
産後の体の変化はなにかありましたか?産後1ヶ月経ってからですが背中が…
産後の体の変化はなにかありましたか?
産後1ヶ月経ってからですが背中が急に
痛み始め立っていることができないくらい発狂しちゃうくらい激痛が来た時がありました。
その時は頑張って耐えて耐えて…
我慢してました。
背中意外にも胸の下周辺が急に激痛きたりで
また激痛来たら嫌だな…と不安の毎日です。
今でもごくたまにですが痛みが来るときがあります…。
骨盤の影響もあると思い骨盤矯正ができる下着を毎日履いてます。
でも夜寝るとき用の下着なので日中は普通の下着に替えて過ごしてます。
骨盤矯正してくれるとこに通ったほうがよいのでしょうか?
みなさん色々と産後の体の変化を教えてください!
- あさみん(6歳, 7歳)
コメント

はあち
子どもを抱えたり、下を見続けたり(授乳の際など)普段しなかった体制を続けることで身体に負担がかかるらしいです😭
あたしも3ヶ月くらいで耐えきれずに整体に行きました!すぐに良くはなりませんが、徐々に改善しましたよ💜

もこママ
私は、産後ちょっとしてから、全身の関節痛と足の筋肉痛がひどく、ホントに大変でした💦
今もまだ痛くて、動き始め大変ですが、骨盤矯正通ってるためか、少しずつ良くなってます✨
ホルモンの影響もあるらしいけど…
骨盤の歪みは、全身に影響あるみたいですよ!
-
あさみん
胃の辺りも骨盤に影響あるんですかね…💦
不安なので骨盤矯正通って様子見てみます!- 1月13日
-
あさみん
回答ありがとうございました!
- 1月13日

hrm16
産後は恥骨痛で歩くのもつらいし、尿もれならぬ失禁をしたり。抱っこも重いものも長くは持てませんでした😔だいぶ痛みはなくなりましたけど。
今は夜、手の指の関節が固まってオムツ替えに時間かかります。
骨盤のために整骨院には通ってます。そろそろホルモンの関係で関節が硬くなってくるらしいです。骨盤にはいいですが、他の部分にはどうなんでしょうね😥
ちなみに、かかとも痛いです😫
早めに骨盤矯正には行かれた方がいいと思います😅
-
あさみん
回答ありがとうございます✨
人それぞれで痛みが違いますね…💦
この痛みは本人にしか分からないから私も整体に通って様子見て見ようと思います!- 1月13日

matsumom
背中のいたみよくなりましたか?😣
あさみん
回答ありがとうございます✨
姿勢とかにも関係あるんですかね💦
私も整体に通って様子見てみます!