるなどして確実に来年の冬も使えるようにする

みなさんならどれにしますか?

コメント

さらい

3にします。( ̄▽ ̄;)

  • いけ

    いけ

    ご意見ありがとうございます!!

    • 1月13日
ずんだ餅

私なら、バーゲンやセールなどの時に90と95両方買っちゃいます(^_^;)
それか、西松屋で90を買います!

  • いけ

    いけ

    ご意見ありがとうございます!
    なるほど!
    それなら大事に着ていく服(お出かけ等)は95
    保育園で汚してくる服は90にしてしまえばどちらでも行けますね!
    ありがとうございます!!

    • 1月13日
ひまひまむ

①にしちゃいますが・・・保育所だったらキツイ服は着脱しずらいので大きめを買っちゃうかもです😅💦
それか、西松屋が安いので90サイズを買ってそれをローテションしちゃいます!笑

  • いけ

    いけ

    ご意見ありがとうございます!
    確かに先生方が大変かもしれないですね…!
    今、西松屋がセールしてるみたいなので、90を見てこようかなと思います!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

同じ状況です〜!
うちは80センチで乗り切るつもりです💪💪💪

今90買うとまた来年の同じ頃に同じ悩みになりそうだし、かといって95だとうちの子には大きすぎるので😅

  • いけ

    いけ

    ご意見ありがとうございます!
    確かに来年の今頃同じ事で悩んでそうですよね…!
    80も、まだ着れそうなやつあるので、それはそれで頑張ってもらいます!(笑)

    • 1月13日